• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama912coupeのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

(P)昭和レトロカー万博2021行ってきました

21日(日)に昭和レトロカー万博2021行ってきました。
会場入りは7:30ということで出るのが遅くなったので焦りましたが、ちょうどの時間に到着。でも会場に入るのに大渋滞で20分以上かかりました。エントリー番号で止めるのかと思ったのですが到着順に次々と並べるので新旧国産、外車まったく関係ありません(笑)。


本日最も気になったのはこのクルマ
石川県から自走してこられたアルファロメオ GIULIA55
日本自動車博物館のパンフレットたくさんあったのでひょっとして博物館のと思いきや館長さんのクルマでした。

ほんとに初めて見ました。




フロントウインドウのカーブも造形素晴らしいです




次に驚いたのは、東ドイツのトラバント
58年当時はそれなりだったのかもしれませんが同じドイツ人で社会主義だとこうも進歩しない(ポルシェ、メルセデスとの格差)のかと思う典型的なものです。


味わいがあると言われればそれまでですが・・・・



バックが苦手??


もう一台はシトロエンDS

宇宙船みたいです。

シートは応接間のようなクッション性のいいものでした


ハイドロ(ちょっと見えないですが)


今年もオークションやってました。
メインのクルマはフェアレディZとハコスカGTR


昨年はトヨタ2000GTも出品されてたし司会の方もかっこよかったのですが、今年はなんかしょぼかったです。GTRもZも2~3,000万円なんですね。
全然盛り上がりに欠けてました。

ハコスカGTRはたくさん参加されていてなかなか近寄りが対存在ですがこの2000GT-Xはとても品があってよかったです。


VWゴルフ2ではなかむらさんが東京から遠路はるばる参加されてました。
これまでゴルフ2の集まりで何度かお会いしたことはあったのですが、あまり話する機会もありませんでした。今回はたっぷり50万キロ超えのゴルフ拝見させていただきました。無事に東京に帰られたとのことでなによりです。



イベントは入場の7:30~15:30まででしたので結構長かったですが雨が降らなくて良かったです。


帰りチャージランプが点いたり消えたり、
またレギュレーターかと思ったのですが無事に帰還し車庫でエンジンルーム見ると、オルタネーターベルトが欠けてました。


Posted at 2021/11/23 20:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ
2021年11月20日 イイね!

(P)912registryのforumで神奈川県警912パトカー紹介

912registryのforumで神奈川県警の912パトカーの紹介がありました。



オランダ、スウェーデンとスイスのパトカーも紹介されていました。

スウェーデンの警察は1965年から1973年の間にパトカーとしてポルシェ(912と70年式911T)を使用しました。8年間で合計23台の新しいポルシェが購入され使用されたそうです。


カラー写真みると赤色灯ではなくて青色みたいですね。あとこれは69年式LWB


911か912かわかりませんがスイスのパトカーです。
Posted at 2021/11/20 15:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ
2021年11月19日 イイね!

(P)昭和レトロカー万博2021(⼤阪・舞洲スポーツアイランド)

(P)昭和レトロカー万博2021(⼤阪・舞洲スポーツアイランド)昭和レトロカー万博2021 11月21日(日)開催!














VW・PORSCHE参加予定車両がアップされてました。





















昨年に引き続きオークションが開催されるとのことで楽しみです。
昨年はトヨタ2000GTがオークションにかけられていて圧巻でした。

【昭和レトロカー万博 オークション2021】
~全国から希少車が集結!貴方だけの一台に出逢えるチャンス!あの頃の感動をもう一度~
希少なクルマの数々を取り扱い、日本のカーオークション業界を牽引するBHオークション主催の「昭和レトロカー万博オークション」も開催されます。目の前で熱き競りが繰り広げられ、驚きの金額も!?
https://bhauction.com/showa-retro-car-expo-auction-2021
Posted at 2021/11/19 21:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ
2021年11月07日 イイね!

(P)【ポルシェセンター横浜青葉店】特別展示車両って?

youtubeでporsche911/912を検索していたら出てきました。

PORSCHE 912【ポルシェセンター横浜青葉店】特別展示車両


2020年1月にアップされたもので、説明が一切ないため、なんで912が展示されているのかよくわかりませんが初めて見ました。66年式?サンルーフクーペです。

またこんなサイトが「ポルシェ センター青山 世田谷認定中古車センター」に持ち込まれた912
【912 Diary】ポルシェクラシックでパートナーでコンディションをチェック
8speed net.

ご存じ、ロペライオさんの販売車両紹介ビデオ
ポルシェ 911 T 2.0 スポルトマチック 中古車試乗インプレッション
こちらは68年式のディーラー車でクーラー付きでクーラーもちゃんと効いているようです。
営業のお二人はナローは初めてのようで面白いインプレッションです。
スポルトマチックってよさそうですね。


またネット徘徊していたら見つけたyoutubeです。これはなかなか興味深いです
69年式911Eのようです。








Posted at 2021/11/07 14:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ
2021年11月06日 イイね!

(P)右ウインカーユニット交換したのですが・・・

内部さびだらけだった右ウインカーユニット交換しました。

このユニットはカプラーが2種類あり左側は2018年9月のブログ (G)フロントウインカーユニット交換 で書いた通り切断して元のカプラーにハンダでくっつけ取付けました。
ヤフオクでウインカーユニット探しても皆カプラーが違うものしかなかったのですがたまたま一つだけ見つかりましたので速攻でゲット、本日交換しました。

同じカプラーなので作業も楽勝とおもっていたら固着して外れません(汗)

556を吹いてペンチで力わざでやっと分離出来ました。



このユニットはゴルフ1から共通部品で多分自分のゴルフはもともと古いタイプのユニットだったのか・・・

元の純正のカバーを使い完了


先週からの突発的な故障

やれやれやっと元に戻ってよかった  と 思ったら、、、、

ハザード点けると


ムムっ??

左側しか点灯しません。

せっかく元に戻ったと思ったのですが がっかりです・・・

ハザード点滅で右ウインカー出すと前後左右点灯しましたのでとりあえずこれで行きます。

Posted at 2021/11/06 16:42:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLF2 | クルマ

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 345 6
78910111213
1415161718 19 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation