• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

今月号の表紙は。。。

今日はE25キャラバンで神奈川出張でした。
まずは車関連の小ネタから。

道中、八王子から国道16号を通ります。
日野・羽村工場で生産された輸出用のFJクルーザーや4Runner
が陸送で港方面(横浜)へ向かうのを良く目撃します。

トレーラーの2階に積載されたFJ/4Runnerの下回りをつい覗いてしまう
習性が身につきました。新車はキレイですね。
尚、下からの盗撮は犯罪ですので写真はありません。




さて本題。
例によって狭山P.Aでハイウェイウォーカーを探しに行きました。
今回の表紙はどの娘かな o(^∇^)o ワクワク ってな感じで。
















つるの剛士さん。男性です。完敗です。(←何が)。

気持ちは猛暑と一緒で萎え萎えだけど読みましたよ。
記事によると小3の長男と夏休み長距離ドライブ旅行を計画中、
車にサーフボート、釣竿、テント、将棋、ギターなどを積んで旅をするとの事。

いいお父さんだね~。
「子供のころドライブに連れて行ってもらった思い出があるから我が子にも
そういう思い出ができたらいい」とも語っています。

こういう人は「家族サービス」なんて言葉は使わないだろうね、と推測。
最後は最近チョット気になる(=私としては抵抗がある)言葉でシメとします。
(意味は前回のブログのコメ返しを見て下さい)
Posted at 2012/07/30 22:51:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年07月28日 イイね!

日本海で海水浴

日本海で海水浴クソ暑い夏。

太平洋の海だと道中の渋滞が考えられるので
少し距離は遠いのですが
新潟県柏崎市の石地海水浴場へ行きました。
海水に浸かっている間は涼しくていいですね。

7:00出発で22:00帰宅。
疲れた後のお酒も最高です^^v
Posted at 2012/07/28 23:34:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け・ドライブ | 日記
2012年07月24日 イイね!

通勤手当

通勤手当明日は給料日、明細をもらいました。

私の会社では車通勤の場合、
距離に応じて通勤手当がでます。


少々面白いのが排気量によって基準消費ガス量が決められている事。

具体的な金額・区分けなどは省略しますが
単純に言うと
同じ通勤距離でも2000ccの車と軽自動車とでは
前者の方がが多めに手当てをもらえます。
大排気量車の方がガソリンを多く消費しますからね。

通勤車を2000ccから軽に乗り換えた場合は当然会社に申請が必要です。
申請せずに多めの手当てをもらう(=実際は軽で通勤、申請上は2000cc)
この様なことをすればコンプライアンス違反で処分されます。

車検の代車、家族の車など極タマに別の車で通勤する事もありますが
(飲み会などがある時、電車で行く場合も含む)
それで今まで表ざたにはなっていないので恐らく黙認でしょう。

車通勤をされている皆さんの会社ではどうでしょうか?

私が気になっているのは自転車/車/徒歩などで通勤ネタをUPしているブロガーさん達。
車で申請の場合、恒常的に車以外の手段(特に自転車/徒歩など金がかからない)を使うのは
コンプライアンス違反だと思うので心配です。
Posted at 2012/07/24 23:48:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年07月22日 イイね!

お金を下ろしたが

お金を下ろしたが昨日RVパーツショーin群馬に行き
タニグチのLSDが欲しくなりました。

今日まで同イベントが開催されており
購入の為にお金を下ろしたのですが。。。
熟慮と苦悩の末、行くのを止めました。

精神構造がオープンデフで困っています(汗)
(↑意味は前回のブログを参照)

写真は特売の金額をオープンにしたくないので
意図的にお札を重ねて推測されないようにしています。
Posted at 2012/07/22 21:28:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2012年07月21日 イイね!

タニグチのFINAL・LSD

タニグチのFINAL・LSD隣県の群馬県・高崎市で開催されている
RVパーツショーin群馬に行きました。

狙いはタニグチのFINAL・LSD。
ショップの方に説明を求めると
快く教えてくれました。
カットモデルと分解したパーツがあるので
聞いていて分かり易かったです。

↑写真UPについては、みんカラブログに載せますと許可を得ています。

FINAL・LSDは値段も特売との事で割安感があり、買うか否か心が揺れました。
他にはJB43用のサスキット開発状況も聞きました。

私の精神構造もデファレンシャルギアと同じ。タイヤの両輪のように
片方が乾燥路(進める=買いたい)、片方が荒れた路面(進めない=買うな)
となった場合にはデフが作動して(進めない=買うな)となってしまうようです。
まずは精神構造にLSDが必要です。

最後は強引な比喩表現でシメ(FINAL)の言葉とします(爆)
Posted at 2012/07/21 21:59:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
2223 24252627 28
29 3031    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation