• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄コのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

水芭蕉・その2

水芭蕉・その2今日、近くの山に山菜取りの下見に行ったら、水芭蕉がありました。

家から、3kmくらいのところでした。

今まで気にして見ていなかったせいか、はじめて気が付きました。

こんなに身近に水芭蕉ってあるんですね。

身の周りには、まだまだ、知らないことが沢山あるんだなと改めて思いました。


俺ん家、田舎だね。

Posted at 2010/04/30 21:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

田舎道とM3・その2

田舎道とM3・その2今日、久しぶりにM3を洗車しました。

綺麗になって、喜んで、用事も無いけど、とりあえず近くを2、3km走りました。

今の時期は、田んぼを耕しているシーズンで、トラクターに着いた田んぼの泥が、道に所々落ちています。

だから、気を付けて走ったつもりですが、少し走っただけでも、M3の足元には泥が跳ねています。

せっかく綺麗にしたのに、ショックですねぇ。

そう言えば去年の、稲刈り時期も同じことがあり、わらもたくさん着いてきました。

田舎道なので、仕方無いですね。


追記:6/13、本日、M3を洗車したのですが、この泥汚れ、頑固でなかなか落ちません、田んぼの泥を侮ってはいけませんな。

直ぐに洗い落とせばよかった。後悔してます。
Posted at 2010/04/25 23:07:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

水芭蕉発見!

水芭蕉発見!今日、広神ダムを見に行った帰りに、とある山道の砂防ダム付近に水芭蕉がありました。

尾瀬に行った時しか見たこと無かったので、こんな近く(隣町)で見れるなんて夢にも思いませんでした。

うれしくて、写真を撮りに近くに行きました。先週の怪我で足が痛くて、うまいことジャンプ出来なくて、小川に足がはまってしまいました。

車で走って行くと、結構たくさん、水芭蕉がありました。

なんか得した気分になりました。
Posted at 2010/04/25 22:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

調子に乗りすぎると、痛い!!

調子に乗りすぎると、痛い!!本日、BROS650(ホンダ)を今年初めてエンジンに火を入れました。

もう20年以上前のバイクで、ゴム類がだめなので、今回は気合を入れて、

キャブのパッキン交換
インシュレータ(ゴム製)交換
タンクのクッション(ゴム製)交換
冷却水交換

さらに加えて、過剰装備にも

エンジンオイルをNUTEC(NC-40・51ブレンド)に交換
ドライブ(サンスター)・ドリブン(ISA)スプロケット交換
ドライブチェーン(RKゴールドチェーン)交換

しました。

終了後に、試乗に出たら、気分も調子も良く、調子に乗って飛ばして行ったら、

ゆるいカーブの追い越しで、対向車にビビッて、リヤブレーキでこけてしまいました。

結構スピード出ていて、うつ伏せでこけて行ったみたいで、両膝スリズリ、ひじスリズリ、アバラもやばい、体中痛いです!

途中バイクから、火花が出ているのが見えました、綺麗に乗っていたバイクなので、これまた痛い!

車に当たらなくて、生きてて良かったと思いましょう。


写真は、転倒後のマシンです。右側は、割と綺麗ですみました。裏側は修理しないとダメです。

今年から、ツーリングの仲間ができたので、楽しみにしていたのに、残念です。

いちびりすぎたらアカンのです。今後に生かして行きたいと思います。



Posted at 2010/04/18 23:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

初!MOTUL 300V

初!MOTUL 300V最近、M3に入れるエンジンオイルを色々思案しているうちに、色々なオイルを試してみたくなって、

本日、手持ちのバイクを、オーバースペックとも言えるオイルに交換してみました。

AX-1(ホンダ)に、NUTECのエステルRを、

カブ100(ホンダ)に、モチュール300Vを、それぞれオイル交換しました。

交換後の印象は、もう報告するまでもないと思いますが、

見た目、臭いの感想は、NUTECのエステルRは普通の茶色で、安いモチュールのような(?)臭いで、

モチュール300Vは、茶色なんだけど、ハイポイドギヤオイルのように表面が蛍光色のような黄緑色で、バナナ(?)のようなスッパそうなフルーティな臭いでした。

モチュール300Vは、ずーっと使ってみたかったオイルで、初対面で、普通のエンジンオイルとは思えない代物だったので、なにやら感激しました。

まぁ、入れたバイクが、カブ100なので、違いが解り辛い気もしますが、気分はイイです!!

Posted at 2010/04/10 21:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ブロス650 スリップオン・マフラー http://minkara.carview.co.jp/userid/457057/car/642312/8693874/parts.aspx
何シテル?   09/08 23:56
自動車よりも、オートバイのほうが好きでした。 と言うより、改造しても自動車に比べるとお金も掛からないし、出先で止まっても何とかなると思っていたもんで・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

自作 カーボンピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 10:16:45

愛車一覧

ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
ホンダ・ブロス(BROS)650・88年式です。 20年以上前の、昭和生まれのバイクで ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ・カブ100・タイホンダ製、外車?です。 通勤、近くの林道など、どこでも気軽に行 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGⅡ、右ハンドル、2005モデルです。 E46-M3のこのエクステリアデザインの形 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成7年式、走行13万キロ超、4WD、マニュアルです。 だいぶ、痛んでいますが、よく走 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation