• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama912coupeのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

(P)工具の名店 年内で閉店だそうです。

(P)工具の名店 年内で閉店だそうです。例のヤナギさんで紹介していただいたHAZETの3828の12mmのレンチですが在庫が見つかったとのことで借りていた工具を返却した帰りに日本橋へ寄ってきました。











大阪名物 五階百貨店


そう、なぜか五階建てビルではないのですが五階百貨店です。





1階の角っこにある大谷商店さん


自動車整備工具では本当に貴重なお店ですが年内いっぱいとのことです。


店内は工具の宝庫


ありました。

HAZET3828


12mmのこんな変形工具、さすがにここ何年も売れたことがないようで売値もよくわからなくなっていたそうです。結局\3,500でした。


ヤナギさんのメカさんは今でも分解整備に必要な特殊な工具を探しに来られるそうでこの店がなくなるのはとても痛いそうです。以前は東京にもこんな店があったようですがそこも無くなり、ついにこの大阪の店も閉店で工具難民が出るのでは・・・・

ヤナギオートさんのブログです
https://www.yanagiauto.com/protool/toolshop-1/


日本橋は秋葉原と比較されますがとってもディープです。
こんな店もあります。






Posted at 2018/12/09 22:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ
2018年11月24日 イイね!

(G)オイル交換

ここ何年か走行距離も少ないのでオイル交換は1年ごとになってます。
これまで堺にあったボッシュの認定工場だったスリーレイズ(三晃自動車)さんで行っていたのですが昨年移転したようでなくなってました。

今回はヤナギオートさんで行ってもらいました。


予約もせずに行ったのですが相変わらず工場内はポルシェでいっぱい。日を変えようかと思ったのですが何とか工場内のクルマ移動していただいて作業していただきました。




これまでMOTULの10W-40でしたが今回Gulf Fomula 5w-40を入れていただきました。


冷却水も若干減っていたので自分で補充しようとしたのですが蓋が硬く、どうしても開かないので相談したところプライヤーで簡単に開けていただいて補充してもらいました。



今回のオイル交換時の走行距離は225,422km
前回は2017年8月19日で220,125kmでしたので、1年3ヶ月で5,297km。


あと、ヤナギさんでこんな工具借りてきました。
HAZETの12mmです。
こんなへんな工具あるんですね。



Posted at 2018/11/29 07:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | VW GOLF2 | クルマ

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation