• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

アーシング撤去

 キャラクターカーフェスタから帰ってきてから、1号車のボンネット開けて作業。  何故か、アーシングを外したくなったので。(爆)  というのも、一昨日の整備手帳であげたとおり、N71Wの純正エアクリ腰下がN73WGにフッティングするので、腰下を使いアーシングやバラストを固定したりしようと思い、自 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/20 00:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR N71W | クルマ
2011年06月19日 イイね!

秋田キャラクターカーフェスタを見学してきました

秋田キャラクターカーフェスタを見学してきました
 というわけで、観てきました。  秋田キャラクターカーフェスタ。  平たく言えば、痛車祭り。  まあ、すごかったね。  スーパーの駐車場に1台ぽつんとしか見たことのない痛車が、わらわら…  わらわら…  すごいね、としか言えなかった。  やっぱみんな気合いの入れ方が違うよな~と、会場 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 22:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2011年 イベント | クルマ
2011年06月19日 イイね!

スピーカー交換

スピーカー交換
 やっと、スピーカー交換。  これで、買い物フックのような取り付け方法されてるカロのツイーターとおさらばできます。(笑)  ドア内張剥がして気付いたこと。  ドア内張に貼られている半透明の防水シートが、前期型と後期型で形状が違うんだなーと。  前期型はドアスピーカーの部分まで覆い被さる形状 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 00:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年06月17日 イイね!

パワー不足

 アクセルをがっつんと踏んだときのパワーは申し分ない。  問題は、低速パワー。  特に、ゼロからのアクセルレス発進でのパワー不足。  はっきり言って、1号車(1800ccノンターボ)よりも非力。  発進もそうだが、行進も非力。  1号車は車庫の扉のレールや車止めをノンアクセルでも余裕で乗 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 22:47:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年06月16日 イイね!

4点式ベルト

 まあ、世間一般に4点式と言えばサベルトだのウィランスだのタカタだのと連想しますが。  先週作業を手伝ってくれた小学校かたの友人Kに作業報酬としてサベルト1本をあげたんですけどね。  まあ、Vベルトがないのでそのままでは使えないっていうオチなんですが。  その他諸々もなくて、まあ「ベルトのみ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/16 22:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備品 | クルマ
2011年06月14日 イイね!

改修と追加

 ブーストメーターが動くようになって、ふと思ったこと。  やっぱメーター類は色の統一したほうがいいよなー?ということ。  ブーストメーター文字盤が、イグニッションオンで赤く発光し、イルミで白く発光する。  ニコイチメーターは、現在イルミのみで白発光の状態。まだ可変抵抗とか奢ってないから単純発 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/14 02:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年06月12日 イイね!

猛、作業

猛、作業
 昨日は小学校からの同級生Kを招いての作業。  という予定だったのだが、午前中は雨が降ってきたり止んだりの繰り返しで、1号車からレカロの摘出やターボタイマー配線の再確認ができず、やむを得ないので純正助手席シートを取り付け直してお出かけ&買い出しに。  うちのレカロはシートとレールの間にアルミア ...
続きを読む
Posted at 2011/06/12 01:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年06月11日 イイね!

4Gケーブル分岐

4Gケーブル分岐
 今回は初っぱなからウーハー鳴らすつもりでいたので、前回の作業中に4Gのパワーケーブルをエンジンから通してました。  で~、一つ忘れていたこと。  4Gの分岐。  今回もフォグはHIDにしますし、ハイビームもHIDにするので、必然的にエンジンルームだけで4本の電源を引く必要があり、更に社外ホ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 02:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年06月10日 イイね!

ブーストメーター… その4

 やっぱ連絡するのは早めのほうがよかったなぁ。  代替品がまだ届きません。  ただでさえ遅い佐川なので、全国+1日じゃないと品物が届かない。  品物は、早くて明日の夕方だから、日中きてくれる奴にはメーターが動く様を見せることはできないのか、残念だな。  一番楽しみにしてそうなんだけどねえ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 22:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年06月09日 イイね!

ブーストメーター… その3

 動いてくれないブーストメーターのお話。  メールにてやりとりし、こうこうこういう症状なのよねんと話したら、じゃあ代替品送るのよねんと言われた。(こういう会話ではない、笑)  代替品送るので、不良品送り返してくれってさ。  配線とかどうせっちゅうねん。(笑)  まあ、確実にNGなのがメータ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/09 18:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation