• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2010年08月02日 イイね!

RA-NO'Sへ行ったのと直ぐにUPしない訳

RA-NO'Sへ行ったのと直ぐにUPしない訳茨城県でも県西と呼ばれるエリア、
鉄道が発達していないので
東京近郊の割には人口が少なく
ドライブ好きの私にとっては
渋滞が少ないので好きなエリアです。

ジムニー雑誌などで有名なラノーズは
県西の常総市(旧・石下町)にあります。
本日はそちらに行きました。

因みにラノーズの近くには『亀仙人街』という怪しげなネーミングの飲み屋街が存在します。

ラノーズへ行って何をしたかって?それは現時点ではUPしません。
(写真はナンバープレートが外れている…)

ズバリ改造をしたのですが、
改造直後にUPすると今一つその『評価』が確実でない気がする為です。

わざわざお金を払って改造するのだから当人にとって嬉しい行為に間違いない。
しかしながら、直後のUPだと『評価』に値する時間が経っていなく
嬉しさでいっぱいのブログ、パーツレビューで終わってしまう。
(レビュー=review:論評って意味)

嬉しい/悲しいの『気持ち』よりも、
金額、出来栄え、機能などに対する『評価』をある程度時間をかけて冷静な目で観察したい。
というのが直ぐに内容をUPしない理由です。
(前回&これから訪問予定のアピオでの改造も同じスタンス)

新婚(もしくは付き合う)直後より1,2年後の方が相手の本性が見えてくるのと同じ事、かな。
最初は大好きなんだよねドキドキするし。

ラノーズ代表の浦野サンは『浦野アニキ』のH.Nでみんカラ公認ブログも行っており
文字通りアニキ的存在。腕&人柄も確かなので人気ショップなのも頷けました。

暑い夏の一日に対して、
つまらない事でクール(評価に時間を要したい)な私のコダワリでした。
Posted at 2010/08/02 00:19:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
2223 2425 262728
293031    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation