• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

業務無線アンテナの設置とデコデコ追加

業務無線アンテナの設置とデコデコ追加 今日はやっと、業務無線のアンテナ取り付けですよー。

 イヤー、長かったなあ。

 フォワーフォジャストンに付いていたマグネット式のアンテナをエルフに移植して、ファイターには新品のアンテナを取り付ける計画だったんですがねー。

 購入したのが、マグネットじゃなく雨樋に挟むやつ。

 エルフは雨樋があったんですが、ファイターは雨樋無し。

 まあ・・おうふって感じですな。

 ただ、ファイターにはルーフキャリアなどのオプションをポン付けできるように片側4カ所、合計8カ所M8穴が開いているので、運転席側の1カ所にステンのL型ステーを取り付けて、雨樋のアタッチメントをばらして固定。

 やー、車いじりの変態ってこういう時くらい役立つもんですねえ。(笑)

 で、運転席側のキャビン背面にあるサービスホールに穴を開けてアンテナを通して、配線固定して…うわ、ケーブルギリギリやん。(笑)

 まあ、なんとか固定できたのでいっか…

 さて、次に行うはデコデコの追加設置です。

 現状、業務無線用にフォワードに付けていたデコデコがあって、そこからスマフォの充電やハンズフリーの電源を分岐しているのですが、ACC連動なのでキーオフ時には充電出来ない仕様。

 まあ、それで何が困るかと言えば…休憩中にドア開けている時、キーがACCだとずっとピーピー音が鳴り続けるので(笑)、それを回避する為に充電専用のデコデコを設置しようとね。

 現状運転席の背後にデコデコとヒューズボックスとACCリレーを設置しているのですが、流石に6×200×400の100円MDFでは土地不足なので、天板込みで3階建てにしたわけです。(写真参照)

 ほんとは会社で作るつもりだったのですが、コースレッドを忘れてきたので固定が出来ず。

 なので、棚は自宅で作ることに。

 柱材は、1×6と1×3の抱き合わせ。

 これで2階層個別に設置&いざという時はドライバー1本で取り外せるのですけどね。

 で、会社で追加設置のデコデコに説zoo区するシガーソケットとかの配線いじっているときに…本降りに。

 しかも風が運転席から入ってくるので、作業終了。

 本当はねえ、この作業終了後に助手席に道具置き場設置したかったりしたかったんですがね。

 でも一番のメインはバックパネルのさび止め塗装なんですがね。

 まあこれで業務無線使用可能になったので、一歩前進しました。
Posted at 2013/10/21 00:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ふそう ファイター | クルマ
2013年10月07日 イイね!

電源引き込み作業

電源引き込み作業 というわけで、新しい私の戦闘車両・ファイターちゃんに業務無線を載せる為に、電源の引き込みを行いました。

 ハイ、日曜の休日出勤です。

 だって平日じゃ、何時間かかるかも判らない作業できませんからねー。

 戦闘車両納車されてからちまちまと車見て情報収集して、やっとの作業ですよー。

 まあ、無線アンテナが届いていないので電源引き込み、24V→12Vコンバータ載せるだけで終わるわけですけどもね。

 ついでにスマフォ充電用、ハンズフリー充電用の12V電源の取り出しもね。

 まあ電源取り出しは、将来性を考えたりを考えるとバッテリーから無数の配線出すのは美学に反する(一応綺麗に纏めると)ので、オーディオ用の電源取り出しのごとく、8ゲージのパワーケーブルを使用。

 この日の為にリールで買いましたからねえ!50メートルリールなめんなですよ!(嘘ですが、笑)

 パワーケーブルも、探せば安い物あるんですねー。メーター切り売りよりもヤフオクでしたから探せば出てくる出てくる。

 私のは、送料入れても3000円以下、メーター単価で60円以下ですもの。

 で、パワーケーブルを社内に引き込んで、AGUヒューズブロック使って分配、リレー使って24V→12Vコンバータ設置して・・・軽く6時間コースでした。(爆)

 まあー、やり甲斐のある作業ですわな。

 現行ファイターなんてオーディオスペースが8DINですからねー。

 現状、

収納ポケット(2DIN)  オーディオ(純正)
 ↑            空き
空き           電動アオリのコントローラー
ドリンクホルダー   スイッチパネル(空き)


 だったので、これを、

オーディオ(純正)  スイッチパネル(空き)
空き          電動アオリのコントローラー
空き          収納ポケット(2DIN、上下反転)
ドリンクホルダー      ↑

 にお引っ越し。

 収納ポケットを逆向きに付けたのは、業務無線をその収納に付けようとしたらポケット内に傾斜が付いていたので、金物で上向き取り付けにしたかったからですけどもね。

 とーいうわけでばらして、ばらして、ばらして!を繰り返して、業務無線取り付け終了。

 今度は充電酔うの12V電源だーということで、2連ソケットをぶった切って配線延長してアッパーボックス内に設置して、通電確認して・・・あれ?

 LED点灯しない?

 なんで?

 どうして?

 極性が逆?

 まあ、一番臭いのは配線延長の為の圧着。

 珍しく半田流さなかったからなー。

 会社の敷地だと電源が遠くてねー。

 電源近いところだと社長がチラチラ見に来るからさあ。

 これだから会社=社長自宅というのは・・・

 というわけで、2連ソケットに給電出来なかったのは原因不明!ということで、次回課題に。

 はー、久しぶりにいい仕事しました。

※ パワーケーブル、まだ40メートル以上ありまっせ(笑
Posted at 2013/10/07 00:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱ふそう ファイター | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation