• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男の"アルちゃん、鯖てっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

パーツレビュー

2014年10月20日

CUSCO LSD type-RS 2WAY  

評価:
3
CUSCO LSD type-RS 2Way
2Wayと1Wayが選べるモノです。現状は2Wayでイニシャルは約6.5キロくらいでした。オイルは普通にトヨタ純正85W-90のギアオイルを使ってます。
ちなみに。出品者による商品説明通りのイニシャルだったものの、説明の中で「新品でも7〜5キロです。」って言ってたけど、後々CUSCOの商品カタログを見てみたらアルテは10〜8キロって書いてある様な…。まぁよく分かんないやw

【良い点】
・装着後、発進すると地面を力強く蹴っている感覚が伝わりすぐに体感出来ました。
・コーナーではより押し出してくれる感覚があり、ステアリングを切れば切っただけ面白いほどに曲がる様に変化しました。装着前はこれ以上踏めないな〜って感じでも、装着後は全然余裕があり更に踏んでいける様になりました。
・純正状態ではリアがブレイクするとそのままリアだけが横滑りする感じでしたが、交換後はただ滑るだけではなく前へ前へと進もうとし、前後のバラバラに動いている感覚がなくなりました。
・スライドコントロールはナニコレ⁉︎って程に簡単に楽に操れる様になったので上手くなったと錯覚してしまいます。
・スタッドレス装着時の雨天や雪道では純正に比べ横滑りを起こし易くなりましたが、純正とは違い安定して滑るのでコントロールし易いです。

【悪い点】
・純正と比べるとステアリングを切りながらの発進や90°以上あるターン時に(駐車・車庫入れ時、公道へ出る時等)、発生した音や振動でギクシャクし過ぎて同乗者にかなり不快な思いをさせます。
・装着前の感覚で運転するとTRCランプが頻繁に点滅する様になります。
・砂利が多めの地面では、砂利を巻き上げてしまう様になりました。
・スタッドレスタイヤでの雨天時や雪道を走行する場合、ブレーキングをしっかりとして気を付けてアクセルを開けないと簡単にアンダーやオーバーが出てしまいます。
・燃費は落ちます。


【総評】
走るなら「☆☆☆☆☆」
街乗りなら「☆」

装着すると、これぞFRだ〜♪って感覚を最大限に楽しめる様になります。個人的にですが、SW20(MR2)や昔乗ってたNA8C(ロードスター)と似た様な感覚を受け「アルテもこんな動きが出来るんだ」と今更ながらアルテを見直し、運転が楽しくなりました。

しかし、雑誌などで「機械式LSDは必須!」「FRなら機械式LSDは当然!」ってあったりして、良いコトばかり書いてあるパーツですが「頻繁にサーキットへ行きます」「毎日峠へ通ってます」って人はともかく、「街乗りが主です」「より良い乗り心地を目指してます」って人には全くもって不要なパーツだと思います。オイルは交換回数が格段に増える上にメンテも必要、タイヤも早く減りますしね。コストパフォーマンスが悪くプラス要素よりマイナス要素が大きいです。
また乗り心地の面から、家族を乗せたりクルマに興味や理解の無い人とのデートには、絶対にオススメ出来ません。

大きな問題点は、極低速で曲がってもスキール音が出たり普通に発進しても小石を巻き上げてしまったり、更に曲がっている時の挙動も普通のクルマとはどこか違う為、大人しく運転していても大概の世間一般人は「あの人は荒い運転だわ」と印象悪くしてしまう所(実際、他人に運転してもらって第三者目線で見ると気付く)。
一般の人が運転する普通のクルマとは違うコトを重々頭に入れ気を付けて運転しないといけません。


定価110,000 円
購入価格73,000 円
入手ルートネットオークション ※4.3ファイナルギア・デフケース・サイドフランジ付きで入手。
関連する記事

このレビューで紹介された商品

CUSCO LSD type-RS 2Way

4.45

CUSCO LSD type-RS 2Way

パーツレビュー件数:400件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CUSCO / LSD type-RS

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:1073件

CUSCO / PRO Adjust LSD

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:12件

CUSCO / LSD type-MZ

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:199件

CUSCO / LSD type-MZ 1Way

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:92件

CUSCO / LSD type-RS Spec-F 2Way

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:42件

CUSCO / Compact LSD type-RS 1Way

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:54件

関連レビューピックアップ

トヨタ(純正) ロアアームNo.1ブッシュサポート

評価: ★★★★★

RAYS 17HEXロック&ナットセット

評価: ★★★★★

不明 H11補修用カプラー

評価: ★★★

TRUST GReddy オイルブロック/オイルフィルターセンサーアタッチメント

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト スマホルダー ワイドアーム ブラック スマー ...

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) フロントサスペンションアッパーアーム ボルト

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月20日 22:10
「ズズズッ」って引きずるところがLSD入れてるぞ!ってアピールポイントw
慣れるまで気持ち悪いけどね(笑)
コメントへの返答
2014年10月27日 3:26
個人的には入れてんだぞぉ〜♪って自己満に浸ってますが、職場では「壊れてるよ」って不評でしたw

誰も分かってくれなくてツマラナイ (´・ω・`)

プロフィール

「@mr.majic ワイもぶちまけてしまって店員さんに平謝りしたことが……w」
何シテル?   07/08 15:43
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアグノーシスを動作させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 19:32:45
ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation