• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄コのブログ一覧

2012年08月27日 イイね!

イイところがありました

イイところがありました昨日(8/26)は、早起きして、瀬戸市の岩巣山へ行ってみました。
岩屋堂公園駐車場から高低差は270m位で、程よい運動で一汗かける良いコースでした。
道中の元岩巣ってところが展望が良く、都会から離れて、静かで、ぼーっとできる感じの、なかなかのポイントでした。
田舎育ちで、人間嫌いの自分にはとても居心地が良く、しばらくぼーっとしてました。
また行ってみようと思いました。


ここで、またマッタリしたいと思います。
Posted at 2012/08/27 00:47:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月27日 イイね!

今年の盆休み

今年の盆休みもう過ぎたことですが、自分のおさらい用に、今年の盆休みにしたことを書かせていただきます。

①1泊2日で千葉県の鋸山、木更津のアウトレット、航空科学博物館へ行きました。
アクアラインの海ボタルは残念ながら混んでたので、素通りでした。
鋸山は、小登山しながら、他にはないものが見れて面白かったです。
航空科学博物館は、少々ローカルな土地がらで、個人的にはとてもいい感じで、まったりできました。

②2日くらい愛知県用に購入したライフの整備と磨きしてました、思っていた以上にポンコツな感じ、で失敗した感もあります、1番気になるのが、ステアリングの戻りが悪い、と言うかおかしいです。エンジンは調子いいので壊れず走ればイイと思うようにします。
車屋さん磨いておくって言ってたけど、買った時より、だいぶ綺麗に見えるようになりました、ヘッドライトもかなり黄ばみが取れました、コキズいっぱい、えくぼもポコポコ、低レベルな板金塗装もあり・・・まぁ、いっか!?

③地元の山へ登ってました、黒姫山、高場山、下権現堂山、坂戸山。
夏は朝早くから登らないとしんどいですね。解っているのですが、だいたい10時位から登り始めるので、低山登山ながら大分しんどいです。
熱中症に対抗するぞ!って意気込みで登ってました。
坂戸山はたくさん人がいましたが、他の山は自分だけでした、お盆で暑い時なのでしょうか、いつもこの時期はひと気が無いです。


鋸山の地獄覗きの場所です、早希ちゃんのブログ旅オーストラリアのファイブフィンガーを思い出しました、こちらはシングルフィンガーと言うより、鼻の上みたいでした。
Posted at 2012/08/27 00:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

今日もレンタカーを借りてみました

今日もレンタカーを借りてみました今日は、朝から半日レンタカーを借りてドライブ&買い物に行きました。

興味のあった、トヨタのIQを借りてみたんですけど、なかなか良かったですよ。

長さが3M足らずの車体なので積載性は軽自動車以下、後部座席も付いてるだけみたいな車ですが、足もしっかりした感じで加速もイイ感じで、よく走ります。

レンタルを申し込んだのは排気量1.0リッターのIQでしたが、よく走るのでホントに1.0リッターなの?って思って車検証見たら、どうりで、1.3リッターでした。

それにしても思った以上に走る車だと感心してしまいました、楽しかったので今度また借りてみたいですね。

夕方からは、稲垣早希ちゃんのネタイベントを観に名古屋へ行きました、こちらも楽しかったです。

ちなみに昨日中古車を買いに行ってきました、結局、軽自動車のマニュアルに決めました。

来週日曜に取りに行きます、旧型で格安の普通の車なのですが、やっぱり楽しみですね。


来週の日曜日は東京でも開催されますので、みなさん行ってみてくださいね。

私は、鈴鹿8耐を見に行きます!
Posted at 2012/07/22 22:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

ホームシックだ

ホームシックだこの連休は実家へ帰省してました。

特別用事はありませんが、家族でまったり過ごそうと思いましたので。

やっぱり、愛知から新潟へ来るのは簡単ではありませんね、週末の新幹線は自由席はいっぱいで、名古屋~東京~長岡は、ずっと立ってました。

昨日は、今年初めてM3を洗車しました、結構汚れていたので、気合入れてきれいにしました、なんとなく嬉しくて、珍しく家族であてもなくドライブへ出かけました。

魚沼~広神ダム~山古志~蓬平と通りました、途中トンネルが結構あり、中はウェット状態で、帰ってきたらM3は洗車する前より汚れた感じになってしまいましたが、M3楽しいですね(乗り心地は軽トラ並みかも?)。

今日は、朝からバイクで帰ろうと思って準備に明け暮れて、昼は父と飯食いに行って、昼過ぎからバイクで愛知へ帰ってきました。

今日は天気が良くて、越後三山、刈羽三山、ほかの山々がきれいにくっきり見えました。

この山たちの近くで生活し、いつも眺めて、登って、いたいそんな風に思ってしまいました。

寂しいです・・・。



Posted at 2012/07/16 23:59:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

岐阜県ってイイですね!

岐阜県ってイイですね!今日は、レンタカーを借りて、愛知で乗る用の車(中古車)を買おうと中古車屋めぐりをするつもりでした。

ホントは新潟から車持って来ればいいんですけど、M3は持ってくる気になれませんし、軽トラは家族が使うので、コンパクトカーでも買おうかと思いまして・・・。

で、一件目で目星をつけて見に行った車が、総額にすると意外と高かったので、なんかショックを受けてしまって、二件目へ行く途中で、せっかくレンタカー借りたんだし遊びに行こうと思って予定変更しました。

こちらに来て行ってみたかった、岐阜城へ行って(登って)みました。

個人的に少々思い入れがあるお城で、小学生の時お城のプラモデルが友達の間ではやった時に、自分が唯一購入したのが岐阜城のプラモでした。

もう30年も前のことですが、山の上にお城があるジオラマ風のプラモで、ほかのお城と変わってて気に入ってました。

登山道は少しなめてたせいか、自分には結構堪えまして、とってもいい運動になりました。

帰りはさすがにロープウェイで帰ろうと思って、乗り場まで下って行ったのですが、お客さんがたくさんいたので、諦めてまたお城まで登ってから登山道を下ってきました。

それにしても岐阜城ってとってもいい感じのところです、展望は四方が見渡せて眺めも良く、登りがいもある山で、絶対また来ようと思いました。

最近仕事で岐阜県の中津川の方に行ったりしたこともあるんですが、山も緑も沢山あって、とってもいいところって感じです。

今後、休日は岐阜県に行くことが多くなりそうな、そんな感じのところですね。

Posted at 2012/07/08 23:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ブロス650 スリップオン・マフラー http://minkara.carview.co.jp/userid/457057/car/642312/8693874/parts.aspx
何シテル?   09/08 23:56
自動車よりも、オートバイのほうが好きでした。 と言うより、改造しても自動車に比べるとお金も掛からないし、出先で止まっても何とかなると思っていたもんで・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 カーボンピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/01 10:16:45

愛車一覧

ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
ホンダ・ブロス(BROS)650・88年式です。 20年以上前の、昭和生まれのバイクで ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ・カブ100・タイホンダ製、外車?です。 通勤、近くの林道など、どこでも気軽に行 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
SMGⅡ、右ハンドル、2005モデルです。 E46-M3のこのエクステリアデザインの形 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成7年式、走行13万キロ超、4WD、マニュアルです。 だいぶ、痛んでいますが、よく走 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation