• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月20日

(G)エアコン修理完了しました

先週、暑かったので風量4で走行中に焦げた匂いがして突然風も出なくなったエアコンですが本日修理していただきました。

最初は電圧を計測されていました。


6~8vくらいしか出てないようで電磁クラッチが入ってないようでした。


次にヒューズボックスの点検

カーナビのTVチューナーやスピーカーのネットワーク、ドライブレコーダー用の電源取り出しやら自分で作業して配線めちゃくちゃになっています。

作業しずらそうですいませんでした。

そうすると、13番がエアコンのリレーですが、その横の72番リレーの上あたりに30Aの外だしヒューズが取り付けられていてそのヒューズホルダーが原因のようです。

溶けてグチャグチャです(焦げた匂いはこれですね)


新しくホルダー作っていただいて取り付け完了


すると、エアコンオンでマグネットスイッチも入り、風量4も普通に作動しました。

ホルダーが焦げただけで済んだので良かったですが、最悪、車両火災になっていたかもしれないと考えると恐ろしいです。
先週日曜日は暑かったので風量4のままエアコン使っていたのが原因のようです。


前回、コメントいただきどうもありがとうございました。
A2GOLFさん、福岡RD-GTIさんからコメントいただいた30Aのヒューズホルダーが原因でした。

行きは暑くてウチワであおぎながら行ったのですが、帰りはクーラーも効いて快適でした。

今はクーラーなしは体に厳しいですね。

ブログ一覧 | VW GOLF2 | クルマ
Posted at 2022/08/20 19:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

大和魂
バーバンさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2022年8月20日 20:12
修理完了、おめでとうございます! 枠外30Aの焼損でしたか。
勉強になりました。
私のGTIでのエアコン修理で一番おおごとやったのは、高速道路でコンプレッサー焼付きロック&枠外30Aヒューズ廻り焼け&リレープレート焼け溶け、リレー破損です。ALL中古部品一日修理でやっつけましたが、コンプレッサーが切れなくなりフロストを起こす様になりました。後日(3~4年後)ダッシュボードを外してハーネスを点検するとサーミスタにいく線が焼損しとりました。  私のは走行中、リレープレートから裸火を出した事があります。なのでダッシュボード下のカバーは外したままで車両用消火器を常備させとります。
私の車は車検きれっぱし状態です、お車の維持頑張って下さい。
コメントへの返答
2022年8月20日 20:40
福岡RD-GTIさん、どうもありがとうございました。
今回は燃え広がらなかったので良かったですが、やはり車載消火器は必需品ですね。


2022年8月20日 22:01
修理出来たようでおめでとうございます。
A2GOLF号もリレープレート枠外の30Aヒューズがボロボロになっており交換したことがありました。当時の原因はガス不足でした(笑)
たまにヒューズが腐食していないか点検も必要かも
まだまだ暑いですからエアコンが効くと快適ですね
クルマの維持、お互い頑張りましょう
コメントへの返答
2022年8月20日 22:34
A2GOLFさん、いつもありがとうございます。

この30Aヒューズをわざわざ別のホルダーにしているということはこういうことなんでしょうか。
配線も他に比べて2mmくらいの太いものでした。

エアコンは必需品ですね。
912のように初めからクーラーついてなかったらあきらめついて運転できますが・・・

GOLF2、90年7月購入なので32年目の夏を迎えました。来年の車検時、足回りとマウントの交換とかしてリフレッシュしたいと思っています。
2022年8月22日 7:09
詳細の情報共有ありがとうございます。
リレープレート枠外の30Aヒューズなんですね。
これまで一度も点検したことがありませんでした。
接続部の腐食による接触不良等も考えられるので点検してみます。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年8月22日 10:26
どいぐちさん、こんにちは!

このヒューズホルダーが焼けている方々も結構おられるようです。ヒューズが切れて止まってほしいですがヒューズ自体も焼けて溶けてしまっているので相当な過電流なのでしょうか。危ないです。

風量4でずっと走らなかったらこうなってはいなかったかもしれません。

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation