• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

2013/8/21~2013/8/24 神津島旅行 1日目

2013/8/21~2013/8/24 神津島旅行 1日目 既に冬の気配が感じられる季節になってしまいましたが、夏休みに行ってきた神津島旅行の様子です。
一昨年~昨年の年末年始の伊豆大島、昨年の夏休みの式根島(おまけで新島)に続き、3回目の伊豆諸島旅行記です。

台風26の影響で、伊豆大島をはじめ各島では大変なことになってしまいましたが、少しずつ復興していって欲しいと思います。

1日目(8月21日)

4:30
起床。

5:30
前日泊していた妻の実家を出発。

6:45
もう慣れっこになった竹芝桟橋に到着。

7:20
朝一番の、新島、式根島、神津島行きジェットフォイルにて竹芝桟橋出港。
途中の大島、利島は通過します。

10:35
快速仕様?だったので、3時間ほどで神津島・前浜港に到着しました。
1階席で、大きな荷物と子供を連れているので、最後の方に船を出ました。
向こうの方で、今回お世話になる民宿・中村屋の若奥さんが民宿の旗を掲げて待っているのが見えました。
海をバックに1枚写真を撮ってからそちらの方で向かおうとすると、あれ?若奥さん、旗を掲げるのをやめて車に引っ込んでしまいました・・・
待ちくたびれてしまったのでしょうか?
こちらから近づいていき「本日からお世話になる・・・」と言うと車から降りてきてくれましたが、こちらが事前の下調べで若奥さんの顔を知っていなければ、途方に暮れていたかもしれません(^^;

前浜港からはものの数分で民宿に到着し、帳簿の記入、荷物の搬入をし、事前に予約をしていたレンタカー屋さん、佐々木レンタカーに連絡をしました。




式根島のように、電動アシスト自転車のレンタルがあればそれでもよかったのですが、神津島のレンタサイクルには電動アシスト自転車はなかったので、アップダウンの激しい島の移動にレンタカーを選択しました。
レンタカーを借りるのは少数派のようで、徒歩+バス、レンタサイクル、レンタルバイクが多いようです。
神津島にはレンタカー屋さんは2つあるのですが、事前に電話をして料金を聞いたところ、佐々木レンタカーの方が安かったのでそちらにしました。

事前の連絡では、「宿についたら電話をくれれば車を持っていきますよ。」と言われた気がしたので宿の前で待っていたら、そのままお店へ連れて行かれてしまいました(笑)
予想外だったので、財布を持っていないことを告げると、「じゃあ、後で遊びに行くときに近くを通ったらその時に料金を支払ってください」と。
まあ、なんというかこのアバウトさが島ですね(笑)

今回の相棒。


12:00
もろもろの準備をし、佐々木レンタカーに料金を支払いに行きました。
佐々木レンタカーは多幸湾方面にあるため、そのまま多幸湾へ泳ぎに行くことにしました。

超きれー!!
砂の白、海の青、空の青、天上山と大崩れ。
この雄大な眺めはすばらしいですね。




天上山の大崩れを眺める砂浜はきれいなのですが、台湾の方で発生した台風の影響で波が高いため、波の影響が少ない港の中で泳ぐことにしました。
ただし、台風の影響のため少し濁りが入っていました。

去年の式根島で魚と戯れてからこの時をすごく楽しみにしていたのですが、水に濁りが入っており、岩場に魚はいるもののわーっと周りに集まってくるほどではありませんでした。
そのかわり、沖に停留してあるいかだの上から海中にドボンするのが面白かったです。




16:30
初日から十分遊んだので水着のまま車に乗り、神津島温泉保養センターへ。
ここは露天風呂は水着着用の混浴露天風呂になっているので、そのままの格好でまずは露天風呂に向かいました。

露天風呂に向かっていると、人懐こいニャンコが露天風呂まで案内してくれました。
海際にある露天風呂は広くて気持ちよかったです。
シュノーケルを持ち込んで泳いでいる女の子もいました。いいのか?(笑)
露天風呂から戻ってきて内風呂に入る際に、入り口で水着を脱ぎ裸で入ります。
お湯は、海水かと思うほどしょっぱかったです。
(神津島温泉保養センターは先日の台風26号の影響で露天風呂にダメージを受けてしまったようです)

17:30
温泉から出た後は、前浜海水浴場に一番近いお店で夜のお菓子や飲み物を購入し宿に戻りました。

18:00
18時からは夕飯です。
宿を選ぶ際にネットで検索した結果、魚介類が豊富で量も多く、ご飯が満足できる宿ということで中村屋に決定したのです。
確かにご飯やおかずの量が沢山で、食べきれないほどでした。

19:00
部屋へ戻り、まったりタイムです。
買ってきたビールをプシュー。
旨い!

20:00
その後、翌日もって行くお菓子などの買い物をしにぶらぶらと前浜海水浴場方面へ散歩をしに行きました。
静かな海岸をのんびり散歩・・・なんて思いながら歩いていったのですが、前浜海水浴場に沿って並んでいる飲み屋?スナック?カフェ?が、音楽を大音量でガンガンを流していてちょっとうるさかったです(^^;
去年旅行した式根島とは全然雰囲気が違うなと思いました。
浜では若者たちが花火をし、空手部?が海に入って「ハッ!ハッ!ハッ!」とか言いながら正拳突きをし、スナック?からはガンガン音楽が流れ、あたりは煌々と明かりがついています。

なんだか、のんびり散歩をするという雰囲気ではなかったので、早々に買い物を済ませ宿に戻りました。
ただ、この日(21日)までがお盆シーズンだったようで、翌日以降はそこまで騒々しいことはなくなりました。
お盆シーズンを外せば静かな海岸なのかもしれません。


20:30
散歩から戻ると、妻は早々に寝落ちし、子供たちはテレビを見ていました。
そして、子供たちもひとり、またひとりと落ちていき、いつの間にか自分も寝落ちしていた。

0:00
アルコールが抜けたこともあり目が覚めました。
1日1回は会社のメールを確認するようにとのお達しがあったので、仕方なく(笑)メールをチェックしなんか来ていたので返信。
softbankの場合、神津島はほぼ全域でアンテナは立っているものの、輻輳しているようで昼間は港の一部でしかネットに繋がりませんでしたが、この時間になりようやく辛うじて繋がるようになっていました。
先ほど散歩したときには気にならなかった波の音が、ざっぱんざっぱん聞こえるのが分かりました。
そして再び就寝。

2日目につづく。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2013/10/31 01:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AIによるエンジン載せ替え
Dober.manさん

『Fuck you!』 唾>中指> ...
ウッドミッツさん

田植え7日目(コシヒカリ完) 草の ...
urutora368さん

晴れ(・・・雑木林・・・)
らんさまさん

GWって珍しい車が走ってる
ベイサさん

そう言えば、初代MR2のマイチェン ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年10月31日 20:08
中学生の頃に行った事があります。神津島。

小学生時代の担任の奥さんの実家が、神津島で旅館経営しているとの事でしたが、まだ経営されているのか...。旅館名も思い出せません。

確か当時、日本で2番目に海が綺麗とか言う事でしたが、今はどうなんでしょうか? 海岸から少しだけ沖に泳ぐとウミガメがいたり、とにかく印象的でした。
コメントへの返答
2013年11月1日 0:31
りょーさん
お知り合いに神津島の方がいるのですね。
良いところですね。

かつて、沖縄に次いで2番目に水がきれいということを聞いたことがあります。
今回は終日台風の影響で、濁りが入ってしまっていたので分かりませんでしたが、昨年距離的に近い式根島に行った時は透明度20~30mはあったので今でもきれいだと思います。
ウミガメも、昨年の式根島に行ったときには港にいたので神津島の近くにもいると思います。

プロフィール

「2025年春:台湾旅行【1日目】2025/4/2 http://cvw.jp/b/456775/48393473/
何シテル?   04/27 01:27
2005年から活動休止していたモータースポーツは、WRXに乗り換えて2020年から徐々に復帰。 マラソンも8年振りに2023年から地元のハーフマラソンに復帰。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) Ultra suede steering wheel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/28 00:11:30
CUSCO LSD type-RS 1Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 01:05:56
写真素材フォトライブラリー 
カテゴリ:フォトライブラリー
2017/07/14 09:25:32
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2020年2月16日納車 3年落ち20523kmの中古車。 ファミリーカーのため基本的 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
メルセデスベンツBクラスの度重なる不具合のため、予定外の乗り換えにより中古で購入。 キャ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス Bee (メルセデス・ベンツ Bクラス)
珍しい?マウンテングレー。 街中はそうでもないけど、高速走行になると楽しい車。 フルモ ...
トヨタ iQ Q太郎 (トヨタ iQ)
4人乗れて、経済的で、走りを楽しめるコンパクトなスポーツカーを探したら、iQにたどり着き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation