• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

自己診断。

自己診断。 ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ! こんちわ

頑張ってる人を応援してる、1sayです。

昨夜。 

夜勤が終わり23:20頃、少し(駐車場の隣が民家)暖気をしてGT-Rを走らせ出しました。

時速20km/hくらいで、1キロほど離れた7-11へ。

あ~水温あがらねぇなぁ・・・こういうときは、ターボタイマー3分じゃ!

と、3分設定し、飲み物を買いに中へ。

買い物を済ませ、GT-Rのシートに座りました。

お? 水温あがったな。 さて、あと24キロばっかりはしりますかぁ~・・・。

と、バックし発進しだすと・・・・







ドドドドドドドドドド・・・・・・ッ!!! 
ヾ(・∀・;)オイオイ






ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド・・・・・・・・ッ!!!!!

(((( ;゚д゚))))アワワワワ  
 どーした!?GT-R!!??? 





と、ボクサーエンジンのような音が・・・・・



これは、いくら自分でもまずいと思い、takashiftに連絡・・・・

電話にでたと思ったら、女医達と宴会中!!(核爆) 



そこで、帰り道に居る、子分②に電話を入れる・・・・

②:「お~1sayさん、おつかれっすぅ。」

1:「お~子分②! あのさ?俺のGT-R、一気筒死んでるような音なんだけど?どーしたらえぇ!?」

②:「え?マジですか!?まだ仕事中なんでもって来ますか!?」

1:「おk!」

と言って、ボクサー音炸裂させながら工場へ。

そこで、自己診断に掛けてくれると・・・・









イグニッションコイルがひっかかりました。
マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!




納車時から、エンジンの調子がわりぃ!!っと周りに言ってましたが、原因のひとつを発見できました。

・・・さすがに、メンテナンスしてるとは言えどもここは少なからずヤラれるとこですよね。

10万㌔目前にて、洗礼を受けました。

イグニッションコイル高いなぁ・・・・スプリットファイア?OKD?どっちがいいのかなぁ。 

純正は入れることはないと思うので、悩みの種が増えちゃいました。

とりあえず、AACの洗浄とプラグを新品今入れましたが・・・問題解決にはならんし。


やっぱ、上半期はメンテナンスに決定ですよ。

サーキット行きてぇす (#゚Д゚)y-~~イライラ
ブログ一覧 | BNR34 | 日記
Posted at 2010/03/27 16:29:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年3月27日 18:37
本当に嫌ですよねあの音。

僕も経験あります。

早く良くなるといいですね。
コメントへの返答
2010年3月27日 23:46
そーすねぇ。純正にしろ社外にしろ高いのがネックです。
まだ、やることあんのになぁ(-ω-;)
2010年3月27日 18:47
コンサルト持ってる子分ってきっと・・(笑

サーキット・・・コソ練します・・(謎爆
コメントへの返答
2010年3月27日 23:47
予想は当たってます。
たまたま、仕事中だったのが幸いでした(^-^)
明日は、気を付けてくださいね(b^ー゚)♪
2010年3月27日 19:23
34は、点火方式が違うので、経年変化や激しい走りには弱いので、32や33のタイプに変更されてる見たいですね!
特に、熱に弱い見たいですね涙
コメントへの返答
2010年3月27日 23:49
確かに弱いみたいですね。とりあえず、熱を逃がす為にプラグカバーレスな毎日です。
補強と思って投入になるでしょうね(-ロ-;)
2010年3月27日 20:11
イグニッションコイルの不良は、34Rにはよくあるトラブルみたいです。

スピリットファイアなどから社外品のやつが出てますよ。

コメントへの返答
2010年3月27日 23:50
出てますよね。
お手頃なのは、SplitFireですかね(-ω-;)
2010年3月27日 20:21
そうか・・・34は32・33とイグニッションコイルが違っていましたね。

なぜか我が家にはイグニッションコイルの予備が12個転がっていますが、車に積んでないので意味がありません(笑)
コメントへの返答
2010年3月27日 23:52
18気筒計画ですか!?(爆)いくら、パワトラレスと言えど結局熱に弱いならどっちもどっちですよね(;^_^A
2010年3月27日 22:06
ついに1sayさんの34もトラブルが出てきたんですね。

エンジンは絶好調に保ってないとサーキットは不安ですよね(´з`)

早く元通りにしてあげて下さいね!
コメントへの返答
2010年3月27日 23:56
お金がついていきませんよね、GT-Rの修理って。
売ってFでも買うかな
(-ロ-;)
あ、そういえば今日宇美町のほっともっとの隣にある元BOOK・OFFの駐車場に停めてませんでした?GT-R?
2010年3月27日 22:15
AACの洗浄…カプラー外せなくて断念です(爆

OKDが欲しいけど、すんごい高いですよね〜
コメントへの返答
2010年3月28日 0:00
高いっすよね~イグニッションコイル。僕はトルクが~とか、燃費の~とか、絶対言えないくらい鈍感なんで、投入に対して微妙なパーツです。
AACバルブの洗浄しましたけど、紙のガスケットが鬱陶しいですよ。
2010年3月27日 23:03
私は6万キロでなったから・・・・

もったほうでしょ?(笑)

高くて速くならない部分だから交換しても面白くもなんともないけどね
コメントへの返答
2010年3月28日 0:03
ですよね。
環境的には完全燃焼に近い状態になるらしいので、減税して欲しいです(-ω-;)
やっぱりイグニッションコイルは個体さ有りすぎのような気がしてなりません。
2010年3月27日 23:57
もう12万キロだけどまだコイル壊れたことないんですよね~(^^;
純正は高いんでやっぱ社外がいいですよね♪
コメントへの返答
2010年3月28日 0:05
そーですね、高いパーツですけどやらないと調子の悪うて仕方ないです_| ̄|○
2010年3月28日 16:23
遂にコイル来ちゃいましたか。( ゜_゜;)
私の回りの人は皆スピリットファイアが装着率高いです。
この前32に乗っている幼馴染も000タイヤで買って交換したみたいです。
コメントへの返答
2010年3月28日 21:56
SplitFireですかねぇ~やっぱり? SplitFire+ツインパワーでも入れときますか?
( ゚Д゚)y─┛~~
…って、そんな余裕はどこにもないです Σ(゚ロ゚;)
2010年3月28日 23:23
おおーーー!?
目撃されましたかー!

ズバリ焼きそば食べてました(笑)

あそこ通りかかったんですね?
コメントへの返答
2010年3月29日 9:39
おっ!やっぱり!!(^-^)
たくそんさんのGT-Rにそっくりなの止まってるなぁ…んな訳ねぇよな…と、思いつつ日産パーツにAACバルブのガスケットを取りに行ってました(・∀・)ノ
2010年3月31日 0:03
あの後、別件のデータを解析しようとしたら保存したデータが壊れてました。

残念です。
コメントへの返答
2010年3月31日 6:21
あ~そうですかぁ。
すみませんでした、突然押し掛けちゃって(-ロ-;)
その後、ボクサーにはなってないですが、相変わらずかかりは悪いです。

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation