• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

コルトスピードさんのイベントに行ってきました

コルトスピードさんのイベントに行ってきました  9/4に、コルトスピードさんのイベントを見るために青森市まで行ってきました。

 朝5時前に出発。

 しかも、財布忘れて一度帰宅するという始末。コンビニに立ち寄って正解でしたよ。(汗)

 事前のルートチェックで昭和男鹿半島ICから国道285号を抜けるのがフル高速よりも最短だったので、そっちを利用することに。

 …地獄でしたよ。

 途中から朝靄&朝日の乱反射でホワイトアウト状態、おまけに終点に近づくとスラローム。

 その後、鷹巣の道の駅で休憩&位置登録。

 大館駅前を経由し、あとは県境まで北上。

 の筈が、燃料ランプが点灯。(汗)

 朝の土曜に開いているスタンドがあって助かりました。

 碇ヶ関ICから高速を使い(まあお約束?)、次の大鰐弘前ICで降りました。

 が、弘前市内に用事がある場合、黒石ICで降りたほうが近かったのかも。まあいっか。

 で、弘前市内で位置登録し、あとは青森市まで直行。

 青森市に近づくと、沢山のカメラ小僧(親父?)を目撃。新幹線が来るのを待っているみたいです、がんばれ。

 で、目的地の青森三菱青森西バイパス店に到着…したのですが、20分前到着。(爆)

 みなさんが慌ただしく会場設営しているのを横目に、一度その場をスルー。

 コンビニで遅い朝飯(摂る予定ではなかったのですけどね)を食べ、適当に時間潰し&位置登録。

 あ、青森三菱で写真撮ってないや。(汗)

 ランエボの中古車が勢揃いしてました。エボⅦGT-Aの良物件があそこまで安いとはねぇ。

 で、スタッフさんと1年2ヶ月ぶりに再会。覚えていて貰えて嬉しかったです。(blogで参上予告していたくせに、笑)

 オイル交換時期も近づいてきた&外が暑かったので、オイル交換ついでに休憩することに。

 ○年ぶりに、ディーラーでオイル交換しますね。久しぶりのダイヤクイーンに期待ですよ。

 青森新幹線のお陰で、青森西バイパス店さんの付近は急開発が進んでました。目の前には新幹線の高架がありますし、近くには駅も。

 というか、目の前に大量の三菱車&新幹線の通り道となると、子供大喜びでしょうね。(笑)

 その後、棟方志功記念館行って、山越えして八戸に。

 もう、ぜったい、みちのく有料道路は使いませんからね!(はやく無料開放してあげて~、爆)

 なんだかんだで、今回の総移動距離、734.9キロ。(滝汗)
ブログ一覧 | オフ会&プチミ | クルマ
Posted at 2010/09/05 21:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2010年9月5日 22:21
普通車料金高ぁッ!!!!

青森新幹線も盛り上がりましたネェ~。
「はつかり」にするか、車体色から「はつね」にするか(笑
でも何故か結果は南九州を代表する「はやぶさ」に・・・orz

教えてくださったコロニーも、繁盛してますよw
コメントへの返答
2010年9月5日 22:44
なんでネーミングかぶらせたんだろうねぇ。JREとWの違いで気にしなかったのかな?(笑)

そういえば、まだコロニー番号教えて貰ってないや。(汗)

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation