• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

冬タイヤ交換、バンパー交換

冬タイヤ交換、バンパー交換 土曜日ですが。

 恒例のタイヤ交換をしました。後輩のDC5も一緒に。

 来週はアニソン大運動会があるので作業できず、と言うかいつ雪降ってもおかしくない状態だったので交換することに。

 まあ、私の場合はタイヤ交換=バンパー交換なので作業が二度手間三度手間です。(笑)

 SGエアロバンパーにするか迷いましたが、大人しくSGバンパーに。

 ただ、フォグの信号取り出す為に片側のカプラを落とした(テンパチとSG、SGエアロではフォグのカプラが合わない)ので、時間の都合上フォグは飾りです。

 まあ、フォグはハロゲンのノーマル電球になるのでね。

 3000kのHIDフォグはエボルックの位置だとバンパー干渉するのでアウト。テンパチバンパーだとヒットしないんですけどもねえ。外しました。

 あと、グリル。

 グリル後ろのフレームがロイヤルアルファと干渉して、このグリルも撤去。

 なかなかうまくいかないな、うん。(笑)

 ロイヤルアルファは見せるホーンなのであの位置が最適なんですよね。まあ、X2グリルじゃ見えないんですが…

 で、タイヤ交換。

 タイヤは辛抱して15インチですよ。

 で~、空気圧チェックしようとエアバルブ回したら…回したら…回らない。(爆)

 完全に固着。

 5-56噴いても無駄。

 なめってしまい、樹脂プライヤーがオバカに。

 円形のエアバルブ&アルミ削り出しはダメですね。

 どうしようにもないので、エアバルブの頭をサンダで横一文字に切り、溝を設けてマイナスドライバーで回しました。

 やはりスタッドレスですね。ステアリングが軽い軽い。

 まあ、あんなスリックタイヤ履いてれば他のタイヤが軽くなって当然。(笑)

 タイヤ交換後は後輩と飯喰って解散です。



どなどな後記。

 どなどなされた翌日、親父から1枚の封筒が渡されました。

 その封筒の中に入ってたのが、諭吉1名。

 どうやら、愚兄号の買い取り金らしい。

 状態が良ければもっと値が付いたと言われたが、正直なところ最後はクレーンでつると宣告された(5ヶ月前)ので外せるだけの物を外してたので、とてもじゃないが状態がなんていう期待には応えられなかった。

 しかも、最後に履かせた鉄チン置いてかれたし。

 タイヤ外すんならキャリパーとローラーも外してくださいよ。(苦)

Posted at 2011/11/20 20:53:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | RVR N73WG | クルマ
2011年11月14日 イイね!

さよならRVR

 超がつくほどお久しぶりです。

 えと、タイトルの通りですが…

 10年連れ添ったN71Wが、本日どなどなされていきました。

 使用者不在の日中に…

 買ったとき5万キロ、才数的に17万キロ前だったので、10年で12万キロ走ってくれました。

 こいつに乗って、秋田、青森、岩手を一周したり、MMF参加する為に愛知まで行ったり、ANCCやRunners、FR友の会、RVRPlusと交流できたりと、沢山の思い出を作りました。

 取れるだけのパーツを外し、やっと送り出せると思ったら、翌日連行されるなんて…(涙)

 最後にありがとうのチュウくらいさせてください。(汗)

 ありがとうRVR。君のことは忘れない。

Posted at 2011/11/14 18:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | RVR N71W | クルマ

プロフィール

「スーパーハッタリ仕様、再び http://cvw.jp/b/459006/48115410/
何シテル?   11/30 20:38
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation