• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

頭文字D、最終48巻

今日は神奈川県出張。社用車のC26を使用しました。

我がカーライフで初体験、
アイドリングストップ&クルーズコントロール。。。の話しは置いておき。
帰路途中、八王子市のコンビニで漫画を買いました。

頭文字D、48巻。とうとう物語も最終回。


内容は、この際どうでもいいでスね。
最後の敵(=ラストボス)が中学生の無免許運転で車もAE86。
これって主人公のパクリというか2番煎じ。
かつてはワクワクしながら読んだバトルシーンも流し読み。

達成感というか、ようやく編集部に終わらせてもらえた的な安堵感があって
私の中で一区切りできたのが正直な感想です。

尚、漫画の連載は1995年から2013年までの約18年間。
読み始めた頃、私はこんな車↓乗っていたな~(GT-Rじゃないよ)


最後にこのブログカテゴリーは3年半ぶりに更新したのですが
漫画のスキャンは作業が大変なので完全冬眠中です。
Posted at 2013/11/12 00:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 漫画・頭文字D | 日記
2010年03月31日 イイね!

漫画・頭文字D、電子データ化への道③ スキャナ購入編

漫画・頭文字D、電子データ化への道③ スキャナ購入編今までスキャナは実家にしかなかったので
訪れた時しかスキャンできませんでした。

今回我が家のプリンターが古くなったので
複合機(エプソンEP-802A)を購入しました。





試しに14巻を1冊スキャンした結果
実家のエプソンPM-A890(2006年購入)より速度が速く約1時間で終了、
PM-A890では1冊1.5時間だったのが時間短縮になりました。
但し解像度設定の差かもしれないので、一概に機械の差とは言えません。

これで自宅にスキャナがある環境になったので
私にとっての「プロジェクトD」も進行が早くなりそうです。

現在までの進捗は
・コミックの切り取り。
 全40巻中、27/35/36巻を除いて完了。

・電子化。
 全40巻中、1~4と14巻の計5巻完了。

・27/35/36巻。
 紛失したと思っていた計3巻は姉(の旦那)に貸していた事が判明。
 後日返却してもらう予定。

まだまだ先は長いですが、少しはゴールが見えてきました。

尚、著作権があるのでデータは個人で楽しむ範囲になります。
Posted at 2010/03/31 01:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 漫画・頭文字D | 日記
2009年11月18日 イイね!

漫画・頭文字D、電子データ化への道② スキャン編

漫画・頭文字D、電子データ化への道② スキャン編今日は所用で有給休暇を取得し実家へ行きました。
私はスキャナを持ってなく実家にはスキャナがあります。

以前のブログで切り取った頭文字Dの漫画を
スキャンして電子データとして取り込みました。

時間の都合上、第1巻のみスキャンしましたが
予想通り1.5時間かかりました。

物理的にスキャンする時間は減らせないので
スキャン中にページを変える段取りや
スキャンしたファイルが縦表示になるのを横表示に変えたりして
時間短縮を測りました。

邪魔だったコミック1冊がJPEGファイル数112・計574MBの
電子データに化けてくれて、めでたしめでたし。
ですが、まだまだ先は長い。
切り取っていないコミックが26巻。未スキャンが38巻。
マラソンのようで終わりは何時になることやら。
Posted at 2009/11/18 23:21:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 漫画・頭文字D | 日記
2009年09月25日 イイね!

漫画・頭文字D、電子データ化への道①

漫画・頭文字D、電子データ化への道①何度かブログネタに上げた頭文字Dの漫画。
保管方法を決めました。

コミックをページ毎に切り取り、スキャナで読み取る。
こうすれば電子データなので場所を取りません。

とりあえず第1弾として行った事がコミックの切り取り。
糊で製本されているのを丁寧に切り取りました。
一度慣れて段取りさえつかめれば、1巻あたり4分で完了。
今日は1~13巻まで切り取りして終了。
カッターで切るとき定規を押さえる方の手が痛くなりました。


スキャンは1巻あたり1.5時間くらいはかかると予測されます。
39巻あるので、まだまだ先は長い。

尚、著作権があるのでデータは個人で楽しむ範囲になります。
Posted at 2009/09/25 22:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 漫画・頭文字D | 日記
2009年07月29日 イイね!

買ってしまった、頭文字Dの単行本39巻

買ってしまった、頭文字Dの単行本39巻コンビニで偶然発見。
以前のブログでも買うことをやめようか迷っていたけど
義務感に駆られて購入。

肝心の中身は、
初期構想から逸脱し後付けの話しにしては
良くできていて作者の苦心がうかがえます。

20歳前後の若者達が
群馬県から神奈川県まで毎週のように遠征しているのに
資金の話しとかを一切排除し車バトルに特化しているのもある意味OKかもしれません。

主人公の仲間がガソリンスタンドで働いているシーンがあるけど、
今時はセルフが増えてスタンドで兄ちゃん達(車好きが多い)が
働いている姿を見ることができないのも時代が過ぎた感じがします。
Posted at 2009/07/30 00:09:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 漫画・頭文字D | 日記

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation