• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

みんな、春ですよ

 田舎も雪の天気が少なくなりつつある今日この頃、いよいよ春が来るのね~と思ってしまいます。

 そう、春になると元気になるのが、ドライバーです。(笑)

 今日も高速で、2台前に制限速度厳守のトラックがいて、自分の前のストリーム、自分、自分の後ろのゴルフの3台が追い越しかけたんですけどね。

 そのストリームが、走行車線に戻っても全然減速しない。あからさまに家族連れ&ジェットバック装着者なのに…無理するねぇ、と思った。

 で、後ろにいるゴルフも一歩も引かず、自分の後ろにピタッとついてきて…

 3台でおっかけっこですよ。(汗)

 スタッドレスでセミターマック87マイル/hなんて出すもんじゃないですね~。ロードノイズがひどいです。

 あぁ、早く心おきなく走れる春が来ないかなぁ。


※ 遅い車がいるときは、ちゃんと車間空けて走りましょう。

Posted at 2010/02/28 21:44:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常か、メンテナンス | クルマ
2010年02月27日 イイね!

やはり、落ち着きますわ~

やはり、落ち着きますわ~ 唯一の自慢である、赤内装の復活。(笑)

 I-K70問題解決できなかったら…の事を考えてインパネ復旧させず、約一週間そのままでしたからね。

 本日、無事にKENWOOD I-K70とpqi U510が無事に”イエス・フォーリン・ラヴ”してくれた(笑)ので、無事に復旧しました。

 復旧ついでに、壊れてしまった運転席側のエアコン吹き出し口の確認をしました。

 インパネから外して、吹き出し口分解して内部構造を確認したら、横ルーバーの先端に1ミリくらいの突起が付いていて、それが上下稼働するレールに刺さっているのですが、それがレール内部で折れていたみたいで、修復は無理と判断。

 なので、車検用のインパネ(笑)から吹き出し口を移植しました。

※ ウチのRVRは純正ハザードスイッチ部分をスムージング処理して移設しているので、検査官(?)が困惑しないように車検の時だけ純正をつけてます。(笑)

 インパネもそろそろVer.2にしたいなぁ。

Posted at 2010/02/27 22:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RVR N71W | クルマ
2010年02月27日 イイね!

再生できました

再生できましたとりあえず、10GB・2000曲分の転送が終わり、試しにI-K70に繋いでみました。

ドキドキワクワクしながらSRCボタンを押して…

音楽が流れてきました。(*^。^*)

無駄ゼニにならなくて良かった~

これから、残りの20GB以上を転送です。
Posted at 2010/02/27 18:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | KENWOOD I-K70 | モブログ
2010年02月27日 イイね!

届いたんですが。

届いたんですが。 昼下がり、自宅でまったりしていたら、佐川が運んできてくれました。

 早い、早すぎですよ、ホンマに、

 早速開封して、プロパティ見たら…

 NTFSフォーマットでした。(汗)

 外部メモリだから、FAT32だとばかり思っていたんですけどね。

 とーなると、伝家の宝刀・Meマシン立ち上げないといけない…

 あれ、線が一切刺されてない。(汗)

 と思い、ずぼらなものでXPでNTFSをFATにできないか…と探したら、あるじゃん。(笑)

 でも、ソフト配布元がメルコ…

 大丈夫か?煙でないかな?(汗)

 で、ソフト立ち上げてFATでフォーマットし直してみました。

 ちゃんとできたようですが…

 時限発火しないよね?

 で、まずはmp3ファイルの転送から。

 とりあえず、適当にドラッグした2000ファイル(10GB相当)を転送中。

 …転送にも時間かかるんですよね。

 気長に待ちます。

Posted at 2010/02/27 16:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | KENWOOD I-K70 | クルマ
2010年02月26日 イイね!

…早っ

…早っ オーダーしたのが、木曜の日付が変わる前。

 このメールが着いたのが、朝8時のことです。

 どんだけ発送までのスピードが速いんですか、グ○ドメ○ィアさん。(汗)

 早いに超したことはないんですが、楽天利用してここまでスピーディに発送して貰ったことって、今まで無かったなぁ。

 大半が、発送まで○営業日以内とか、在庫確認とか、あとはイージーワープ(http://store.shopping.yahoo.co.jp/oroshiya/)みたいに在庫があるにもかかわらず完売といって商品を売らなかったり。

 ただ一つ残念なのは、この業者、伝票番号教えてくれないんですよね。(汗)

 ¥650-も送料取られてるからちゃんと箱詰めして宅急便でくるとは思いますが、伝票番号こないのは不安だなぁ。

Posted at 2010/02/26 21:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | KENWOOD I-K70 | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 34 5 6
78 9101112 13
14 1516171819 20
21 22 232425 26 27
28      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation