• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月23日

インテーク改良

一番効果が大きく感じられたので常々考えているんだけど腑に落ちない点もあり悩み中。
ビッグスロットルやキノコ等改善してもエアフロのところがリストラクターとなってしまう。
本来ならエアフロの径も大きくして、エアフロ電圧を内径比換算で増加させる、までやら無い限り何を換えてもエアフロ径でサチってしまう。
エアフロ径を拡大してプロコンミニでエアフロ信号換えてやれば対応できるんだろか?

もっともマニホールドとかバルブの所はいじってないわけで全部やんないと意味ないのは理解してる。

メルカリやらヤフオクなどで捨て値で売られているインテーク部品を集めつつ色々思考中。
大学時代なら研究室で金属加工もできたのになーと思いつつ、ポンチ絵で加工してくれるところを探そう。

DJ系のインテークはとても短いので、エアフロ〜スロットルまでの径を拡大すればチャンバー的な作用するのかな?とも。

いずれにせよ近々換えてみてフィーリングや0-100km/hのタイム(約10.3秒)で比較してみようと思う。
なおタイムはマフラー変えた前後やエアカーテン付けたあとではほとんど変わらなかったww
マフラー変えたあとのフィーリングはよくなったけど、微妙な差なんだろう。
中間加速とかだと違いが出てるんだろうか。
ただそこまでは見てないw

ブログ一覧
Posted at 2020/09/23 22:21:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近畿プチ旅行
ボーエンさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

早朝洗車♪
TAKU1223さん

昼ご飯🍜
sa-msさん

6月16日オートポリスヤリスカップ
ハピワンさん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2020年9月25日 0:36
ひでぽんさんこんばんわ
そこまでやるって凄いですね。うらやましい限りです。
バブルの時はショップ任せでアメ車マスタングや
サンダーバードにスーパーチャージャーや
ドラッグ用ミッションとか結構弄りましたけど。
リタイヤして最近は時間しか余裕が無い為
自分で何もかも弄っているのでエンジン関係はお仕着以外できません。
レースに出る訳じゃないしチョットいきづまってます。
今後どんな方向に進むのか思案中です。
コメントへの返答
2020年9月25日 1:04
こんばんわ
流石に中まではいじらないです。
気持ちよく回るようになればいいな、と言うだけで。
ただ現状音はいいけど熱に弱いので改良しようと思っています。

プロフィール

「50000kmのキリ番逃した、、、」
何シテル?   06/07 15:11
323から2へ。 軽い車最高! 所有車 DJLFS MAZDA2 15MB    20年ぶりの新車。ハイオク仕様な15MB、オプションは何も無し。分割可倒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KF型CX-5純正自動防眩ミラー取付②取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 18:01:30
Androidナビ取付 ①部品調達編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 17:53:48
BLITZ ZZRにCUSCOピロボールアッパーマウントを取り付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 01:35:53

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
2019/11/30納車。 ジェットブラックマイカ、オプション無し、サイドエアバックも無 ...
マツダ MPV マツダ MPV
MPVからの乗り換え。 中古4.3万km樹脂部分とかレンズ部分の劣化がとても少なく外装が ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初の車。 AT1.5L。 画像が出てきたのでアップ。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のミニバン 結構いいペースでワインディングを走れるいい車でした いかんせん、子供三人で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation