• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2008年12月23日 イイね!

パドルシフトポン付けハーネス完成(シフトパターン入れ替え機能付き)

パドルシフトポン付けハーネス完成(シフトパターン入れ替え機能付き)
 作業の工程は殆ど画像在りませんでした。(汗)

 昼から、パドルシフトの配線分岐を純正風にする為に、純正ハーネスに割り込ませるハーネスの製作をしました。

 そのついでに、所さんの世田谷ベースのDVDの中で、重力加速度にハンするマニュアルシフトの変速方法が酷評されてましたので、ネタ作りのためにそこも小加工。(笑)

 ようは、今までマニュアルモードだと進行方向にレバーを倒すとシフトアップ、逆方向に倒すとシフトダウンでしたが、その動作を逆向きにしました。

 所さんがDVD内で解説するには、めんどくさいとか言ってましたけどね。

 配線2本を入れ替えればそれで済むことなんで。(INVECS-Ⅱの場合はネットで検索すると沢山情報出てきます)

 コネクターから配線抜くなんて神経使うことはしたくない人間なので、廃車からカプラ買ってきて割り込み配線に。

 ただし、ここで注意したいのが、パドルは右側がシフトアップ、左側がシフトダウンと決まっているので、それだけは変更したくないから注意したいんです。

 まあ、パドルへの分岐配線よりも後に入れ替えようのは緯線を付ければOKなんで。

 当然ながら、使いづらかったらギボシ差し替えでノーマルに戻すことも出来ます。

 一応、入れ替え用の部品がまだ1セット分あるんで、オーダー受けますけども。(汗)

 まあ、半田作業がかなりアクロバチックだった(爆)ので、作業時間2時間ちょい発生。

 車体から外せれば30分あればできたんですけどねぇ。

 クロックスプリング毎外さないといけないんで、どうしてもエアバッグに手出さないといかんので。

 その後、インプレッション。

 気を遣うと新しいパターンで操作できるんですが、油断するといつまでも1速のままで走ってます。(笑)

 パニック状態になったとき、焦りますねぇ。

 これで、うちのRVRはゲーセン仕様になりました。(笑)
2008年12月23日 イイね!

寒い中、敢行しました

寒い中、敢行しました午前中は、去年まで着用していたコートをなくしたので買い直しに行って、昼からちまちま作業しました。

ま、ネタづくりのために久しぶりに触らなくてもいい場所を触りました。

詳細は後ほど。
2008年12月22日 イイね!

良品が値下げされてました~


 ヤフオクでかなり前に見つけて、ウォッチリストに入れておいた、セディアワゴン純正のレカロ。

 確か、ラリーアートエディションだったかな?

 これ、バンパーもホイールもラリーアートの専用ホイールついてきた筈。

 おまけに、当時の三菱お得意のmomoステ付き。(これにかなり惹かれます、笑)

 お値段も、RVR新車で買うのとほぼどっこいという、4WD設定がないのが残念なほどのバリュー価格。

 中古でもかなりお高くて、今までは14万でした。(爆)

 それが、久しぶりに見たら10万になってました。

 お買い得ですね~。

 買えませんけど。(笑)

※SR-3にロックオンする前はこれかトミマキのレカロ狙ってたのは内緒です。(爆)
Posted at 2008/12/22 22:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備品 | クルマ
2008年12月22日 イイね!

な・す・び

な・す・び
 本日、我が社のボーナス支給日でした。

 不景気、受注減少、仕事がないといいながらも、基本給1.3倍ほど支給していただいた会社には頭が下がります。

 まあ、これ全額手元に来るわけじゃないんで。諸経費マイナスされて約8割手元に。

 その中から、家に3諭吉、手元に1諭吉だけ残して、みんな銀行に預けてきましたよ!

 今年度は決算出ない!と言われたので、税金&車検費用にまわします。

 果たして、4月末までに残っていればの話ですが。(涙)

 援助してくださるおじ様&お姉さま募集中~。(爆)
Posted at 2008/12/22 20:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2008年12月22日 イイね!

初羽雪~

初羽雪~地元じゃ今シーズン積雪らしい初積雪です。

スノーブラシが役立ちましたよ~

ざっと、ルーフの上の積雪は5センチってところですかね。

交通量のない農道が楽しいシーズンになりましたねぇ。

それに伴い、こんな走りやすい路面で超低速でポコポコブレーキ踏むエセ秋田県民も増殖してます。

遠回りして楽しい帰宅道が一瞬にしてイライラ街道になりました。
Posted at 2008/12/22 17:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR N71W | モブログ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation