• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

「乙女の小便、ヒグマから命を救う」!?

「乙女の小便、ヒグマから命を救う」!? どんどん道東旅行ネタを投下します(^_^;

道東旅行の2日目は知床観光でした。
知床は全域がヒグマの生息地らしいのですが、バスの車中で、ヒグマにまつわる バスガイドさんの子供の頃のビックリ体験談を聞くことが出来たので、ここに紹介します。

それでは始まり始まり~(^∀^)ノ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バスガイドさんが子供の頃、両親と熊笹の筍堀りに行ったらしいです。

子供のバスガイドさんは、筍堀りに夢中になり両親とハグレてしまいます。

ふと気付くと熊笹の茂みに動くモノが!

何? と思ってその方向を見ると、ヒグマさんが前脚を上げて立ち上がったそうです!(ヒエ~ッ!
(距離にして、画像のバスガイドさんが立っている場所から、バスの最後部席より短い距離だったとのこと!)

逃げ切れないと思った子供のバスガイドさんは、近くの木によじ登って難を逃れようとします(焦;

でも、ヒグマさんは見逃してくれません!

何と! ヒグマさんも木に登ってくるではありませんか!

子供のバスガイドさんも、追いつかれまいと、もっと高いところに登ります!

しかし、木の幹が細くなり、もうこれ以上登れませ~ん!(泣;

ヒグマさんが、どんどん迫って来ます!(ピーンチ!

このとき、あまりの恐怖で子供のバスガイドさんは、お漏らしをしてしまいます(´∀`;
(意外なことに、この お漏らしが幸運をもたらします)

何と! 偶然にもオシッコがヒグマさんの目に入ります w
何が起ったか分からないヒグマさん w
目がシミたのでしょか?(爆 
両前脚で目を擦ろうとして、木から前脚を離してしまいます(オマヌケ~www
ヒグマさんは木から地面へ真っ逆さま~!
そのまま、地面へ、ド~ン!!

...?(・_・;

ピクリとも動かなくなったヒグマさん(焦;

子供のバスガイドさんは恐る恐る木から降り、動かなくなったヒグマさんが、どうなったかを確認しようとします(勇気があるな~(^_^;

足先で『チョン』と蹴りました w

全然動きません(木から落ちるときに、枝が目に深く刺さり、既に昇天してたようです)

これは大丈夫! と思った子供のバスガイドさんは、ヒグマさんへのお返しとばかりに、両足に全体重を掛けて飛び乗ります! ドンッ!

気が済んだ子供のバスガイドさんは、怖くなって、一目散で山を降り、派出所のお巡りさんに状況を説明。
置いて来てしまった筍も回収してもらい一件落着したらしいです(ホ;

その後、北海道新聞が子供のバスガイドさんのところに取材に来て、
「乙女の小便、ヒグマから命を救う」みたいなタイトルで記事にもなったそうです(-∀-;)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんな感じの お話でした(^_^;
バスでの移動は結構眠くなってしまうのですが、このお話をしているあいだは興味深々&大受けで皆んな聞いてたな~w

P.S. 面白いことに、このお話をバスガイドさんから聞く前日から、BTさんとのメッセージのやり取りで、この怖そうなバスガイドさんのことを“半袖姿のヒグマさん”な~んて呼んでいました w
圧倒される雰囲気は、その容姿からだけでは無く、子供の頃の体験からも滲み出ているんだろうな~と勝手に納得してしまう あかピカ...( ̄ω ̄)

「豊富で途切れることのない話題」「トークの面白さ(笑わせ方)」「ツアー客を『へぇ~』と思わせる知識」etc. バスガイドさんとして超一級でした!
機会があれば、また御一緒したいと思いました!(b^ー°)
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2010/05/07 10:23:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

キリ番♪
ハチナナさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 11:29
お昼の仕込みもしていないムッシュです。
実は、ムッシュも♪森の熊さんに出会った♪事がありますよ!
数年前、お盆で心斎橋筋ほどの人ごみの上高地で・・・
ほんの少し遊歩道より入った河原でのんびりしてると、草むらがザワザワと・・・
小熊さんがのそのそ出てきました。その距離3mほど。周りはヨメ以外誰もいません。
母熊さんが来ないことを祈るだけ・・・
しばらくにらめっこして小熊さんは草むらへ・・・
数分後、ムッシュの座ってる3m程後ろの幹がYに分かれた木に小熊さんが登ってました。
今にも飛び掛ろうとしてた・・・(寂しくて抱きつきたかったのカナ)
カメラは、ムッシュとクマさんの間  拾いたっかたけど、古館さんにニュースで名前を呼ばれるのが嫌だったので諦めました。 ヨメは”超”逃げ足が速かった・・・
嬉しそうに笑ってるムッシュを見て、「アホや・・・」 と。
コメントへの返答
2010年5月8日 0:44
これまた凄い体験談!(驚

熊は背中を見せて逃げると逆に追いかけて来るらしいので、ムッシュさんの様に笑って眺めてたのが、かえって良かったのかも?? w

二人して逃げたら大変な事になってたかも? w
2010年5月7日 11:42
これはとんでもなく怖い話ですね。
本州の月の輪にくらべ、体重、速さ、パワー、獰猛さ、とにかく出力3倍だといいますよね。
赤くはないみたいですが。。。

コメントへの返答
2010年5月8日 0:56
バスガイドさんも自身の体験を面白可笑しく話してましたが、実際はそんな軽い状況では無いですよね~。

今回の道東旅行の旭山動物園で、ヒグマを見ましたが、あんな巨大なのが迫ってきたら、生きた心地がしないと思います(;´Д`)
2010年5月7日 14:16
あかピカ さん
こんにちは。
すこしご無沙汰しておりました。

しかしこれは「すっんごいお話し」ですね。
その時の状況を思い浮かべてみてはみましたが、
なかなか想像できません。

実際は、かなりスゴイ状態だったんではないかと
思いますが......。

また、面白い情報おまちいたしま〜す。
コメントへの返答
2010年5月8日 1:05
こんにちは。
こちらこそ、ご無沙汰しています。
後ほど、コメントに参りますのでヨロシクです(^-^)

いや~、ブログネタにするとサラッと読めてしまうのですが、実際はそんな状況では無かったでしょうね。
命が掛かっているので...(;´Д`)

でも、命掛けの体験を面白可笑しく話す バスガイドさんはスゴイです( ̄ω ̄)



2010年5月7日 20:00
僕がこういうネタに食いついてコメント残すと思ったら大間違いですww

つまりは熊さんになってこのお姉さんを・・・あー、やっぱり釣られてしまいました(>_<)
コメントへの返答
2010年5月8日 1:10
お待ちしておりました w
きっと、このネタに釣られて頂けるかと(爆

真ん中に座っているのは添乗員さんなのですが、若くてカワイイ感じのお方でした♡

2010年5月7日 21:56
こんばんわ。

あのオバさんだったら、あり得るぅ。(笑)

凄い勢いで噴出しそう!

幼少の頃、歩しょんで遊んでる場合ではなかった。熊にかけなくちゃ。
コメントへの返答
2010年5月8日 1:20
こんばんは。

あり得ますね~ w
北の大魔王さんが怖そうと思うくらいなので w

きっと、このバスガイドさんには、コレ以外にもスゴイ体験談ネタが残っていると思います w
ずーと喋り続けても、まだ足りないようだったので...w
2010年5月7日 22:43
あのぉ~もしもしBTさぁん?
私も口の中の開拓おかきを噴出しそうになりましたがなw
かくいうkurapica一家は近所の百貨店でやってた大北海道展で我慢。
コメントへの返答
2010年5月8日 1:30
歩しょんなんてしようものなら、ヒグマさんに おチン○ンを噛み切られるがな~ www

百貨店の北海道展は、何度やっても大盛況ですよね~。何故なんだろう? w
ましてやGWとなると、スゴイ混み具合だったのでは?(^_^;
2010年5月8日 3:19
とっておきのネタですね!
熊みたいなお姉さんならドイツにいっぱいいますが・・・
コメントへの返答
2010年5月8日 6:42
これは半袖姿のヒグマさん(バスガイドさん)の とっておきのネタだと思います w

ドイツのヒグマ姉さんもスゴそう(^_^;
yogaさんより、大柄なのでは!? w
2010年5月8日 18:24
バスガイドさんって、こんな強烈なネタ持ってる人ばっかなんですか?

それにしても、今回の題名はつい引っかかるネーミングですね(笑)
さすが新聞社の仕事!
コメントへの返答
2010年5月9日 9:12
ホント、強烈なネタですよね~w
銀嶺バスの他のバスガイドさんの持ちネタも気になるところです w

そして、新聞社のネーミング。私も上手いと思います w
“乙女”と“小便”という単語で『何、何!?』と思ってしまいますもんね~w

プロフィール

「コミケ2日目!😅今日の待機列も長いです💦」
何シテル?   08/17 11:05
明石市のC4ピカソ乗りです(^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEVEN-STAR(シトロエン神戸東) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/14 18:01:30
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
転勤先専用カーです(^_^; 近所のダイハツディーラーさんで果敢にも中古の三菱車を購入 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ミニバンでありながら運転して楽しく、そして所有するだけでも幸せを感じられるクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation