• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama912coupeのブログ一覧

2021年03月29日 イイね!

(G)何回やってるのかHDDナビの地図交換

ゴルフ2につけているカーナビはケンウッドから2003年発売されたHDX-710
1DINタイプで純正カーラジオの位置に取り付ければ目線を下げずに地図確認できるので安全だし素晴らしいです。TVもフルセグで楽しんでます。

それにしてもクルマは振動や熱が半端ではないのにHDD使って大丈夫かと思ってたらこれまで幾度となくクラッシュ

2015年の交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/459033/blog/35253890/
前回2013年、2015年と交換したのですが2015年に交換した2011年版地図もHDDがクラッシュ、また2003年の地図に逆戻りしていました。
発売から17年、昨年まではヤフオクで同機種の中古ナビ本体も出品されていましたがさすがに現在は1~2台で完全終了状態。

この前、奇跡的にも2011年版の地図のHDDが3500円で出ていたのですかさずゲット。日曜日に交換しました。

交換は何度もやっているのでお手の物です


これまでのバージョン

六角レンチで蓋を開けて交換するだけ



新旧ではなくて旧旧(笑)のHDD

久しぶりの2011年版地図



メカの液晶がキーオフで自動収納機能が壊れたまま、HDD交換したら閉じると思ったら一緒でした。

この地図もこれもいつまでもつやら・・・・


検索で出てこない場所等はiphone7のナビを利用していますが、普通に検索で出てくるところはこのカーナビを利用しています。

Posted at 2021/03/29 21:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLF2 | クルマ
2021年03月13日 イイね!

(G)ゴルフ2にも丸山モリブデン投入してみた

先日の912に続いて本日はゴルフ2に燃料用の丸山モリブデン投入しました。
齋藤商会のHP、いつも売り切れが多いのですが、たまたま見たら在庫あったので注文、すぐに届きました。
丸山モリブデンを持参してガソリン入れる前に150cc全部入れます。



そのあと満タンへ



231,042km


入れた途端に違いがわかるというインプレッションもありますが少し走っただけなのであまり良くわかりません。
明日は長距離走るので何か感じたら報告します。
Posted at 2021/03/13 23:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation