• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤間四郎のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

もう配線作業はコリゴリだ!!

もう配線作業はコリゴリだ!! 繁忙期の日曜だというのに、まったく骨を休めようとしない、どうも僕です。

 N-VANが納車されてから1ヶ月と少々経過しました。

 ハイ、またなにかやらかしました。

 RVRでもやったことのない、天井内張り撤去です。(爆

 いやあ、だってさ、そうでもしないと、リアスピーカーの配線が隠せないんですもの。

 で、天井の配線を隠すのであれば、ついでに天井防音もやってしまえということで、おんじがエリシオンで使った余りの防音材(だと思う)を見つけたので、天井に張り付け。

 これがクソ難儀。

 家にある両面テープじゃまるで歯が立たない。

 コメリで一番強力であろう防水ブチルまで買ってきたのに、全く意味をなさない状態。

 最終的には防音材を、骨と骨の間に配線固定で使うつもりだったアルミテープで押さえつけるような形で固定。

 防音の意味をなしてないぞこりゃ。(爆

 セルフで防音をやってる人達って、どこの両面テープを使っているのか、それが知りたい。まあ、今回使ったのが本当に防音材なのか、それも知りたい。(汗

 んで、リアスピーカーは問題無く音が出ました。流石当時のスズキ純正オプション、時代は過ぎても音はしっかり出てくれてます。

 隠せる配線は全て隠す、をモットーに、今後移植する予定のドライブレコーダーの配線も、カメラ接続直前まで引っ張って隠すくらいの徹底ぶり。まあ、車外に出すか車内に留めるか、それはまだ決まっていないんですけどもね。

 ともかく、思った。

 天井の防音は直さないからな!(笑

 やるんだったらキットを用意してプロにやってもらうわ。
Posted at 2020/07/05 22:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2 | クルマ
2020年07月01日 イイね!

ワンオフパーツ届く!

ワンオフパーツ届く!岐阜から、ワンオフパーツが届きました。

地元でも作ってくれそうなところはありそうですが、この手の金属加工って法人向けは短い納期なのですが、一般だと本業の片手間程度に追いやられてしまうので、ネットで個人向けオーダーを受け入れてくれる出品者(業者)は非常にありがたいです。

というわけで、現時点で謎パーツ。

見に覚えのある模様ですよね?

※この人は邪道ですので。
Posted at 2020/07/01 22:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-VAN JJ2

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル 室内芳香剤・室内消臭剤 リフィル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/459006/car/2952932/7834929/note.aspx
何シテル?   06/16 16:25
知りたい者は習うがいいさ。興味のない者は往くがいいさ。知識と技能は共有するもの、と私は考えています。 基本的に、「ない物は作る」の精神で日々精進しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
5 67 89 1011
121314151617 18
192021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 今日のアバルト(ナンバープレート枠取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 21:42:17
ロイヤルアルファ取り付け その2(ハーネス製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 22:52:45
[三菱 RVR]RECARO SR-Ⅲ TRAIL ベロアレッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 20:14:11

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
紆余曲折ありまして、2020/02時点で自分に電気を走らせたのが、N-VAN。 4WD ...
三菱 RVR 三菱 RVR
RVR 1号が13年という節目を迎え、車体の腐食も進行し整備箇所も走行距離も増えた為、意 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
 1998年5月生まれ。  2001年3月納車。(3年落ち中古)  2011年5月、 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
ドリフトパッケージのシャシーにエボⅧのボディを載っけてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation