• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

|゚Д゚))コソーリ

|゚Д゚))コソーリオフィーサ(゚д゚)ノ






あ~どうも、どうも。
ご無沙汰してます(´∀`*)ポッ

写真はお手伝いさせて頂いて、RB26の泣きどころを学べた1基でした。

前回のブログから…1ヶ月くらい、山に籠もって修行してました。


先月から、マヂ馬車馬のように働きやっと、研修じゃあ学会じゃあをクリアして平凡な日々に戻れそうです。


しかも、気がつけば今週末ボーナスやし!(´∀`)ララ♪


近況からすると…


GT-Rの方は調子が良すぎて、ヘッドがメルトダウンしそうですが、早い時期に何とか策を打てそうです。
現状、燃料が足りてないんで高速でバンバン煽られて…

(;´・ω・)ウーン・・・100連敗以上したか、それ以上か?

2012年には、気持ちいい家のGT-Rになるでしょう。


ビートは、相も変わらず下山途中のバースト事件後快適に乗れちゃってます。

子分達はというと…




知らん!(爆)


年末なんで、それぞれ忙しいんでしょう。
顔は見てませんが、メールでチラホラ近況報告してくれてます。

御老公とは、PS3で構ってもらってます。
謎のイタリア人から始まり、謎のスエーデン人を餌食にしたり、大和魂を見せつけてます。
御老公、また『9時にモンツァどうでしょう?』メールしますね(爆)

来年度2012年は、宮崎キャノンボール→鹿児島キャノンボールの話が浮上しつつあります。

今年は、オフ会があんまり出来なかったんで、来年は脳裏に刻む1ページをやりたいですね。


でわ、今日はこのへんで(b゚Д゚)ネッ♪


Posted at 2011/12/07 19:23:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2011年11月09日 イイね!

三人寄れば文殊の知恵。

(ノ゚Д゚)こんばんわ

日曜日、国東半島にある文殊仙寺に行ってきました。

午前中は土砂降りでしたが、難なく到着。
この文殊仙寺なんですか、いま12年に一度の御開帳らしくしっかり、知恵のつくようにお詣りしてきました。

今月末までの、御開帳らしいのでお暇な方がいらっしゃいましたら、行ってみてはいかがでしょう。

自然が豊か過ぎるところでしたけど…出来れば、燃費のいい車で行くのをおすすめします。

Posted at 2011/11/09 18:36:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2011年11月02日 イイね!

設定なんぼすか?

こんちわ( ゚Д゚)y─┛~~

なんだか、雨が降るか降らないかハッキリしない1日、今日もお仕事お疲れ様です。

さて、今日の議題はといいますと…

排気温度
についてです。

今回、マイチェンした家のGT-Rなんですが、2速7000rpmまであっちゅーまに刻む今日この頃。

高速で、5→6→5→4とアップダウンをしますよね。

そしたら、排気温度がモリモリ上がってくるわけです。

今のところ排気温度のwarning設定は850℃にしてるんですが、これは低すぎ何ですかね?

MFDをリセットしたら970℃位でwarning点灯になりますが…850℃だったら、リミッター限界速度で走ると、すぐに達してしまいます。

ノーマル、ブーストアップレベルでいくと、なんぼ位の設定だったらいいんでしょうか?

皆さん、タービン交換とかされてると思いますが…参考にお聞かせ下さい(゚ω゚)ノ




Posted at 2011/11/02 17:58:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2011年11月01日 イイね!

全く予定のない日。

コンニチハ!!(゚Д゚*)(。_。*)ペコリ

もう、11月ですね…早いなぁ('ε`汗)
今日は、お店に行かず自宅で何ヶ月振りかのまったり休日を過ごしております。

…さっき、洗車しました。
仕事柄、平日休みになってしまうんですが…久しぶりに何もない。

フッチーが、暇してるだろうとさっき、電話がありました。

ふ『何しよーと?』
1『何もしよらんよ、昼ドラグロいね。フッチーは?』
ふ『仕事よ!(爆)』
…あぁ、こんな日は久しぶりだや。
毎日、戦って戦って戦って戦って戦う日々に突然やってきた休日。
ある意味、拍子抜けします。

昼寝しようかな...

暇つぶしにブログ書きました_〆(゚▽゚*)

Posted at 2011/11/01 15:10:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2011年10月21日 イイね!

水曜日どうでしょう?

 ちわっす..._φ(゚Д゚ )

水曜日、久しぶりに子分達と会うことになり、晩飯一緒に食べようか?みたいな、話で集まってました。

土曜日に何やらAPで走る方々がいるようだったので、見学ついでに、完成した御老公の息子さんのテールランプをそこで付け替える予定でした。


 …が!?

何やら天気予報では、雨模様… ΣΣ(゚д゚lll)!
晴れたらいいな。


雨の中、今までの経験上電気関係をするのは、止めたがいい。
って事で、急遽テールランプ取り付けに行くことになりました(´・∀・`)アラマァ


そういえば、μ斜くんが当日34GT-Rに乗り換えた記念日だったので、緊急召集し基山から4台で取り付けに行ってきました。
黒、白、銀、ピンク紫銀。

作業も慣れたもん。
…さすが、たいち、くろスケコンビ。
自分は、電球係と御老公ママさんとのとんち合戦(爆)
過去に3台取り付けたんで30分前後で完成。

晩飯食ってGT-Rマガジン読みながら不安を煽る雑誌になりつつあるなぁ?とか、くだらん事を言いながら楽しく過ごせました。

一時は、GT-Rを降りようとまで考えた最近。

お金のかかる趣味ですが、改めて楽しみ方を思い出せた夜でした。



さ、次はどんなドラマが自分達を待っているんでしょうね。






( ´ー`) シラネーヨ

Posted at 2011/10/21 10:06:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation