• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

待ってました!

待ってました! 1月末からずっと待ってました。
Posted at 2009/03/06 18:16:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備品 | モブログ
2009年03月05日 イイね!

アルミブラケット

アルミブラケット昨日会社で作ってきた奴です。

ステーではありません。固定保持する部品なのでブラケットです。

使うのはたぶん先の話だと思いますが…
Posted at 2009/03/05 18:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備品 | モブログ
2009年03月04日 イイね!

暇なんす…


 会社…マジヤバス。的な。(汗)

 暇だもん。

 もう、虚しくなるくらい。

 時計の針が、早く進めばいいなぁと思ってしまいます。

 そういえば、かの福沢諭吉氏も、

世の中で一番さびしいことは、する仕事のないことです。

 という心訓を残してますね。

 日々痛感。

 日本政府さんよ、危機的局面を迎えている製造業に対する対策はいっさい盛り込まないんですね。

 公共事業だけの景気対策なんて、

クソ食らえ

 です!


 で~、同僚の目を盗んで小物製作。(爆)

 手持ちじゃ、type-SバンパーかSGエアロバンパーにしか使えないんですけどね。いまのユーロスタイルでは使いたくても使えない仕様にしてしまったので。(笑)

 画像は明日掲載します。

Posted at 2009/03/04 23:02:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備品 | クルマ
2009年02月19日 イイね!

見ちゃいけない!というのは判っていますが

見ちゃいけない!というのは判っていますが
 見てしまいます、ヤフオク。(爆)

 見てしまうと、いらなく金額入れて、パスワード入れてしまう自分が居ます。(汗)

 あぁ、そこは我慢しないと。

 ですが、徘徊していていろいろな物を発見します。

ボンネットダンパー

 これが大収穫でしょうかね。

 去年のMMFで、私の隣のまっちーSG号さんのSGX3に装着された、アレです。

 奥のページには、私の車がしっかり写ってます。

 極悪虎もちっかり写ってます。(汗)

極悪非道ぶりはこちらから。(爆)

 オードリー春日ばりに、お前だけは許さないからな!と毎日言い聞かせてます。


 …話が大幅に脱線しました。

 で~、改めて気付いたこと。

 SGエアロは日本国内専用モデルだったんだよな~ということですかね。

 いらなく、SGエアロのリアバンパー漁りしてましたが、ナンバーポケットが日本のナンバーサイズしかないんですね。

 テンパチやSGはナンバーポケット広いですから。欧州ではSPACE RUNNERで販売されてましたからね。(PDFのカタログがあった筈なんだけどなぁ)

 ちなみに、うちのリアエンブレムは欧州仕様~。(爆)

 また、100円バンパー見つけたらキープしておくか。(汗)

 で~、また発見したこと。

 SGエアロのバンパーホースメントって、特殊なんだな、ということ。

 フォグランプがバンパー固定ではなく、ホースメント固定なんですね。

 ウインカーはバンパー固定なのに。

 ま、バンパー固定だとアイドリング振動でカタカタ光軸震えるでしょうからね。

 純正フォグなしのSGエアロの場合はホースメントどうなっているんだろう?あれ?フォグは標準装備だったかな?記憶曖昧だ…

Posted at 2009/02/19 23:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備品 | クルマ
2009年02月19日 イイね!

戴き物

戴き物石鹸の詰め合わせ。

たぶん、貰ったんではなく市販品を買ってきたんでしょうね。

3セットあったし…

磯野カツ男スタイルな自分にはボディーソープではなく石鹸のほうが使いやすいです。(・◇・)?

軽く意味不明。

今日は穏やかな一日でしたね~

日中降った北からの贈り物(これ使い方間違えると非常にデンジャラスな言葉ですね)は積もるわけでもなく夕方までには水滴になり、久しぶりの夕焼け。

明日は寒くなるそうですが…あぁヤダヤダ。ヤダワンダーランド。
Posted at 2009/02/19 20:43:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備品 | モブログ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation