• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2020年07月18日 イイね!

オーバー2000mm

オーバー2000mm
リフトアップして無積載時2000mm越えるか越えないかということを完全に忘れて、2.0mの屋内駐車場に乗り込んでしまった。(滝汗) ま、まあ、上階へ行くときや掲示物に注意しながらなんとか利用できましたが、N-VAN(JJ2)はRVR(N73WG)の時よりも標準で200ミリも背の高い車だということ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/18 17:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2
2020年07月12日 イイね!

ヒットしてしまった

ヒットしてしまった
 N-VANに乗り始めて、初めてヒットしました。  なにがって?  駐車ブロックにマッドフラップがヒットしました。  無積載時110mm設計で良い気分になっていましたが、今後は駐車ブロックさんと仲良くしていかないと、ワンオフのマッドフラッププレートがあの世に旅立ってしまいそうで。(涙) 備 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 21:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2 | クルマ
2020年07月12日 イイね!

早いもので

早いもので
 2000kmを走破。  残念なことに、1983kmと1985kmは見逃しました。
続きを読む
Posted at 2020/07/12 21:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2 | クルマ
2020年07月10日 イイね!

ホンダ車ってこんなもん?

ホンダ車ってこんなもん?
N-VANが納車されて1.5ヶ月が経過。 また違和感を発見してしまった。 助手席側リアフェンダー周辺。 この溝の形を覚えておいてください。 運転席側リアフェンダー周辺。 あからさまに形状が違う。 最初は見る角度だと思ってました。 明らかに違う。 スライ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/10 06:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2
2020年07月08日 イイね!

マッドフラップ完成

マッドフラップ完成
マッドフラップにワンオフのステンレス製プレートを装着し、やっと、マッドフラップが完成しました。 マッドフラップ本体を取り付けたときは梅雨入り前だったので地面に寝転がっても作業できたのですが、梅雨入りしてしまうと一気にモチベーション低下してしまったので、友人の勤務先のスタンドでリフトアップして目線 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 07:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2
2020年07月06日 イイね!

やっぱ後ろからも音が出てるっていいよね。

やっぱ後ろからも音が出てるっていいよね。
 スピーカー配線を引き終えて向かえた最初の出勤日。  ここ最近はめったにDVDとか音楽を聴きながら運転することがなくなり、早朝のTV通販をBGM代わりに通勤してましたが、久しぶりにBGM代わりにDVDを再生しながら通勤。  やはり、後方から音が出てくるっていいことですよね。  しかもリスナー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/06 21:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2 | クルマ
2020年07月05日 イイね!

もう配線作業はコリゴリだ!!

もう配線作業はコリゴリだ!!
 繁忙期の日曜だというのに、まったく骨を休めようとしない、どうも僕です。  N-VANが納車されてから1ヶ月と少々経過しました。  ハイ、またなにかやらかしました。  RVRでもやったことのない、天井内張り撤去です。(爆  いやあ、だってさ、そうでもしないと、リアスピーカーの配線が隠せない ...
続きを読む
Posted at 2020/07/05 22:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2 | クルマ
2020年07月01日 イイね!

ワンオフパーツ届く!

ワンオフパーツ届く!
岐阜から、ワンオフパーツが届きました。 地元でも作ってくれそうなところはありそうですが、この手の金属加工って法人向けは短い納期なのですが、一般だと本業の片手間程度に追いやられてしまうので、ネットで個人向けオーダーを受け入れてくれる出品者(業者)は非常にありがたいです。 というわけで、現時点で謎 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/01 22:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2
2020年06月29日 イイね!

納車から1ヶ月が経過して

背の高い車両なので視界は良好。ハンドリングも機敏。
続きを読む
Posted at 2020/06/29 21:09:13 | コメント(0) | N-VAN JJ2 | クルマレビュー
2020年06月28日 イイね!

タイヤラック

タイヤラック
 ラック自体はGW前後に到着していたんですけどもね。  気が早く、もうN-VANのスタッドレスを用意したので、パジェロミニのスタッドレスとN-VANのスタッドレス、おまけにN-VANの純正夏タイヤ&鉄チンも収納しました。  意外と、入るもんですね、タイヤ。  上段、下段とも6本も入っているの ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 18:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation