• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月01日

うっは、きたか・・・やっぱり。

うっは、きたか・・・やっぱり。 ( ・∀・)ノおはざいまーす

早いもので、上半期ラストの月に突入ですな。

日曜日、残念ながらオフ会が中止になり残念でしたね。

さて、それはそうと・・・その前日の5月28日(土)長崎にちゃあんぽぉんを食べに、雨の中、長崎道を走ってチャンポン食ってきました。 

あんまり、店知らないんで、おきまり?の江〇楼へ。

長崎道は、相変わらず道が悪いですね・・・
そして、敵が多い。
結構、煽られましたが何を隠そう、そんな輩には巨大な水柱を立てて姿を消すという得点付きのアンダーデフューザーが、役に立ちました。
皆さん、雨の日高速で34GT-Rを煽ったら気をつけてください・・・。

視界ゼロにして僕ら、目の前から姿消します。 

バックフォグなんて点けてあげませんよ、身内じゃないんで(核爆)


そんなおり、帰りに鳥栖JCTで渋滞が予想されたので、東脊振で下車し山道をダッシュで駆け上がり帰ってきました。



途中、道の駅が山頂にある某所で・・・・臭い。


あら?マジでにおう・・・。


(;゚Д゚) どうも、クラッチっぽいぞ?

まぁ、しかたねぇか・・・ノーマルだし、すぐ収まるだろう


って、楽観的な考えの下、ほたってました。 超B型(爆)

で、昨日。
土曜日の汚れを落とすため、洗車してきたんですが・・・・
























アイドリングで相当臭う!!







前々からサーキットで限界なんだろうなぁ~臭いな~で終わってましたが、いよいよ交換を視野に入れなければならないご様子。

あ~ブレーキパッドが一番と思ってましたが・・・更に、追い討ちかけてこられるなんて。

くろスケくんが、不動車にしたらいつまでも不動車になりそうですね・・・って心配メールをくれました。


というわけで、Kシティ本屋に行くだけ仕様に、一時格下げさせていただきます。


河童いいんだけどな~ 子分達がインプレで相当気に入ってたもんなぁ・・・
俺は、やっぱ別のでいこう!






やっぱ、若さを生かして4枚メタルっすか!?(超新星)




ブログ一覧 | BNR34 | 日記
Posted at 2011/06/01 10:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

それって意味あるの?
naguuさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

0822
どどまいやさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年6月1日 20:05
4枚てどんなんなるんですか(;゚д゚)

明日ちょっとデフオイル交換に行くかもです(^-^)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:44
おー明日、朝からおるけん、手伝うよ。
2011年6月1日 20:09
ふふふ~。

カッパーすっごく良いですよ~(^^)
↑仲間を増やす為に誘惑(笑)
コメントへの返答
2011年6月1日 23:48
河童いいんすよね~。
でも、僕は古い人間ですから、クラッチと言えば!OS!みたいなとこがあるんですよ…。

でも…悩みますなぁ(>_<)
2011年6月1日 23:15
マイ34は3週間ほど、ガレージで(mー_ー)m.。o○ zZZZ

河童・・・・・・

あー!河童ですかwwww
コメントへの返答
2011年6月1日 23:49
そー!取り扱い説明書には、キュウリ付き!(爆)
2011年6月1日 23:49
おや・・・トラブル発生ですか?

諭吉君が、飛んでいくのが・・・恐ろしいですね。

維持費て・・・大変ですね。

お大事に^^;
コメントへの返答
2011年6月1日 23:58
前々からわかってたんですが、シカトも限界ですね。
ブレーキパッド交換しようと思ってましたが…こういったケースが多いよなぁ(´Д`)
2011年6月2日 0:23
ドリフト、ゼロヨンやらない。パワーは600馬力以下だったら、カーボン系もしくは河童を薦めますけどね。

あ~でも1sayさんはRでは街乗りしないからいいか!(爆)
コメントへの返答
2011年6月2日 0:59
ん~たしかに、ゼロヨンはしないと思います。

僕のGT-Rの走らせ方は、どちらかというとドリフトとグリップの相半なんで、カーボンという選択肢はまず無いです。

カーボン=反るのイメージが強いせいですかね?
カーボンは寿命が短い気がします。

そこで、メタルか河童の2つに絞られて…悩む訳なんですよねぇ(*_*)
2011年6月2日 21:22
オグラのトリプル(笑)

ウチのはニンロクの最後の頃、ツインで充分だろうと、HKSのツインにしたら・・

2ヶ月後にエンジン壊してニッパチ化でキャパぎりぎり(滝汗
コメントへの返答
2011年6月2日 22:15
男、4枚に一緒にしますか?
2人で左足プルこきましょう!(爆)
2011年6月2日 21:35
気合と根性でDIYしましょう!

ニスモのG-MAXとか…(古い!)
コメントへの返答
2011年6月2日 22:17
たいちに、人間ジャッキして貰ってゲトラグ下ろしますかね?(爆)
2011年6月2日 22:04
渋滞有りの街乗りがメインですから、乗りやすい河童のツインがいいと思いますよ。
私の娘も普通に乗れますから♪
コメントへの返答
2011年6月2日 22:19
うほー重鎮殿も、河童を勧めてきましたな!?
やっぱ、みんな言うようにお勧めなんでしょうね…。
2011年6月3日 23:34
ご無沙汰しております。

自分も河童のツインです。
無知の私はクラッチを変えると扱いにくいのではというイメージがありましたが、河童はノーマルと全く変わりなく扱いやすいという印象です(鈍感?)。私は好きですね。

その他のクラッチは乗ったことが無いので分かりません(><)
コメントへの返答
2011年6月4日 7:18
おはようございます(^_^)

河童、超乗りやすいですよね。
悩むなぁ_| ̄|○

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation