• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月03日

My Place.

My Place. こんばんは(^-^)

今日の内容は、気が向いたらコメント入れてください。


昨日、夜勤明けて秘密基地へ行って昼飯食って、その後暇だったんでルクルへ行きました。

まぁ、なんです?映画の時間まで、洋服やら靴を買おうかと思い店内ウロウロ。

映画『NIGHT AND DAY』を観た後、フタバ書店へ足を運び本を買って(イチャイチャタクティクスではありませんよ?先輩。)

レジに並んでた時、横を見ると22~23の頃、同期で働いてた元職場の人×2(♀)にバッタリ遭遇
(-ロ-;)アラ?

話の流れから久しぶりに晩飯食おうか!って話になり、天神で晩飯を食いました。

勿論、GT-Rだったので乗せて行ったんですが。

やはり、特殊な部類に入るのか?
それとも、この歳でまだスポーツカーに乗っている自分が変なのか?

当時、JZZ30に乗って仕事に行ってたんですが…

変わらないね~そろそろ落ち着いたら?ヤン車から足洗おう!低過ぎて具合悪くなってきた!など、ツッコミ食らいつつ、何度ここで捨ててやろうか…と思った事か(爆)

その後、食事をしながら昔話に華が咲きました。

話の内容は、やはり元同期達のその後です。

結婚する者、他へ移った者、まだ働いてる者、渡米した者など、自分が辞めた(学校行くため)後の色んな人のその後、出来事を聞けました。

そこで感じた事は、それぞれ自分の道を更に進んだということ。

好きな場所に落ち着いたこと。






ここで疑問なんで、皆さんに教えて頂きたいのですが…。

『落ち着く』って何ですか?

結婚ですか?


家庭を持つ事ですか?


家を買うって事ですか?


GT-Rを降りるって事ですか?


はっきり言って何が落ち着く事なのか、わからないです…。


人それぞれ、ラインが違うんじゃないんですか?

























※元同期達へ(独り言)※

GT-R降りて落ち着かな、落ち着かな言われたってさぁ?

考えたけど答えが出ねぇわ。

GT-Rを通じて、本当にいい人達に会えたし、たくさん笑わせてもらってるし。

…GT-Rに乗ってる人はみんな一生懸命仕事して、やっと手してるんだぜ?
どれだけの人達がGT-Rを目標としてるのかも知らないでしょ?俺もそうだった。
(-_-)y-~

昨日は、笑ってかわしたけど、簡単に『落ち着け。』って言うのは、あんまりいい事じゃないとおもう。

自分達はどーなんだよ?

少なからず、俺には簡単な事じゃねぇわな…。

ここが、今、落ち着いてる場所なんだけど…。

やっとたどり着いた場所なのに…もう少し、ここに居たらダメなのか?

ブログ一覧 | 静かな日々の階段を | モブログ
Posted at 2010/11/03 22:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首がまわらない
ターボ2018さん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年11月3日 22:54
私、自分では充分落ち着いているつもりですけど・・

回りからどう思われてるか知りません・・(爆

そんな感じで(自分なりでってこと)良いんじゃないんですか?
コメントへの返答
2010年11月4日 11:19
やっぱ、個々で違いますよね。
女性の落ち着くは、結婚かも男の場合は…色んな形があるような気がします。
2010年11月3日 22:59
考えさせられる言葉ですよね。

当方は田舎なので25歳くらいで落ち着けって言いますが、やんちゃしなくなる事って捉えてます。
何事をするにも一歩考えて前に踏み出す事かなぁと…
まだまだ何も考えずに行動する事も多い私は「落ち着いていない」のでしょう。

Rにずっと乗ってても良いじゃないですか♪

結婚を落ち着く事とただ捉えるならば、車好きな、理解してくれる伴侶を見つければ良いと思います^^

私達の周りには、お手本となる素敵な車好きの夫婦が何組もいらっしゃいますからね。
コメントへの返答
2010年11月4日 11:29
確かに、お手本になる夫婦たくさん居ますよね(^-^)
しかし、25で落ち着くってのは、僕にはわからないですよ…(-ロ-;)
やりたい事の3分の1も到達してなかったですし。
2010年11月4日 0:25
まぁ私もよく仕事のお客からRのことを言われますが、まったく気にしてません!

「落ち着く」と一言で言いますが、価値観が違う人間に、あれこれ言われても絶対に理解はできんでしょ!

同じRオーナーでも私や君のように通勤に使う者もいれば、保存モードでほとんど乗らない方もいる。

でも私たちに乗らない方々を否定する権利もないし、する必要もないと思う。

話がそれたけど、家庭を持とうが持つまいが、自分(家族も含めてね)が最低限納得のいく生活レベルを維持できていないのなら「落ち着く」必要があるけど、そうでないのならすでに現状落ち着いているんじゃないのかな?

昔は違ったけど、現在、家庭をもった私の価値観では、趣味は家庭(生活)を犠牲にしてまでやるもんじゃないです。

でもそれを両立させたいから必死に働いております(笑)

ということで、君が伴侶を得たときに改めて考えればいいんじゃない?

アドバイスになってないな・・・(汗)
コメントへの返答
2010年11月4日 11:35
いやいや、貴重な意見、先輩ありがとうございます!

確かに家庭と趣味の両立は難しいですが、順番付けたらやっぱ、家庭が①になりますよ…。

結婚したら、変わるって大事なことだと思いますし、その為に仕事をしっかりやる事が、答えとして導かれるのも当然だと思えます。(^-^)
2010年11月4日 20:51
よく周りから言われます。。

「もうGT-Rはいいやろ」
って軽~く言われ、あなたに何がわかる?って言いたくなります(怒)
コメントへの返答
2010年11月4日 20:56
その通りですよ!
別にアンタに迷惑かけてないでしょ?って思いますよね…
(-_-)y-~
世の中、GT-Rはダメでフェラーリだったらいいっていう方程式がわからんです。
2010年11月4日 22:53
皆さんと同じ意見ですね。
1人1人考え方や価値観が違うのですから、何言われてもそんなに気にしない事ですね。
同じ目線でしか楽しく話し合えませんからね。

WEEKENDさんの
>保存モードでほとんど乗らない方もいる
私の事でしょうかね?(爆)
コメントへの返答
2010年11月5日 11:19
確かに、同じ目線をもつ人達がいれば心強いですよね!
大事にしなきゃと思います(^-^)
2010年11月6日 1:12
結婚して4年目の2人目が誕生した時に、今のRに辿り着きました。
何か直感的というか、物凄く、今こそその時だ!って思い立ったんです。
購入に至るまでの4ヶ月間は、時期が時期だけに、それはもう茨の道でしたが...。

初め乗ってみた時、タイプMとの雲泥の差(特にボディ)に唖然としました。

通常Rって、サーキット&街乗りを目的としている方が多いと思うんです。
私は既に5人乗りとした時点で、何か違う方向性へ向かっていると思います。

話が反れましたが、「落ち着く」っていうのは本人がそう思うか思わないかだけだと思います。
それぞれのステージのなかで、如何に自分らしさを磨いていけてるか、
自分のするべきことをなせてるのか、常に問いかけている状況があれば、
落ち着いたなんて思う暇は無い筈です。

3人目が誕生し、ますます落ち着けない?!

コメントへの返答
2010年11月6日 14:20
そうですよね~3人目誕生したんでしたよね! おめでとうございます!

僕も初め34GT-Rに乗ったときの感想は「硬い」ってイメージを覚えています。

しかし、2週間でパワーに飽きてしまったことは結構ショックでした(汗
今までの、車がハイパワー指向でしたが、おっさんになってパワーではなくフィーリングを求めていってます。

> 「落ち着く」っていうのは本人がそう思うか思わないかだけだと思います。

確かに、その通りと最近感じてきました。
自分にとって、「落ち着く。」は墓に入ったときでいいかもしれません(笑)

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation