• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

連休も最終日なのでね

連休も最終日なのでね
 連休も最終日なので、明日に響かない作業だけをしました。  Aピラーにシガーソケットを固定して、あとは車内の清掃とか。  ダラダラさえしなければ、3日もあればいろいろと出来たはずなんですけどもねー。  結局時間が足りなかったのでバンパーはお預けです。
続きを読む
Posted at 2014/05/06 21:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年05月06日 イイね!

ドア固定のスマートフォンホルダーの補修をしました

ドア固定のスマートフォンホルダーの補修をしました
 ドアの内装に穴を開けて固定しているスマートフォンホルダー YAC ドリンクインTELホルダー2 PZ-580 と固定ブラケットなんですが。  まあ、単純に皿ボルトにナット1個で固定しているものでして、ドアの開閉振動諸々のせいでナットが緩んだらしく、最近スマフォを載せるだけでカクッとなることがあ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 01:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年05月05日 イイね!

オリジナルスイッチパネル復活!

オリジナルスイッチパネル復活!
 1号機に乗っている時に製作して、廃車するまでずっと使用してきた、スガヤマモータース × KHK オリジナルスイッチパネルを、何年かぶりに取り付けしました。  特別着けたくない理由があったわけではないのですが、なんか着けなかったパーツでした。(笑)  まあ、いつかは着けるからーということでずっ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 23:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年05月05日 イイね!

DC/ACコンバーターをラゲッジスペースに設置しよう

DC/ACコンバーターをラゲッジスペースに設置しよう
 Motorola XOOM Wi-Fi TBi11Mを充電する為に購入した、セルスターのDC/ACコンバータ HGU-350/12Vなんですが。  操作のことを考えて、以前はウォークスルーに設置したアゼストのSRS-404の上に置いてたのですが、充電(通電)しているとノイズが走るということでこ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 23:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年04月08日 イイね!

春なので、窒素充填

 まあ、春なので、窒素入れてきました。  この辺じゃイエローハットでは入れてくれないので、タイヤ館行ってきました。  (いちおう)RV車なので、お高いんでしょうねー、と思ったら、4本で¥2160-でした。  窒素充填する前日に、きっちり2.3キロ入れたんですけどもね-。(笑)
続きを読む
Posted at 2014/04/08 23:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年04月07日 イイね!

春なので、トルクレンチを使ってみた

 昨日タイヤ交換をして、とりあえずはインパクトで締めて、その後手締めをして終了したのですが、ふと工具棚を見たらン年前に貰ったトルクレンチを発見。  ただし、32ミリのボックスが付いているというね。(爆)  で、このトルクレンチ。  自動車用ではない可変式?(トルク量がダイヤル回せば変わるやつ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 21:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年04月06日 イイね!

春なので、タイヤ交換

春なので、タイヤ交換
 春です。  いつまでもスタッドレスタイヤを吐いている訳にもいきません。  というわけで、タイヤ交換です。  そう、今年のタイヤ交換は違うのです。  エアインパクト導入しましたよ!!  アストロのセールで買った、1/2のエアインパクトですけどもね。  インパクトを持ってなかったので、ホ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/06 22:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年04月03日 イイね!

春なので、ワイパーゴム交換

春なので、ワイパーゴム交換
 まあ春なのでね、長年使っているBOSCHのエアロツインマルチのワイパーゴムを交換しました。  先々週秋田市のオートバックスで買って、それ以降触ってなかったわけですが、まあワイパー交換のついでに交換です。  拭き取り良好、になるといいねえ。  というか、聞いてよ奥さん。  去年のはじめに交 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 23:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年03月31日 イイね!

アッパーグローブボックス加工

アッパーグローブボックス加工
 日曜日のことですが、アッパーグローブボックスの加工を地味にやってました。  特に、日曜は友人と買い物に行った帰りからの作業だったので、時間のないなか黙々と作業してました。(白目)  詳細は整備手帳やパーツレビューを見ていただければなーと思っています。 ポケットWi-Fi、モバイルブースタ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 23:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2014年01月07日 イイね!

Safety Sightを使ってみた

Safety Sightを使ってみた
 以前までは、ドライブレコーダーの補助的意味合いで、アンドロイドアプリのスマ保 運転力診断(三井住友海上火災)を使っていたのですが。  先日mixiのニュースで、「カー用品メーカーが開発したアプリ」なんていうのが紹介されていたので、なにそれ面白そうやんかー!ということで、興味が湧きました。   ...
続きを読む
Posted at 2014/01/07 21:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation