• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

フロントできたん

フロントできたん
フロントのマッドガードと、フェンダーライナーの補修完了~ ついでにサイドウインカーも、N71Wにつけていたクリアに変更~ リアはね…材料足りないから断念です。(涙)
続きを読む
Posted at 2012/04/15 15:54:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2012年04月15日 イイね!

ひといき

ひといき
休憩ー
続きを読む
Posted at 2012/04/15 13:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2012年04月13日 イイね!

最近の日課

最近の日課
 ここしばらくの日課になりつつあります。  背面タイヤのヒンジの注油。(笑)  毎日帰宅したら、5-56をシュシュッと。  でもまあ、納車したときと重さが変わらないんですよね。  こんなものなのかな?
続きを読む
Posted at 2012/04/13 00:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2012年04月10日 イイね!

CRC 5-56

 超お久しぶりです。  なんとか生きてますが、瘋癲の灯火です。(笑)  201年度がスタートしてしまいました。  タイヤ交換はいつしよう…と思いながらも今週末天気良ければする予定なんですけどね。  で、久しぶりに車メンテ。  2月の末頃から背面タイヤのヒンジが堅くて開閉しづらかったのです ...
続きを読む
Posted at 2012/04/10 01:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2012年01月26日 イイね!

夏タイヤ考察

 さてさて、夏タイヤも考えないといけません。  素直に16インチを買うか、15インチのRC-T4を使うか。  まー、RC-T4勿体ないから15インチの方向で。  というわけで、使用サイズが215/75R15というトラックやスターワゴン級のサイズになります。(笑)  タイヤ候補は、ジオランダ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/26 23:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVR N73WG | 日記
2012年01月22日 イイね!

スタッドレス組み替え

 久しぶりの書き込みです。(笑)  先日ですが、以前N71Wのフェンダー鈑金で世話になったセリカ乗りから秘蔵(?)のスタッドレスを物々交換でゲットしたので、昨日(01/21)に組み替えに行ってきました。  まあ、サイズは215/65R16なんですけどね。  純正は215/70R16です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 05:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | ニュース
2011年11月20日 イイね!

冬タイヤ交換、バンパー交換

冬タイヤ交換、バンパー交換
 土曜日ですが。  恒例のタイヤ交換をしました。後輩のDC5も一緒に。  来週はアニソン大運動会があるので作業できず、と言うかいつ雪降ってもおかしくない状態だったので交換することに。  まあ、私の場合はタイヤ交換=バンパー交換なので作業が二度手間三度手間です。(笑)  SGエアロバンパーに ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 20:53:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年11月14日 イイね!

さよならRVR

 超がつくほどお久しぶりです。  えと、タイトルの通りですが…  10年連れ添ったN71Wが、本日どなどなされていきました。  使用者不在の日中に…  買ったとき5万キロ、才数的に17万キロ前だったので、10年で12万キロ走ってくれました。  こいつに乗って、秋田、青森、岩手を一周したり ...
続きを読む
Posted at 2011/11/14 18:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVR N71W | クルマ
2011年09月27日 イイね!

緊急手術~

 雄飛氏が帰郷したので、前からのお約束だった手術をしました。  WAKO'S RECSです。  一般人だと入手が不可・困難な物らしく、ショップでしか施工して貰えないとのことですが、入手した雄飛氏が施工してくれました。  作業写真いっさいなし。(爆)  RECS注入後にエンジン始動したときに ...
続きを読む
Posted at 2011/09/27 22:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年08月28日 イイね!

オフ会~

オフ会~
エボ6、エボ7、偽エボ5。(笑)
続きを読む
Posted at 2011/08/28 13:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会&プチミ | 日記

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation