
今週末も秋吉で呑んでます(*´﹃`*)
あっ、帰省したので久しぶりの明石店です w
福井県民のソウルフード、秋吉の焼き鳥
持ち帰って食べる文化が根付いてたりします(^_^)
よく行く福井の三国店は、お客さんの半数くらいは、お持ち帰りかな~(凄;
でも、明石店では、お持ち帰りのお客さんを見掛けたことが無かったりします(;^ω^)
(先ほど店員さんに聞いてみましたが1割くらいお持ち帰りのお客さんが居るとのこと...呑んでるあいだも見掛けないけど?w)
注文も福井県民は独特で
一人前5本単位なのですが
『純けい5』とか『しろ10』とか
具体的な本数を加えて注文します
明石は普通に
一人前なら『純けい』とか『しろ』と言うだけですネ( ´∀`)
ちょっとした県民文化の違いって面白い w
Posted at 2024/04/27 18:56:39 | |
トラックバック(0) |
明石 | 日記