• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

技術と経験、後は車かな?

技術と経験、後は車かな?おはようございます(^_^)ノ

今朝は、日本列島は沖縄を除いて気温は氷点下だったそうで…。

昨日、福岡でも山道はびっしり積もってましたが…全天候対応型三号機じむにぃには、普段の道と変わりはしませんでした(爆)

家を出発して、数分後街中は路面がウェットでしたが、走る車の遅いこと(-_-;)
時速25キロ…

あの~どこをどう考えても、アイスバーンでは無いのに。

福岡って、雪に貧弱過ぎますよね…。

こんな時、運転技術の差がハッキリ出ます…後、経験。




止めときゃいいのに…と思いながら、進んでいると…

案の定、いました。

車高短ムーヴ。
登れず、降りれずテンパりMAXお姉ちゃんとお兄ちゃんが作り出す、片側塞いだ大渋滞。

それに連鎖するように、動けなくなっていく人達。


…それを横目に1人だけ、『お先に!登りまーす!』



人それぞれでしょうけど、平地に雪が積もっている時は冬装備でなければ、案パイとって、迂回を勧めます小○木峠。

中腹より上は、気合いでどーこーなりません。



























てか、何でわからねぇんだっ!m9(`Д´)

そこの掲示板に、チェーン規制でてるだろ!!

マジ、みんな、事故やる前に読もうよ掲示板!(爆)

Posted at 2012/02/03 09:33:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 1say探検隊が行く。 | 日記
2012年02月01日 イイね!

降りる?降りない?まだ、降りれない!

( ゚∀゚)人(゚∀゚ )モヴェッ!

…よう、意味分からんな2chの顔文字(;゚д゚)

ぉっかれす!(゚∀゚)

寒い、マジで寒い…中、そこで盆栽GT-Rの充電してます。
オプティマは、ゆっくり充電なんでコンセントに繋いで放置。

1月に入ってGT-Rを売ろうとしてましたが、止めました。



高額査定にグラッとし…Porscheが射程圏内でもあり…。

ん~次はコレしかねぇっ!!
キャ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!

しかし…
ある一言で目が覚めました。

GT-Rこのままで終わっていいと?



=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!

終われません。

えぇ、終われませんとも。

まだ、AP行ってない。
御老公をシバきあげてないですし、WEEKEND先輩やら、つっちーさんとも戯れてない!
…ましてや、OHさんの35GT-Rスポリセを食ってない!

猛者達との駆け引きもまだ…。


って、言うわけで再度動かそうと思い盆栽GT-Rに電気流してる訳です。



結婚かぁ…する前に、最後の冒険は絶対しよう…。



Posted at 2012/02/01 18:51:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2012年01月13日 イイね!

35GT-Rの魅力。

35GT-Rの魅力。ちわっす..._φ(゚Д゚ )

今年に入って何度か通勤中に遭遇しだした35GT-Rの方。

昨日の歯医者の帰りに寄ったファミマに止まってエンジンルームを開けて何か覗いてました。

家のGT-Rを横に停めて、コーシーとシガーを買って外に出ると、どーも、困っている様子だったので話かけてみました。

『こんにちは、どうかされたんですか?』

自分とあまり変わらないくらいの方で、どーやらMTをバックに入れても動かない…らしく、HPCを呼んだと言われました。

そこでの話を少々。

A『第二世代GT-Rの方々は、第三世代GT-Rを色々言われてますが、実際どうなんですか?』

1『僕は、GT-Rはコイツが初めてなんで何とも言えませんが、好きですよ?35GT-Rも。』

A『そうですか(笑)』

1『どーしてです?12モデルとか0-400、ノーマルで10秒とか凄いっすよ。』

A『みんカラって知ってます?あれで、第二世代のGT-R乗りの方々がGT-Rではない。って、言われて気分が悪くなって退会したんですよ。』

1『そうですか…でも、自分の身内は35GT-R好きな第二世代オーナーも居ますから気にしなくてもいいと思いますよ(^_^)』

そんな話をしつつHPCが到着し、Good-byeしました。

どーすか?皆さん。

僕は、35GT-Rは○と思います。
MTさえ克服さえすれば。

維持費、堪能、重さとか抜きにしてみれば…
『新しいGT-Rが一番最強。』

食わず嫌いでは無く、所有してみて自分の価値を見いだせれば。

第二世代オーナーも叩かれますよね。
GT-Rの癖に…って、他から。

身内でこの叩き合いって、アホらしいと思うしそれと、同じやないかな?って、思いました。




35GT-Rが気になってる今日この頃ですが、下取り価格277じゃ飼えねぇか…。





spec-Vはオーラが少し違ったなぁ。
VERY GOOD☆( ゚Д゚)b

Posted at 2012/01/13 11:19:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2012年01月10日 イイね!

あけおめことよろ。

あけおめことよろ。と、言うわけで…

明けました、2012年ヽ(゚Д゚)ノ

皆さん、いかがお過ごしでしょう?
正月気分は抜けましたか?
僕は、1月1日(日)しかなかったんで、速攻正月終了で2012年が幕開けとなりました。


今年は…今年も!笑って過ごしたいと思います!

そろそろ、2983にも皆で行かなきゃなぁ…(^_^;)

でわでわ、今年も遊んでやって下さいね(>_<)ゞ

Posted at 2012/01/10 19:23:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2011年12月13日 イイね!

ボーナス右から左

ボーナス右から左オハヨ!(σ゚∀゚)σ

寒くなりましたね、皆さん体調崩してないですか?(^_^)

今年も残り少なくなってきましたが、12月の楽しみと言えば…

クリスマス?   No


そう、ボーナスです!

ボーナス入ったら、アレやらコレやら…って考えてしまいますが…今年は自分の場合は右から左へ余力を残し消えて…


今年の夏辺りに基本的なパーツをゴッソリ逝ったの覚えてますか?
あれに消えたわけです。

だって…




























34GT-Rもう1台買ったんやもん!
(#`Д´)ノゴルァ!










だって…ね。
ここいら話すと長いんで、割愛します。
簡単に言うと、僕のGT-Rの生贄になった訳です。



既にこの34GT-Rは、遥か昔にGood-byeしました。
手元には、皆さんが見慣れた家のGT-Rしか残ってません。


皆さん、ボーナスは大事に使いましょう!

今年の夏は独身だから出来た、冒険でした。






色んなところから、大目玉食らったけど…白は俺の色じゃねぇな…え?そういう事じゃない?
ゴメンナサイ(笑)




Posted at 2011/12/13 10:01:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation