• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

(G)ATポジションランプ(その2)

(G)ATポジションランプ(その2)







ATカバーをはずし、ポジションランプを外します。
RIMG4876
取り出されたATポジションランプはこんな形をしています。
RIMG4885
ソケット部分からドライバーで電球を押し出し、
RIMG4877
取り出してあらかじめ作っていたLEDと比較すると、
RIMG4880
電球はこれくらいの明るさ
RIMG4881
LEDはさすがにシャープで明るい
RIMG4882
ソケットの部分はLEDの半田部分が加工で膨らんでそのままでは差し込めないのでドリルで多少穴を大きく加工します
RIMG4883
その後にLEDをはめ込みます
RIMG4884
RIMG4886
組込み取り付けたポジションランプ
RIMG4887
夜間も白色で表示されとてもきれいになりました。
RIMG4889




本日もブログを見ていただいてありがとうございました。
ブログ一覧 | VW GOLF2 | クルマ
Posted at 2011/10/23 15:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 19:49
作業お疲れ様です♪

LED特有のホワイト色に発光してますね!

コメントへの返答
2011年10月23日 20:02
エアコンパネルも明るすぎるかと思いきやホワイトで良い感じでしたが、ポジションランプもやってよかったです。

最後の難関はメーターの電球交換でメーターを取り外す作業を思うと頭痛いです。しかし時計とタコメーター2ヶ所は既に切れているので早くやらねばと思うのですが・・・・
2011年10月23日 22:10
夜間でもはっきりと見えますね!

純正のはぼやけた感じですもんね。

勉強になりました。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:18
まさとんとんさん
ご無沙汰です。

このポジションランプは期待以上でよかったです。

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation