• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yama912coupeのブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

(G)24万キロ達成です!

(G)24万キロ達成です!本日午後、ガソリンスタンドへ行きました。
ゴルフ2はハイオクです。


ここにガソリンスタンドのシールが貼ってありましたが残っているのはFORMULA Shellぐらいです

ガソリン入れた後は走行距離書き込むのですが、なんと!!


気が付かないまま24万キロ達成していました。
34年と3ヶ月かかりました。

Posted at 2024/09/28 21:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLF2 | クルマ
2024年09月23日 イイね!

(G)リアシートプルロッド やっと交換しました

(G)リアシートプルロッド やっと交換しました













リアシートを倒すためのプルロッドが経年劣化で固めのゴム素材が断裂したため、針金で補修して使っていました。それもダメになってリアシートが倒せない状況となっていました。


こんななんでもないパーツですがゴルフ2用は欠品。若干長さが長いゴルフ3用が使用できるそうですが、またe-bayを探していたら2022年3月に発見。送料込みで40ドル(4,807円)で入手しました。

なんとなくめんどくさくて入手してから2年経過していましたが本日ようやく交換しました。

交換するにはトランクから手を伸ばしてロック部分を外してシートを倒さなければなりません。
巻きつけていた針金を外して

左右ストックと交換



久しぶりにもとに戻りました(笑)



Posted at 2024/09/23 21:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLF2 | クルマ
2024年09月15日 イイね!

(G)VW AUTUMN2024行ってきました

(G)VW AUTUMN2024行ってきました













今年も京都嵐山パークウェイで開催されたVW AUTUMNへ行ってきました。
大阪は朝方、あいにくの雨でした。
京都も午後から雨のような天気予報


9時15分くらいに会場到着
今回はゴルフ2でいったのでメイン会場ではなく一般用に止めるつもりでウインカーを会場の反対側に出したらメイン会場の方へ誘導されました。
今日はなぜかビートルにほとんど出会わず、料金所のところの駐車場にも1台も止まっていませんでした。昨年はこの時間で確かいっぱいだったのですが参加車両が少なかったからか水冷ゴルフもメイン会場に誘導されたのかもでした。


会場は2/3くらい埋まった感じ?





たしか昨年はゴルフにはなかなかお目にかからないのですが今回はゴルフ2は自分のいれて3台でした。ゴルフ1後期のディーゼルも来られてました。
白のゴルフ2が2台

1台は84年なのでゴルフ2が日本に輸入された年のモデルです。


エアコンなしなのでシンプルな空調パネル


ゴルフ3も2台参加されていて1台はVR6
BBSのホイールが良いです。

もう一台はなんとカブリオレです。
ゴルフ2は剛性が悪いからかカブリオレはラインナップされませんでしたがそういえばゴルフ3にはカブリオレありましたね。



幌もいい感じです

後ろ姿はかっこいいですね


空冷ポルシェは何台か来られてました。
55年プリA?



550スパイダー?



914








今日はTYPE2乗りのYさん(元912乗りの方で同じ時期に日之出モータースで購入された)にTYPE2のことをいろいろ教えていただきました。
バリエーションが異常にありすぎて本当に奥が深いですね。
また、静岡から来られていたゴルフ2乗りのAさん(今日はこのハービーステッカーのビートルで来られたそう)

ゴルフ2の話も半端じゃないくらいの方で楽しかったです。



今日は結局、雨降りの予報は外れ、会場着いたときは曇っていたのですがだんだん日差しが出てきて、本当に蒸し暑くて大変でした。
いろいろ話が弾みすぎて会場を後にしたのは14時過ぎ、水分いくらとっても汗だらだらでした。でもそれ以上に楽しい時間を過ごさせていただきました。


Posted at 2024/09/15 22:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | VW GOLF2 | クルマ
2024年09月12日 イイね!

(P)今年も912の日が来ました

(P)今年も912の日が来ました












今年も912の日が来ました。
2003年7月に縁あって手元に来てから22回目の912の日です。

夕方、大阪は甲子園も中止になるくらいとんでもないゲリラ豪雨が降りました。
会社から自宅に戻ったのは夜11時過ぎ、道路は乾いていたのですが駐車場のシャッター開けたらこの通り。

通常の雨ではこんな風にならないのですがゲリラ豪雨はすごいですね。
わずか1時間も降ってなかったのですが・・・・

912に乗り込んでエンジンかけたら湿度80%以上はありそうなくらい蒸し暑く、汗がダラダラ。

走り出したらましかと思ったら三角窓から入る風もムーっとした感じ。
わずか10分ほど、いつものコースの半分でしたが9月12日中に走ることが出来ました。



ウーン、キャブの調子がいまいちです。
Posted at 2024/09/13 10:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | ニュース
2024年09月06日 イイね!

(P)12/1 京都ヴィンテージカーフェスティバル IN 平安神宮 Vintage Car Festival

(P)12/1 京都ヴィンテージカーフェスティバル IN 平安神宮 Vintage Car Festival













下記の日時で『京都ヴィンテージカーフェスティバル IN 平安神宮 Vintage Car Festival』が開催されます。

・・・旧車愛好家の皆さんがビンテージカーで集い、友好を深めたり、見学者の皆さんも無料で楽しめるイベントです。京都新聞社福祉事業団、関西盲導犬協会への寄付のために、チャリティーオークションバザーも実施予定・・・


「第18回 京都ヴィンテージカーフェスティバル IN 平安神宮」
  日時:2024年12月1日(日) 午前9時15分から午後3時
  場所:京都平安神宮前、岡崎公園神宮道
  参加:94年までに生産された国産車、外国車 100台
  主催:京都ヴィンテージカークラブ


2019年第16回京都ヴィンテージカーフェスティバル in 平安神宮の様子

国産旧車が多い感じですがドイツ車ではポルシェ、BMWなども・・・
京都ヴィンテージカーフェスティバル」ドイツ・ポルシェ・BMW


過去紹介動画


募集は100台なのでどうなるかわかりませんが、取り急ぎエントリーしました。
平安神宮内に止めれるようなのでもし参加出来たら楽しみです。



 9/15(日)京都嵐山高尾パークウェイで開催される『VW Autume2024』を皮切りに、11月は茨木ヴィンテージカーショーと昭和レトロカー万博、そして12月はタイトルの京都ヴィンテージカーショーが平安神宮で開催と、とりあえず全部参加出来たらと思います。








Posted at 2024/09/06 21:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | PORSCHE912 | クルマ

プロフィール

90年式GOLF2CLIと68年式PORSCHE912に乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 45 67
891011 121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

(P)七宝焼きエンブレム Hood Crest Badges(Early Orange Bar 1965-1972) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:16:55
ドアラッチ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/25 00:51:26
とんでもないが、とんでもいい!超感覚スカイライン再誕!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 23:50:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1990年7月に購入。2022年2月現在、走行km数は23万4千kmを超えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation