• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

断捨離からの脱線

 どうも、会社繁忙期が去りこれで心置きなく3回目のワクチン接種が可能になり、先週金曜日に摂取を終えた、どうも僕です。  1、2回目をファイザー製で摂取し、2回目で発熱し2日ほど静養したにもかかわらず、3回目もファイザー製を接種することとなり、再び発熱を繰り返した2.5連休でした。  まあそれは ...
続きを読む
Posted at 2022/08/28 22:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2022年08月21日 イイね!

ルームランプ取付に白熱した8月

ルームランプ取付に白熱した8月
 N-VANほったらかして、嫁(仮)のパジェロミニばっかり触っている、どうも僕です。(笑  いや、ほったらかしているわけじゃないんですよ…思うように進まなくて、8:2の8の方がパジェロミニ化しているだけなんですが。(汗  まあ当初は盆期間になんとか終わる予定だったのですが、嫁(仮)の帰省でパジ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 21:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2022年08月07日 イイね!

純正キーレスは、増やせる

純正キーレスは、増やせる
 嫁(仮)のパジェロミニ灰色号(仮称)のスペアキーを作るということから話が始まって、なんだかんだで少々大がかりになったのですが、無事にスペアキーを作ることができ、更に自分用にもキーレス付のスペアキーを作ることができ、更にRVR(N71W、N73WG)で可能だった、キーレスによるパワーウインドウの開 ...
続きを読む
Posted at 2022/08/07 20:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロミニ H58A | クルマ
2022年07月11日 イイね!

どんなに繁忙期でもクルマバカはクルマバカなわけでして

 弊社は夏に入る前が繁忙期なわけでして、夏真っ只中は地獄になるわけですが。(笑  そんな状況下であるにも関わらず、クルマバカはクルマバカライフをエンジョイしています。  しかも、自分の車ではなく、他人の車ですがね…  嫁(仮)のパジェロミニ TA-H58Aが、継続車検NGと言われてしまい、G ...
続きを読む
Posted at 2022/07/11 22:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2022年05月22日 イイね!

意識しすぎ?

意識しすぎ?
セリアで発見。 車体形状、テールランプ形状が、N-VAN意識したデザインっぽいですね。(笑)
続きを読む
2022年04月28日 イイね!

N-VAN、1回目の車検

 令和2年(2020年)5月に納車されたN-VANも、早いもので来月で2年。  そう、軽自動車の貨物ナンバーは初回車検が2年です。  もう車検?はえーと思ってしまいましたが、初新車なのでいままで白ナンバー乗用車で2年車検を継続し続けてきたので、なんら違和感はありませんが。(笑  5月になると ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 19:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2 | クルマ
2022年03月27日 イイね!

春だから、新しいホイールとタイヤにしちゃおうか

春だから、新しいホイールとタイヤにしちゃおうか
雪と凍結の季節も終わり、タイヤ交換の季節が訪れたので… 思い切って足元新調してしまいました。 本物のOZは安月給じゃ買えない&12インチの設定なんてないので、オートウェイのLUMACAにカッティング貼って、OZ Rally Racing(オーゼット)ならぬ、“N”OZ Rally Racing ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 22:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2
2022年02月21日 イイね!

よい子は真似しちゃいけないよ

よい子は真似しちゃいけないよ
スタンドマンの友人の遅番の日に給油しようと思い、一週間以上給油を我慢してました。 仕事が終わり、航続可能距離が38キロの状態で出発。 ほんと、エンジン始動後数キロの航続可能距離の表示はアテにならないですね。1キロも走ってないのに残り35キロ表示。(汗) 踏み込まず、流れに沿って走行し、到着直 ...
続きを読む
2022年02月12日 イイね!

ドアミラーラリアット

 先日、秋田市で催されている「アニメージュとジブリ展」を見に行った帰りの話し。  除雪の行き届いていない小路にて信号待ちをしていたんです。  堆積した雪のせいで歩行者の歩くスペースもないくらいの道幅だったので、少し道路中央寄りに停車して信号待ちをしていたら、小路に入ってきたN-BOXにミラーラ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 20:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2 | クルマ
2022年02月12日 イイね!

配線直したり、スロコン付けたり

配線直したり、スロコン付けたり
 ホンダセンシング問題のせいでとってもいいお値段のレーダー探知機が約1ヶ月ほどダッシュボードに放置された状態だったので、そこまで気温も下がったわけでもないし雪が降っているわけでもないので、直接配線に変更するついでに色々と手直し&スロコンの取付。  本当はもっとやりたいことがあるのですが、不必要に ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 20:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2 | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation