• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

車内の傘置き

車内の傘置き L型ステーとバインダー(というよりお店の伝票挟み)で
運転席横に傘置きを設置しています。
これだと傘をドアに挟まなくて◎

雨天時は傘を閉じるアクションがあるので
どうしても体が濡れてしまいます。

ジムニーでは一生無理ですが
スライドドア車でリアから乗るのが
一番濡れなさそうで理想だと思います。
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2010/02/16 23:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

注意喚起として
コーコダディさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2010年2月16日 23:37
ジムの後ろがホロになってるのを友達が以前乗ってました
そこから出入りするのが良いんじゃないの???

でも荷台がオープンってワイルドだよなぁ
コメントへの返答
2010年2月17日 21:42
幌車で荷台から乗り込む。。。怪しさ満点。
雨の日の幌車は音が気になりますね。
2010年2月16日 23:48
傘置き場☆ 自分は後ろ側の手すりに掛けてぶら下げてますけど、移動させる時に 多少濡れてしまいますわこの場所だと^^
コメントへの返答
2010年2月17日 21:42
後ろの手すりは少数派の気がします。
濡れをどこまで気にするかに
個人差が表れますね。
2010年2月16日 23:51
私は助手席側に置いてますが
ほとんど使わないです^^;
コメントへの返答
2010年2月17日 21:42
助手席に置くのも一手ですね。
私は濡れるのを嫌って
長めの傘を使っているので
微妙にシートに当りそうで
助手席に置いていません。
2010年2月17日 9:35
私はリアシートのチャイルドシートに立てかけてますww
コメントへの返答
2010年2月17日 21:42
チャイルドシートがあると高さを稼げるから
転げなくていいですね。
2010年2月17日 10:38
レインジャケットにヘルメットがお勧めです
コメントへの返答
2010年2月17日 21:43
バイク派のような硬派なコメですね~

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation