• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

増えましたので整理

増えましたので整理
 しばらく増やしたままにしておいたので、いい機会なので整理整頓することに。  もうそろそろ、展示スペースがなくなってきました。  引き取りたい方いらっしゃいますか?(爆)
続きを読む
Posted at 2010/11/14 20:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー・模型 | クルマ
2010年11月09日 イイね!

浮気が不倫になりました。(爆)

 ハイ、本日オートステージさんに行って、アルパインのCDA-117Jiが届いたとのことで買ってきました。  オートステージさんで現物確認して、その場で取り付け。  やはり、メーカーが変われば仕様も異なりますね。  ケンウッドのデッキは本体アースにM4使ってますが、アルパインはM5でした。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 23:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINE CDA-117Ji | クルマ
2010年11月06日 イイね!

真の「安全」とは何か?

真の「安全」とは何か?
 大仙からの帰り道でこんなものを見つけました。  真の「安全」って何なんでしょうねぇ。  ミラーから後ろの景色に写る人の顔すべてがイライラの状態でも、「安全」って言い張るのだろうか。  先頭車両の遅さにイライラして続く運転手がイライラして事故を起こしても、「安全」なのだろうか?  まあ、真 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 23:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2010年11月06日 イイね!

浮気完了しました

浮気完了しました
 ハイ、浮気してきました。  横手の自動後退スにて、アルパインのCDA-117Jiの実機検証してきました。  てか、USBやデジタルメディア機なんだから、いつでもメディア接続できるようにしてくださいよ。(笑)  で、オーディオデータをつっこんだだけのポータブルHDDとUSBメモリを持ち込んで ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALPINE CDA-117Ji | クルマ
2010年11月05日 イイね!

明日、外装冬支度(予定)

 まあ、いつ雪が降っても判らない状況になってきているので、明日バンパー&アクティブリアスポイラーを撤去する予定です。  ついでに、助手席ヘッドライトのゴムの修理とLED球の交換も行う予定。  バンパーを純正にしてやらないと、3トンジャッキが素直に入ってくれないので。(爆)  羽、来年はどうし ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 21:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N71W | クルマ
2010年11月05日 イイね!

ああぁっ!どうしてなんだ

 U737未だに正常稼働せず。  一晩かけてファイル取り込み直して、同期かけて、いざ車に接続!したのですが、症状は最初と全く同じ。  今度はフォルダ再生が出来なくなり、曲順むちゃくちゃのタグ情報に。  一番最初に繋いだ状態と同じです。  ほんっと、どうなっているんでしょうかね?  ケンウ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/05 00:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | KENWOOD U737 | クルマ
2010年11月04日 イイね!

再びトライ

 また、24時間かけての同期作業を再開しました。  いい加減、ちゃんと動いておくれよ~。  既にI-K70は手元にないのだから。  …次にUSBメモリ対応のデッキ買うときは、ケンウッドは除外かも。(苦)
続きを読む
Posted at 2010/11/04 02:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | KENWOOD U737 | クルマ
2010年11月01日 イイね!

マツダ デミオ(DW5W) マッドフラップ製作

マツダ デミオ(DW5W) マッドフラップ製作
 雨の日のしぶきが気になるらしく、マッドフラップの製作取り付けを依頼されました。  材料のEVAシートは在庫品です。(何でも在庫持っていると言わないでください、笑)  車体からのはみ出し具合はすべて運転手の趣味の範囲です。  型紙を作って、それに合わせて勝手違いのマッドフラップを2組製作。 ...
続きを読む
2010年11月01日 イイね!

マツダ デミオ(DW5W) アーシング施工

 ハイ、画像ありません。  以前に頼まれた、デミオのアーシングの施工を行いました。  市販のアーシングキットではなく、スガヤマモータースのオリジナル(在庫の材料、笑)ですが。  当然ながらデミオの施工例がないので、みんカラ&ネット検索で情報集めて作業行いました。  検索したところ、デミオは ...
続きを読む
2010年10月29日 イイね!

俺の二日間を返せ~っ。(涙)

 一昨日の夜に間違った項目を同期。  昨日の夜に、ポータブルHDDを同期。  というか、同期1回で24時間も費やさないといけないっていうデータ量が泣けます。(爆)  で、うまくいったのかって?  …いくわけないじゃん。(涙)  USBメモリもポータブルHDDも、フォルダ制限に引っかかって ...
続きを読む
Posted at 2010/10/29 20:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | KENWOOD U737 | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation