• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

Snow attack

今年最後のブログ。

久しぶりにタイトルだけ英語で
中身は日本語のみ、という
浜崎あゆみ氏の歌方式ブログ。

日本語だとスノアタですな。



一般道も完全雪道な某エリア、
いざ現地へ向かいます。



現着、ここで全車チェーン装着。
気分も高まります。

全車5台、
私以外4台は全て前後に
トラクッション・デバイス有。
実に頼もしい
。。。変態仕様です(笑)



私はガレージジャッキを持参、
タイヤの下側まで完全に
チェーンを巻くのに
役立ちました。



雪の林道、
雰囲気がいいです。



何時でも引っ張って
『いただける』ように
牽引ロープで準備万全。

結果的には使わなかったけど
その『心持ち』が肝要です。



ジムニーK氏さん。
JB43乗りになってから
初のスノアタ、
根性ある走りでした。



FUELさん。

オフロードの経験値は
私より一日。。。
イヤ千日の長があります。
万日、でも可。



ヒツジマさん。

チェーンのゴムバンドに注目。
5点止めのバンドを2本使用。
1本だと5点でしか止められないけど
2本にすることで10点にテンションを
掛けられます。



深い雪、タマらなく



好き^^(←マニア)



ホイールも雪で真っ白。



昼飯はカップラーメン。
温かい食べ物が身に染みます。
辛いのも◎



雪山とチョコレート。
生徒諸君の沖田を
思い出すのは俺だけか。

姉が居るので生徒諸君、
有閑倶楽部、スケバン刑事、
ガラスの仮面などの
少女漫画を読破してますが
誰も突っ込めないですね(汗)



全員で記念撮影。
スノアタ最高!
面白かったです。



チェーンを外して
少し早めの帰路。



下道を途中休み休みで
進みました。



最後は何時もの洗車場で
お肌と脚の手入れ。
先日のスキー後も
洗わなかったので
まとめて処理。

正直面倒だけどこのマメさが
下回りの錆防止に
効いていると信じたい。


間もなく2016年もconcludeです。
おっと本文に英語を使ってしまい
冒頭のポリシーから逸脱。

2017年も何処かの国へ
飛ばされない限りブログは
続けるのでヨロシクです!
Posted at 2016/12/31 00:51:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「カオスの80Bバッテリーにかえた。
バッテリーよりも10ミリディープソケットとラチェットハンドルは最近流行りの表現で言うとバッテリー交換の『神工具』だと思う。
入力してみて気がつくが、神が安っぽく見えるから二度とこの表現はやめよう。」
何シテル?   07/08 20:32
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627 282930 31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation