• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

N-VAN ブレーキスイッチ不具合

N-VAN ブレーキスイッチ不具合 さて、日曜となりましたので、ホンダディーラーにN-VANを持ち込み、ホンダセンシングの不具合を診てもらいに行ってきました。

事前打ち合わせで代車を用意することができないと伝えられていたので、嫁(仮)のパジェロミニ同伴でディーラーへ。

みんな考えることが一緒なようで、開店2分前(10時開店)で駐車場満車。

限定5個の特売品買いにきたわけじゃないんだからさ?(笑)

んで、店内に入り、検温と問診票の記入。

その後、工場長さんと対談し、N-VANは工場の中へ。

10分くらい経過後、工場長さん再登場。

診断結果、ブレーキセンサー異常。

話を聞くと、このセンサーが誤反応を起こしてブレーキを踏んでいないのに「踏んでいる」状態、もしくは踏んでいるのに「踏んでいない」状態に油圧ポンプを動かしているとか。

この説明を聞いたとき、ホンダセンシング異常の前兆であった「加速中に減速する」という症状、納得いく説明でした。

んで、センサー事態に不具合がある以前に、ブレーキスイッチ(ブレーキペダルの根本)に不具合があったと言われました。

ブレーキスイッチの固定が緩んでいたのが原因ではないか?と言われ、そこを調整したと説明。

調整前は、ペダルに足を少し載せただけでテールが点灯するだけ甘かった(緩かった)そうな。

しかもこの症状、AT車で左足ブレーキを多用する車両ではよくある不具合なんだとか。

6MT車ですが、そんな峠最速な攻めをしたこと一度もないんですかね?(笑)

車両返却後にブレーキペダルを触ってみましたが、確かにいままで感じていたカチャカチャ感がなくなったような気がしました。

とりあえずはブレーキスイッチの「調整」のみの対応。これでも再度センシング異常が出た場合は再診断ということで、本日は終了。

結果、車両2台で乗り込まなくても、1時間ほどで診断終了。

ということはですよ…去年ミリ波レーダー交換したときには、ブレーキスイッチは疑われなかったってことなんですかね…へばな。
ブログ一覧 | N-VAN JJ2 | 日記
Posted at 2023/01/29 13:37:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation