• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄コのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

水戸黄門最終回!!

水戸黄門最終回!!TBSの時代劇「水戸黄門」が最終回を迎えてしまいました。

それも、毎シーズンの最終回ではなく、ホントの、シリーズの終わりを迎えてしまいました。

毎回楽しみにしていた私としては、とっても寂しい出来事です。

昔の作品に比べると、かなり甘い物語になってきていましたが、いつも安心して観ていられる時代劇でした。

私の生まれる前から、42年間もの長きにわたり、ありがとうございました。

Posted at 2011/12/19 22:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

東京モーターショーへ行ってみた

東京モーターショーへ行ってみた昨日、東京モーターショーを観に行きました。

休日をさけ、平日に行ったのですが、大勢の方が訪れていて驚きました。

最近は、事前に雑誌やネットで情報が見て取れるので、実際観に行っても同じものがあるという感じなのですが、

今回、観て面白いと思った1つが、レクサスのLFAの外装が無い丸裸の車両でした、カーボンとアルミのシャーシがどんな感じで組立てられているのかが、良く解りとても興味深い展示物でした。

今回見終わって思ったことは、マット(艶消し)カラーが今時の流行のようで、多くのメーカーで有りました。

それと、ハイパフォーマンスマシンのタイヤは、BSのポテンザRE050がまだまだ多いと思いました。

ポテンザRE050ユーザーとしては、なんとも嬉しいです。

自分の場合コンパニオンなどには興味が無く、エンジンやブレーキキャリパーに何故か興味があり、そんな写真ばっかり撮ってました。


LFA

自分はNISSINのブレーキが好きです。

M5のキャリパー、地味だけど他と違ってイイ感じです、BMW・M流?
Posted at 2011/12/08 23:34:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

上信越環状線一周ドライブ

上信越環状線一周ドライブ今日は、天気がいいからバイクにも乗れそうだけど、M3は冬タイヤが無いから、雪の無い晴れてるうちにと思って、M3で長距離ドライブへ出かけました。

今年はあんまりM3に乗ってないので長距離乗りたい!それだけのために上信越の高速道路を一周してみました。

関越道(新潟県)→北陸道・上越JCT(新潟県)→上信越道・更埴JCT(長野県)→藤岡JCT(群馬県)→関越道(新潟県)のルートで一周440kmくらいを走行しました。

途中下車なしなので高速料金は、隣のジャンクションまでの料金で¥200でした。

今回もガソリンと消耗品を無駄に使う、ただ走るだけの、とてもアホなツーリングでしたが、天気も良く、周りのイイ景色をちら観しながらのドライブで、まぁまぁ良かったんではないでしょうか。

Posted at 2011/11/27 19:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

ラッキーお菓子!!pino

ラッキーお菓子!!pino最近、ロケみつ「当たれ!ラッキーお菓子!!テクテクモグモグ!ブログ旅」に影響されて、時々、アイスクリームのpinoを食べてます。

今日、ついに星型pinoが現れました~!

ちょっとハッピーな気分になれました。
Posted at 2011/11/26 20:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

横浜国際女子マラソン観戦

横浜国際女子マラソン観戦昨日の午後からは、横浜国際女子マラソンを生で観戦したいため、横浜へ行きました。

自分は、国際女子マラソンや、実業団女子駅伝を見るのが大好きです、女性の頑張っている姿が見ていてとても感動し、応援したくなります。

寒い冬になると、マラソン、駅伝のシーズンで、テレビ観戦するのをいつも楽しみにしています。

でも一度、生で本物を見てみたいと思って、今回は横浜まで行ってみました。

ヤッパリ、知っている選手を生で見たときは、オーラが違う!キラキラしてる!そんな気がしました。

昔、スーパークロスを生で見たときの感動に似たものを感じました。

沿道の人たちは、尾崎!尾崎!と叫ぶ人が多かったですね、木崎さんも応援してあげようよって思ってたら、尾崎さん負けちゃったですね、2人ともオリンピックに出させてあげたいですよ。

テレビで観戦した方が判りやすいけど、本物を観戦するのもまたイイですね、そんなところは、F1と一緒かなって思います。

今回、自分が特に応援していたのは堀江 知佳さんです。

いつも成績は今ひとつなんですが、まじめに根気強く頑張って走ってる感じがなんか応援したくなるんです。

今回は調子が悪かったのか結果も良くなかったです、でも最後まで完走されてました。

招待選手の中でも最後の方だったみたいで、ゴール後に招待選手テントに帰ったときは、もう他の選手も居なくなってて、ちょっとかわいそうでしたね、もっとみんな注目してあげてください。

堀江さん応援してます、これからもいい走りを見せてください!!

次は、大阪国際女子マラソン見に行きたいですね、野口さんの走りを生で見たい!。
優勝した木崎さん
2位になった尾崎さん
ゴール後の堀江さん
Posted at 2011/11/21 02:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ブロス650 スリップオン・マフラー http://minkara.carview.co.jp/userid/457057/car/642312/8693874/parts.aspx
何シテル?   09/08 23:56
自動車よりも、オートバイのほうが好きでした。 と言うより、改造しても自動車に比べるとお金も掛からないし、出先で止まっても何とかなると思っていたもんで・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 カーボンピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 10:16:45

愛車一覧

ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
ホンダ・ブロス(BROS)650・88年式です。 20年以上前の、昭和生まれのバイクで ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ・カブ100・タイホンダ製、外車?です。 通勤、近くの林道など、どこでも気軽に行 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGⅡ、右ハンドル、2005モデルです。 E46-M3のこのエクステリアデザインの形 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成7年式、走行13万キロ超、4WD、マニュアルです。 だいぶ、痛んでいますが、よく走 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation