• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月17日

チョット!ねえ奥さん聞いてよ! (冬の夜長シリーズ その2)

チョット!ねえ奥さん聞いてよ! (冬の夜長シリーズ その2)
 ねえ、チョット!奥さん、聞いてよ。

 隣の旦那さん、また浮気したんですって!(爆)




 ハイ、なんの脈絡もないショート劇場でした。(笑)

 あ、配線がショートしたとか、そんな縁起悪いネタではありませんよ。(爆)

 ただ、配線に関して頭の中がショートしてます。

 単純に、E-03の1と2を入れ替えれば済むんだとは思いますが、なんだか3と4の入れ替えの方が正しいような気がしてなりません。

 ただ単にチョッキンチョッキン、ジュッ、ペタッで済むと思っていた私が間違ってました、お代官様。(爆)

 やっぱモーター送ってもらって、バラして内部調査した方がよさそうな予感。(汗)


 年賀状貰いたい方、まだ受け付けておりますよ~
ブログ一覧 | 冬の夜長シリーズ PART.1 | クルマ
Posted at 2008/12/17 18:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年12月17日 21:08
奥さんじゃないですが(笑)
どんな物か(メカとか電気とか)わからないので正確には答えられませんが・・

1と2を入れ替えたらモーターが逆回転するような気がします。
ただ、1番がグラウンド固定なので、ぐるぐる回してしまっても
良いメカのような気がします。

3と4はあるポジションに到着したときにショートすると思われます。
この制御先にマイコンが入っているとかだとこの回路でOKだと思います。
スイッチ付けるだけで制御するにはなんらか工夫が必要だと思います。
コメントへの返答
2008年12月17日 22:27
mobile_maniaさんには隠し事できませんね。

これ、ワイパーモーターの配線図です。

今の時計回りを反時計回りにしたいんです。

力学的に、絶対反時計回りにした方がいいですし、なによりもワイパー経っている方がかっこいい…(汗)

3、4間にあるこのスイッチが謎なんです。モーターにリンクしていることを考えるとリミットスイッチ?なんでしょうか。

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation