• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月20日

Wild Speed MAX

Wild Speed MAX お疲れっすぅ~_〆(゚□゚*)

さて、今日は・・・というか、仕事が終わっていつもこんな時間に帰宅している僕ですが、みなさん、暑い中いかがお過ごしでしょうか?? お仕事おつかれです。

今日は帰宅途中、スタバではなく、コンビニへ寄った時、ワイルドスピードな車を2台発見しました。

S15で、ガルドア、GTウィング、派手なデカール、巨大なホイール+オーバーフェンダー。 
もう1台は、FDでこちらも負けじと女のイヤラシイポーズのデカール・・・ドキドキしました(爆)

そろそろと、僕がGT-Rを駐車場に止めると、なにやらこっちを見てコソコソと話を・・・・。

まぁ、僕ちゃんのGT-Rは、車高短なくらいなんで別に胸はって『改造してるんだぜぇっ!』ってオーラを放つことも無くコーヒー買いに行ったわけです。


会計を済ませ、車へ戻ると話しかけてきた若いお二人。

まぁ、自分の車のことを色々しつこく聞かれ、エンジンルーム見せて。とか、口の利き方を知らん輩に見せるはずも無いんですけどね。 

軽く、あしらった後いつもの帰り道を帰りました。 後ろからついて来てましたが、その後、特にレース展開なんて・・・・ありません。      と、書いておきます。(謎)


いま、思えばワイルドスピードが映画である前から、チューニングというカテゴリーにどっぷりつかりドライビングテクニックを磨くため、埠頭・峠・サーキットを走っていました。
が、現在は、車をいかに美しくみせるのか?って方向に変わった気がします。



もちろん、車の中身はタービン組んで、どーのこーので・・・って形になってるんでしょうけど。

その車本当に、自分で操れますか??
って疑問に思ってしまいます。

自分の車の巨大なパワーを受け止める運転技術を見誤ると・・・ガードレールに刺さってしまうんですよ。
ね?下りで刺さったベイサイドブルーなS15クン。俺はノーマル、貴方はタービン交換車。精進しなされ。(爆)


てな、感じでWild Speed MAXが 10月09日に公開されるそうです。 

僕は、映画に影響されること無く硬派なGT-R乗りで居たいと思った今日の昼下がりでした。


現実と映画の世界は違うんですよ・・・目をさまして。
ブログ一覧 | 静かな日々の階段を | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/08/20 16:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2009年8月20日 17:07
大きい声じゃ言えませんが・・・観ちゃいました♪
コメントへの返答
2009年8月21日 11:06
実は僕も…(^_^;)
2009年8月20日 17:57
こんにちわ手(パー)
耳が痛いコメントですね冷や汗私も、今の仕様は厳しいので、ローパワーにしようかとわーい(嬉しい顔)多分、ノーマルまるでも操られてますウィンク
コメントへの返答
2009年8月21日 11:07
特訓して、ねじ伏せれるようになってしまえばいいんですよ(^.^)b
2009年8月20日 18:13
お疲れさまです♪

コレ、UK版出ないんですよね・・・(映画館で見るしかないっす・・・)

私はとりあえず止まる事の方が先決です。
MTの件も未だに返事来ないし・・・

もちろん腕が無いのでmorepowerは。。。
コメントへの返答
2009年8月21日 11:11
とりあえず、GT-Rに慣れる事から始めましょう!
僕もそこから始めてますよ(^-^)
2009年8月20日 19:09
正直な所サーキットなどで自分の車を限界で走らせた事がない限り車を操るのは無理だと思います。

自分の車の限界も知らないのに、車を操っているとは言えないでしょう。

ってゆうか、へたくそな奴に限ってマナーを守らない。

自動車大国のひとつなんだから運転技術やマナーもしっかりしてもらいたいものです!

あっブライアンそんな所になんかかったらフェンダーに変な負荷が・・・(汗
コメントへの返答
2009年8月21日 11:13
大丈夫、GT-Rのフェンダーは思ったより硬いですよ?(^-^)
よろしかったら、オフ会やって僕のGT-R運転してみますか?
2009年8月20日 19:18
私のはノーマルエンジンです運転技術は下手だし…自分が気持ちよく走れればいいですからうれしい顔その若いお兄ちゃん達タメ口はいけんでしょパンチ初めて会った1sayさんに私もそういう人には話したくないですほっとした顔
コメントへの返答
2009年8月21日 11:15
最近、初対面にも関わらずため口で話す人って多くないですか?
僕は、こーいった方々に対してはシカトする事が多いです(;^_^A
2009年8月20日 20:21
非力なロドちゃんにすら振り回される僕です(鼻息 
勢いで付けちゃった某パーツも、「身の程知らずやなあ…」と考えを改め中なこの頃。
手のひらに収まるサイズで楽しめるのが一番だと思います~
コメントへの返答
2009年8月21日 11:21
俺たちと一緒に特訓しようぜ!
2009年8月20日 22:03
私も見ため重視のなんですが~(汗)

精進します
コメントへの返答
2009年8月21日 11:25
いやいや、十分精進されてると思いますよ(^-^)
僕もそのうち一緒に走りたいと思ってますんで、その時はよろしくです!
2009年8月21日 6:02
Wild Speed MAX面白そうですよねぇ♪

私も早く見てみたいですぅv(。・ω・。)ィェィ♪
コメントへの返答
2009年8月21日 11:26
今回はどんなマシンがでるんでしょうかね?(^.^)b
2009年8月21日 11:30
結構いますね冷や汗いきなりタメ口だったら印象悪く持ちますたらーっ(汗)年上だろうが年下だろうが初対面なんですからね考えてる顔
コメントへの返答
2009年8月21日 20:49
まぁ、そうじゃない方々とお付き合いしていきましょう。
2009年8月21日 20:07
オフ会はぜんぜんOKですよー!!

でも運転は・・・いやいやいやとんでもない・・・いやいやいや(笑
コメントへの返答
2009年8月21日 20:51
時期が来たらメッセージしますので、よろしくお願いします(^.^)b
2009年8月22日 23:40
S15刺さってしまったのですか!?
シルビアだって、ノーマルでも十分早いと思います。

しかも軽いし、よく曲がるので、運転の仕方によってはいい線いくと思うのですが・・・。


直線はきついかも知れませんが。。。


ワイルドスピードってほんとかっこいいですよね。

あのあたりから、ネオン管が流行り始めましたよね^^
コメントへの返答
2009年8月23日 23:52
すみません!返信遅くなりましたっ。
ドリフトしながら曲がったら、シルビアは曲がり切れず左前から逝ってましたよ。
やっぱり機械式のリアデフが欲しいってまた感じてしまいました。(違
ワイルドスピードが公開になった頃から光り物は流行りましたよね。
未だに好きになれませんけど…僕の友達のFD3Sがピカピカネオンしてますが、動くラブホテルって言ってます(^_^;)
2009年8月24日 1:32
こんばんちゃです(o'ω'o)))

ワイスピはまともに観た事がありませんです(ノд`)
テレビとかでちょくちょくやってるんですけど…
ど派手なデカール、ネオンな車が好みではなくて
…完全に食わず嫌いです(滝汗
「車好きなら観とけ」と上司に言われたので
今度最初のやつからレンタルしてみようかと(=゜ω゜=)

自分の技量が分からない内はハイパワーな車には乗れません(´;ω;`)コワイノデス
特にターボ車の加速には未だ尻込みしてしまう自分がいるので
まだまだNAで頑張ります~(=゜ω゜)ノ
気持ちよく運転出来ればそれで良いのだけれど
危険回避に必要な最低限の運転技術や知識は養いたいです(-ω-`*)
コメントへの返答
2009年8月24日 9:02
おーぅ、こまちゃん!久しぶりっ!名前ひらがな?まぁいっか(^.^)b
ワイルドスピード3は観ないほうがいいかも…いや、ある意味面白すぎるかも(爆)
この映画で埠頭に走り屋擬きが大量増殖したんだよなぁ…そして、僕らは山へ引っ込んだ記憶が(-_-)y-~
2009年8月30日 13:17
私のマッハ号でさえ私には操れません(笑)
いつも、車の映画やドリフトのDVDなんか見てたら「こんなに自在に操れたら、どんなに楽しいだろう」
とおもいますよホント。
コメントへの返答
2009年8月31日 11:06
マッハ号、ドリ車にしてみますか!?(^_^)b

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation