• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

バッテリーを交換!

バッテリーを交換! みなさんこんばんは!

現在は死語となりつつある花金の今日
皆さんいかがお過ごしでしょうか??w


今日、自分は5:30から仕事だったので
15:00には仕事が終了しまして家に帰ってきました。
そこでトレノに向かいとある作業をしていました。

実は…この前バッテリーを交換したんですが
ウチのトレノは何事もなくなんてことはなく、必ず一筋縄では終わらないみたいでして。。

その様子を整備手帳にアップしましたので
よろしかったらご覧くださいませ☆

↓ ↓ ↓

整備手帳 バッテリー交換
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/20 17:19:49

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ショク
アライグマ42さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

【R-2復活への道】買ったリアフェ ...
キャニオンゴールドさん

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

この記事へのコメント

2009年11月20日 17:23
(つ´∀`)つモミモミw

バッテリーを交換したということはX2にこれるってことでつかっ!?(コラ

寒くなってきたから揉む時は手をハァーって温めてから・・(爆
コメントへの返答
2009年11月21日 8:05
ゆっくりやったんで結局一時間強モミモミしてまちたww

X2は…急におなかが痛くなったり、インフルに感染したらイケるかもしれませんw

ってか走行中に窓開けれるかどうか怪しい天候となってきました(爆)
2009年11月20日 18:09
バッテリー強姦したのね(爆)
コメントへの返答
2009年11月21日 8:07
実は車を所有しはじめて、初めて自分でバッテリーを購入しましたww

リビルトとはいえ、新しいのはいいですね♪
2009年11月20日 19:09
お疲れ様です!
死語・・・今日使っちゃった(ノ▽≦)

昭和の車ですからねぇw
やっぱ金属疲労なんですかね^^;

しっかし良い電ドル使ってますねぇ♪
オイラの無名ドリルとは大違い(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年11月21日 8:10
大丈夫です、自分は毎週使ってますwwww

なんだか最近こういう細かいトラブルとかが多い気がします。
車がフルレストアを要求しているのかの様ですね(爆)

そしてこのドリルは祖父のハンドドリルですw
いつもはホムセン\3000仕様のドリルを使っていますが、勢いがありすぎると判断し
やさしいドリルを選択してみました♪
2009年11月20日 20:14
後ろに移設すれば問題解決しますよ^^

最近はドライバッテリーも安いですから!!
コメントへの返答
2009年11月21日 8:13
それも一時期考えたんですよ~
でも総経費を考えると、純正が一番かな?って思いまして♪

ドライバッテリーなんて…リビルトの価格を覚えてしまうと超高級品ですwww
2009年11月20日 20:53
冬に向けてバッテリーリフレッシュは良いですね♪

ボルト折れ修理ゴクロウサマです(^^;
コメントへの返答
2009年11月21日 8:15
去年は騙し騙し使って、毎朝セルが回るかドキドキしながらエンジンをかけていたので
今年は思い切って交換してみました☆

ボルト折れは想定外でしたww
まぁ自分で治せない範囲じゃなくてよかったです。

ってかサーキット行ったりした時に折れたら涙目なんでかえってよかったですwwwww
2009年11月20日 21:54
やっぱりwww

ハチロクは、何かしら一手間二手間あってますます可愛いくなるもんです(爆
コメントへの返答
2009年11月21日 8:16
やっぱりってことは経験アリですか?w

最近この手のボルトがばんばん折れてきているので、ボルト新調作業に入らないと何もかも外れなくなるんじゃないかとちょっとソワソワしていますww
2009年11月20日 23:32
あ~~~~www

俺も経験アリマスwwww
コメントへの返答
2009年11月21日 8:18
おぉ!同志が!!wwwww

一瞬かなり焦りませんか?
ボルト折れる→ステーつかない→バッテリー暴れる→orz

治すまでは強行手段として
リトラのブラケット?のスキマに折れた側のステーを差し込んで、反対側のナットを少しきつめに締めこんでおりました。
これで安心して走れます♪
2009年11月21日 0:23
もげていら(爆
コメントへの返答
2009年11月21日 8:19
のんのん!


ヲ レ テ イ ラ

DEATHヨ☆
2009年11月21日 1:38
ネジとか折れるとがっかりするよなバッド(下向き矢印)

俺もバッテリーが駄目らしくリモコン

スターターでエンジンかからないw
コメントへの返答
2009年11月21日 8:20
ぐに…ぱきーん!

まぢでー

↑みたいな感じですかね?w
バッテリー変えないとですね!
40B19Lなら\2000以内で変えますよ♪
2009年11月21日 12:49
これでいつ寒くなっても安心すね♪

この時は、まさか翌日に雪が積もるなんて…げっそりげっそりげっそり

コメントへの返答
2009年11月21日 21:44
そうですね♪
これで去年みたいに、エンジンをかける時にハラハラドキドキしなくてすみますwww

ホント、朝起きたらかなりびっくりでしたよ…

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪ カードが便利すぎて破産の一途をひた進んでおります(笑)」
何シテル?   11/29 17:34
mixiメインですが、車関係のネタはこちらに書こうと思います。 愛車はAE86。 現在五代目車両を製作中です。 速いドリフトを目指して頑張っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【改造】ってのはそんなもんなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 15:12:20
昨晩も今朝も!怒!軽自動車だから??  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:37:18
疲れた時はゆっくりとしていたい( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 23:13:46

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
Coming Soon...........
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り号、FXの5MTで快適ドライブ。 画像準備中
ホンダ ベンリィ CD50 便利 (ホンダ ベンリィ CD50)
2010/07/11購入。 AE86での通勤が大変になってきた為、通勤用に購入した原付 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一代目の車両。 高校在学中、免許取得直前に購入しました。 左前のフレームが曲がった状態 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation