• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

納得いくわけがない

 日曜日にやる予定だった、マークⅡへのHID取り付け。

 バラストが到着せずに延期。

 で、出品者に問い合わせてもシカト。

 で、本日商品が届いていた。

 納得いかなかったので、伝票番号から追跡。

⇒ 2010年03月15日 14:10 配達は終了致しました。
↑ 2010年03月15日 本荘店から配達に出発致しました。
↑ 2010年03月13日 19:17 静岡店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。

 入金したのは10日(水曜日)ですけど。

 3営業日発送なんてどこにも書いてない。

 しかも、この手のショップが土曜もネット営業しているとは思えないし。

 そういえば、新品未使用のHIDに靴のあと付けて送ったのも静岡の業者だったな。(有限会社WTC)

 静岡って、そういう業者しかいないのかいな。

 なぁ、オフィス亮友さんよ。

Posted at 2010/03/15 21:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | クルマ
2010年03月12日 イイね!

これがイエローハットのやり方か

 本日、もう二度とイエローハット本荘でサービス&買い物をしないと決めました。

 滞りなくオイル交換したと思ったんですけどね。

 ドレンボルトのトルクの確認したあとで、

「前ここ(ヘッドライト下)に何か光る物付けていませんでしたっけ?」

 と聞いてきたので、エボルックのことだな~と思い

「夏に付けているバンパーには付いています」

 と回答。

 したら、

「いやぁ、こんどウチで認定工場の資格取るんですよね~」

 と言ってきて、

「場合によっては認定の資格取り消されちゃうんで」

 とまで言ってきた。

 ふ~ん。

 じゃあ、後ろにあるグーも入らないタイヤハウスのコルトは何なんだ?

 で、三行半突きつける客の車からATF抜いて、

「ATFの交換ってどうされてますか?」

 ってわざわざ聞きにくるか?

 ご丁寧に料金表まで持ってきてさ。

 一言言っておこう。

おまえらはアフターパーツの取り付け販売しかできないだろ?

 車を作ったところで点検整備している車両にチャチャ入れる暇があったら、エンジンヘッドカバーにオイルこぼさないようなオイル交換の練習しろよ。

 毎回、オイルキャップ周りがべったりなって、それをわざわざカバー外して洗っている身になって物事言えや。

 イエローハット本荘は、信頼できる店員が辞めてから本当に変わりましたね。

 まあ、これで判ったことは、イエローハットグループさんは、

・自作含む社外エアロ装着車の入庫禁止
・追加灯火器装着車両の入庫禁止
・車検非対応車高の入庫歓迎


 ってことか。

Posted at 2010/03/12 18:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愚痴 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

危機感のない身内

言わせてください。

次期社長候補の婿の話。

全く危機感ないもんだから、

会社の工具を湯水のように使い、

8割できあがった製品をお釈迦にしたり、

作業工程勝手に変更して、一人無駄な残業するわ、

昼休み、みんながくつろいでるときに馬鹿の一つ覚えのように機械動かすわ、

んなことしてるから暇になって、他人の仕事にまで手は出すわ、

挙げ句の果てに手加減って事を知らず、

私が使ってる死にかけの作業台に瀕死の一撃喰らわせて、捨てた一言が、

物の乗せすぎ

うるせぇ、この平和ボケ野郎!

こちとらてめぇらみたいに会社のあっちこっちにワークスペースがあるわけじゃねぇんだよ!
てめぇの尺度で適当なこと言うなこのksがぁ!
Posted at 2009/04/22 17:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | モブログ
2009年04月13日 イイね!

(無題)

私生活において、劇的にムカつくことが立て続けに2件ありましたので、本日明日明後日とネタ無しです。
コメントにも応対しませんので悪しからず。
Posted at 2009/04/13 18:01:26 | コメント(1) | 愚痴 | クルマ
2009年03月28日 イイね!

聞く前に調べては?

聞く前に調べては?かれこれ半年も前の整備手帳に、すでに答えが載ってるにも関わらずあたかも現在進行形の事のように「○○でもつけるんですか~」と初対面さんから書き込みがあった。

しかもね~、その整備手帳にちゃんと関連付けで製品のほうリンク貼ってあるんだけどさぁ。

答えが書かれた回答用紙見て「答えを教えてください」的な事言われると、言いたくはありませんが「このゆとり野郎」とぼやいてしまいます。

過去ブログにも答え書いてます。

あっちは技術面や諸情報のサポート・アドバイスの為に今でも残してる(現に毎日のアクセス半端ねぇ)んだけども、こんな奴ばっか増殖されると腹立つんだよねぇ。朝から。

コメント、TBロックか閉鎖も視野に入れないと駄目ですかね。馬鹿なゆとりのために。

影の問題の次はゆとり問題か…
Posted at 2009/03/28 10:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | モブログ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation