• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおゑもんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2012年5月25日

ショートアンテナの補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ROARのショートアンテナです.
RALLIARTでも同じのが出ていたように思います.
比較のため純正アンテナと並べています.
アンテナの頭が取り替えられるようになっていて,長い方をつけると純正アンテナと同等の長さになります.
2
ただし,ゴムライニングで一本モノの純正と比べて,組み立て式ですので,少し剛性が弱いようです.
このように指で力を加えるとねじれます.
風圧でこのようになったり,緩んで分解するのももったいないですね.
3
というのも,このアンテナは赤・青で示した左矢印が全部ネジで留まるところです.
緑もイモネジになっています.
で,黄色で示した間の内部には,銅のヘリカルコイルが隠れています。
つまりアンテナの心臓部ですね.
この内臓コイルは上下の金具に繋がっています。
黒い部分は上下の金具に繋がるバネの力で保持されているというわけです.
ですので,指の力で簡単にネジるわけですね.

よって,赤以外の接続部を,電気的に絶縁されないよう注意してエポキシ樹脂で固めました.
赤も接着してしまうと,アンテナの頭が長いのに交換できなくなります.
エポキシなので,強力過ぎずネジ止め剤くらいの働きはしてくれるでしょう.

施工後は,指で押してもねじれません.

しかし,私の私物のエポキシ接着剤は速乾性だったため,ちょっとてこずりました(^_^;)
具体的には,アンテナのROARの文字が左右にくるように,アンテナ取り付け後に黒いカーボン樹脂の部分を回さないといけないのですが,接着剤塗ってアンテナ取り付けるまでの数分で固まってしまう次第でして,何回か手直ししました.

もうちょっとジワジワ固まるタイプの方がオススメです.

なお,台座の金具には,緩まないように接触面にヤスリで傷つけました.
4
で,取り付けるとこんな感じです.

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

駆動系オイル交換

難易度:

C-WEST外装一式

難易度: ★★★

洗車

難易度:

かもしれない

難易度:

エキマニバンテージ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/465425/47793765/
何シテル?   06/21 17:34
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:21:30
Cooling Door ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:42:46
マツダ純正 ファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 07:37:17

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation