• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月23日

『あ~コレ、一番タチの悪いヤツ』┐('~`;)┌

『あ~コレ、一番タチの悪いヤツ』┐('~`;)┌ 昨年から気づいてはいたのですが

そのまま放置にしていたアイの左リアにできた浮き錆...(´Д`;)



先日、行きつけのガソリンスタンドが向かいの建屋で某カーコンビ○クラブ的なサービスもしてるので直せるか聞いてみると

開口一番

『あ~コレ、一番タチの悪いヤツ』┐('~`;)┌

と言われちゃいました...(-∀-;)

なんでも、ボディーパネルの裏から錆で腐ってくると、こんな風になるらしく

表面だけを補修しても錆とのイタチゴッコになるとのこと...(泣;



じゃあ、直せないの? と聞いてみると



腐食していないところからボディーパネルをバッサリ切断(それも、かなりゴッソリと...)

次に新品のボディーパネルを用意して同じ形に切断してからアイに溶接、パテ等で溶接線を整えて、やっと塗装...(もう、某カーコン○ニ的な作業じゃなくてフツウに板金ですネ www)



登録後16年目を迎えてるアイ号...

今後の寿命を考えると下手に補修費をつぎ込んでも勿体ないだけのような予感...??


このまま放置かな...(´Д`)


※「イイね!」歓迎です(´∀`ゞ





ブログ一覧 | 三菱アイ | 日記
Posted at 2022/04/23 17:35:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

退院しました♪
FLAT4さん

キリ番
ハチナナさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年4月23日 19:18
ご参考です。9年以内でしたら…
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/support/recall/others/detail/04.html
幸い私の2006年式ですが錆発生は見られません。
コメントへの返答
2022年4月23日 19:43
コメントありがとうございます!(≧∀≦)
完全に9年を過ぎちゃってます w 塩カルいっぱいな北陸は、やっぱクルマに過酷なのかな...? でも、9年後まで、しっかり保証してくれる三菱の姿勢は正直凄いと思います( ´∀` )b
2022年4月25日 22:16
今時の自動車用鋼板でも錆びるんですね😱
2CVのは亜鉛メッキとかされてなさそうで、いたるところから錆ます😭😭😭
コメントへの返答
2022年4月26日 6:20
こういう箇所は水が溜まり易いのでシールが甘いと亜鉛メッキがしてあっても錆びるそうです😔 バブル崩壊以後はコストダウンからか、こんな国産車がいくつかあるとも言ってました。
そうそう、以前勤めてた会社の案件になるのですが原子力発電所の海水導入管(鉄)に、腐食金属として大きな亜鉛をボルトナット締めする箇所がありました。2CVでも亜鉛を取り付ける箇所があれば効果があるかも...?😅
2022年4月30日 23:21
ありゃりゃ・・・
やっぱり雪国で乗っていると、凍結防止剤の影響とかあるんですかね?
コメントへの返答
2022年5月1日 6:16
福井の幹線道路は道路からシャワーが出る「消雪パイプ」(wikiのリンク⇒https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E9%9B%AA%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%97)が整ってるので、その影響もあるかな?と考えてます。結構勢いよく水が出てる所もあるのでボディーパネル折り返し部のシールが甘いアイだと水が溜まってしまいそう...(; ´Д`)

プロフィール

「コミケ2日目!😅今日の待機列も長いです💦」
何シテル?   08/17 11:05
明石市のC4ピカソ乗りです(^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SEVEN-STAR(シトロエン神戸東) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/14 18:01:30
 

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
転勤先専用カーです(^_^; 近所のダイハツディーラーさんで果敢にも中古の三菱車を購入 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
ミニバンでありながら運転して楽しく、そして所有するだけでも幸せを感じられるクルマです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation