• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

チバラキドライブ後編・飛行機

前編からの続きです。


前編は茨城県でしたが、後編は千葉県です。北総エリアを走ります。



成田空港近傍での飛行機撮影です。
流石混雑空港、ひっきりなしに離陸するのでシャッターチャンスも沢山あります。



当たり前ですが離陸後直ぐに車輪を格納します。



ウズベキスタン・・・多分行かないでしょう。
そもそも○○スタン系の国の違いを分かってません。




ANAのブルーが一番好きな機体色です。



快晴ならテイクオフする背景の筑波山が明瞭なのですが、この日はチト残念。

長玉レンズを使用500~600㎜、絞りf8~11、テイクオフ直後の機体と筑波山オンリーの画像・・・妄想写真家として夢が膨らみます。



アマチュア無線機・VX-3でエアバンドを聞きながら撮影しました。
空港近くなのでアンテナは短いのでも十分聞こえます。



LOWEPROのカメラバッグの肩紐部に付けた同じくLOWEPROのポーチ、そこに片耳イヤホン付きの無線機を入れます。

胸ポケットに入れるより素早く取り出せ、ポーチにファスナーがあり落としにくく便利です。



違う場所へ移動。こちらはA滑走路からテイクオフした直後の機体を真横から撮影できます。



15年以上前、台湾に何度も出張していた時に世話になったエバー航空。



違う場所。
B滑走路に着陸する機体を撮影します。



エバー航空。懐かしさがこみ上げます。
又台湾行きたいです。



この場所では『動止フォトグラフ』の撮影に勤しみました。

動止フォトグラフ、鉄道写真家・広田尚敬プロの代名詞です。
息子さんの広田泉プロも鉄道写真家として活躍されていたのですが、近年亡くなったのを知りました。残念です。



キャセイパシフィック、乗りたい航空会社です。以前台湾から中国往復した時に子会社の香港ドラゴン航空(今はありません)を使ったのですが子より親の方がブランド力は高いですね。



全身ショットも取りました。



ひっきりなしに飛んでくるので動止フォトグラフの練習には最適です。

撮影後移動。
偶然にも某みん友さんが1週間前に某地図にレビューをUPしていたレトロ自販機コーナーに立ち寄りました。



店内は分煙がされておらず、悪い意味で昭和臭が漂い食欲が湧きませんでした。一応網戸になっていて換気はされているのですが、次に来ることはないでしょう。

尚、タバコ臭が愛機EOS6DMarkⅡに触れるのが許せない神経質写真家なのでスマホで撮影。最初から様子見で愛機を持たず入店、そのまま店内で食事しました。



帰路。国道354号での一枚。

以上でチバラキドライブはオシマイ、帰路多少渋滞はあったものの概ね快走で写真と合わせて満足なドライブでした。
Posted at 2024/01/07 11:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け・ドライブ | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE さん。
そのスプレー、カインズですよね。
カインズブランドのスプレーはコスパがいいので諸々愛用してます。」
何シテル?   09/27 13:37
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 34 56
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation