• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

昭和の日

 世間一般(私もそうですが)では今日からGWのようです。

 ですが、生憎の雨のスタートです。

 この天気じゃ、解体巡りもしんどいなぁ。

 というか、今日解体に行ったら3週連続で秋田に行ってることになる。(笑)

 厳密に言えば、平日にも行ってるから4週になるのかな?(爆)

 鳥海ブルーライン、開通しましたがこの天気じゃ自殺しに行くようなもの。(笑)

Posted at 2010/04/29 11:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2010年04月25日 イイね!

何をどうしたら?

何をどうしたら? 昨日の帰り道での話ですが。

 ここまで見通しのいい緩やかなカーブで、こんな向きでぶつかるとはね…

 天気は晴れ、路面はドライ、無風。

 間違いなく、携帯電話ですね。

 迂回路もなく、渋滞です。

 前の奴はいつまで経っても40km/h以上で走ろうとしないし。

 松ヶ崎から延々目の前をチョロチョロ走って…カチンときてたのにプラスして事故渋滞ですからね。

Posted at 2010/04/25 20:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2010年04月20日 イイね!

木を植えよう

 ちょっと前に、ウェブマネーのキャンペーンで、300ウェブマネーポイント&自分の名前で植樹される権利が当たるっていうのがあって、それの当選通知が届きました。

 まあ、商品を熟読していなかったので、ウェブマネーor植樹権利かと思っていました。

 サイトの要項見直したら、2点セットでした。

 ま、ウェブマネーよりも形の残る木のほうがよかったのになぁ、と思っていただけに、うれしいですね。

 てか、機関が違うので仕方がないのですが、ウェブマネーの当選通知と植樹の当選通知が別々できたので、ウェブマネーだけだと思ってしまった次第なだけなんですけどね。

 ちなみに、その植樹サイトってのはこちら。

モクギフト http://www.mokugift.jp/

 非常に思いFlashてんこもりなので、開くには覚悟が必要です。

 サンシャイン農場やクルックーよりも重いかも。

 ちなみに、↓のURLが私のページらしい。

http://www.mokugift.jp/island/nao

 近場ならどんなふうに木が植えられているのか確認したいのですが、植樹場所がセネガルじゃ…(涙)

 私の分身よ、早くおっきくなるんだぞ~。

 でも、¥300-で木が植えられるなんて、素敵なことだなと感じてしまいました。

 植樹1回(1本)¥300-か、タバコ1箱と同じ金額ですよね。

 にしても、日本からの参加者(本数)が600に対して、アメリカは20万か。

 認知度や社会的考え方にも差はあるとは思いますが、やはり、日本はまだまだなのかな?と思ってしまいましたね。


※本家・mixiと同じ内容になっています。
関連情報URL : http://www.mokugift.jp/
Posted at 2010/04/20 22:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | 日記
2010年04月16日 イイね!

明日は~

 お友達と仙台駅前まで行ってきます。

 仙台は久しく行ってないので、わくわくですよ。

 昼は、ウーフーシンかいっぽ亭にいきたいなぁ。

Posted at 2010/04/16 21:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2010年04月14日 イイね!

そうだ、SpeedPassを作ってみよう

そうだ、SpeedPassを作ってみよう 今日は、給油ついでに新しいスピードパスを作ってきました。

 1個は持っているんですが、UFJの糞みたいな対応に嫌気が差したので、今回新しいスピードパスを作ることに。

 で、行きつけのスタンドに行って新しいスピードパスを着くってくださいと言ったら、ササっと作ってくれました。

 で、スピードパスを作っただけなのに、箱ティッシュゲット。

 デザインはLFAかな?

 車の輪郭に合わせて切取線が着いています。

 で、店員が、

「スピードパスのケースはどうしましょうか?」

 と言いながら、カウンターの下からスピードパスのケースが入った箱を2箱出してきました。

 1箱には、従来型の革製のケース。

 もう1箱には、ミニカー型のスピードパスケースが。

 当然ながら、後者選択。(爆)

 絶対、半年後には表面の塗装が剥げるのにね。(笑)

 なかなか面白い物をいただいてしまいました。

 にしても!地元でガソリン販売価格が2円上がってました。

 4/14時点、ハイオク¥142-/リットル。

Posted at 2010/04/14 22:03:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation