• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

新しいタイヤへ

過去スタッドレスを除く夏タイヤの使用履歴は
①純正(ジオランダーHT)
②ジオランダーAT
③トランパスMT
とオフロードに嵌っていく典型的ジムニー乗り
(同時期にサス交換+αなどもする)
のステップを辿ってました。

このまま「ハードボイルド」志向を維持すると
④ジオMT or グラントレックMT2
とかに移行するのが常道なのですが
そこをスカすのがオレ。




次はATタイヤです。山でパンクした経験ないけど
サイドがゴツそうで気に入ってます。
※写真は2本だけど4本購入。

取付のXデーは後日。
そのままB峠にシバかれにでも行くかな(←嘘)
Posted at 2016/04/30 15:37:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2016年04月24日 イイね!

ロマンを求めて


競馬にはロマンがある。

血統から来る脚質、ターフ・ダート・距離との相性。
何よりサラブレッドの走る姿は美しい。

ファームの育て方、馬主の意見、調教師や
花形である騎手などを含めた様々な人間関係も重要。
それらの「ウマが合う」と大化けする馬がいたりもする。。



只のギャンブルと一蹴する諸氏もいるかもしれないが
公営であるので嫌いは構わないが否定は勘弁を。

実は大昔チョットだけ遊びでヤッてました(汗)
因みに競馬新聞は清水成駿氏が好きで一馬派でした。
↑マニアだね~

オイオイ競馬かよ、車ネタで無いからスルーするぜ。
と思わず最後まで見てください。










今日は川崎競馬場(の一角)で行われた
神奈川キャンピングカーフェアに行きました。
因みに過去にも行ってます

キャンピングカーにはロマンがある。
みんカラをヤッている諸氏なら
コレには賛同してもらえると思います。

何かワクワクしちゃうんです。車で旅するって。



大きく分けて車の人気スタイルは2つあります。
ハイエースなどをベースとしたバンコン。



カムロード、ボンゴなどをベースとしたキャブコン。
この2つが主流で他は軽キャンなどが幅を効かせてました。

バンコン、キャブコンくらいないと
車内を広くとれないので主流なのは納得です。



こんな車もありました。ランクル70。
ダブルキャブの荷台部分に架装しているので
正直内部は狭いかな。2人までならイイかも。



今噂の三菱自動車。デリカD5をベースとした車両。
結構本気でキャンピングカーでない
普通のD5を考えていたんだけど
会社の姿勢を見ると候補外に傾きつつある。



ジムニーも一台展示してありました^^



天気は何とか雨が降らず助かりました。



とあるキャブコンの車内。
実物見ると憧れが高まります。
実際は買わないんですけどね。



同じ車のフロントビュー。
夢があります。こんな車で旅できたらいいな。

※私は車両の前側から後側を見ることを
 フロントビューだと認識しています。
 写真の場合イメージとして
 500Lから見たフロントビューかと。

 業界の人の※、でなくコメ欲しいです。
 足跡ペタ。



チョット涼しかったけど好きなので買いました^^v

馬券(正式には勝馬投票券といいます)は買ってません。
今は買う気すら起きません。

実際キャンピングカーは簡単には買えないけど
実車を見られて楽しかったです。

キャンピングカーはロマンがある。
と思う方はイイねを押してください。
Posted at 2016/04/24 22:09:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け・ドライブ | 日記
2016年04月17日 イイね!

駐車料金3000円の場所・TDSへ行った


8:00開場即入場を目指して出発するも
首都高の渋滞に巻き込まれてしまい
(↑お前も渋滞作っている要因だよ)
駐車場に入ったのが写真の時間。

それでも帰りは22:00に駐車場を出たので
ほぼ一日遊びました。

でも3000円の駐車場って高いですね。
分かっていても楽だしドライブ好きだから
首都圏在住なのに車で行ってしまう私。。。



こちらは場内で売ってる210円のペットボトル。
夢を売る国なので見た目にNGな自販機はありません。

人が売っているから値段も高くなるのでしょうが
背に腹は代えられません。



天気も良くて絶好のディズニーシー日和。

小ネタを一つ。
若い女の子達に写真を撮ってくれと頼まれました。
快く応じた私。

彼女らにとって安全パイなんだろうね、
子連れの父親って。
ヤらしさを感じさせないのか?
実際はヤらしい事して子供作ってるんだけど(笑)
まあどういう訳かポイントが高いようです。



夜の方が光がキレイで写欲が湧きます。

この時点でかなーり疲れているけど
高い駐車料金と入場料払っているんだから
終了間際まで滞在して元取らなくちゃね!!



TDSは15周年記念。
記念ならもう少し値段下げて欲しい。
下げると人がさらに来ちゃうから難しいかな。

カネの事ばかり書かせてもらったが
値上げばかりしてると、正直学生など若者には
気軽に来られる場所ではなくなると思う。
学生割だけにとらわれず若者を大切にして欲しいね。



最後はS.Aで入手した何時もの表紙ネタ。
良く知らない娘だけど「若者」には間違いない。
Posted at 2016/04/17 02:43:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出掛け・ドライブ | 日記
2016年04月10日 イイね!

秩父方面キャンプ&林道ツーリング

地元という事で珍しくオフ会を主催しました。
王道の中津川林道は冬季閉鎖明けしていないけど
それ以外の林道を中心に走りました。



最初は秩父市街地を見下ろせる眺望林道。



木目調?を貼りつけた凝ったつくりの
ガードレールも特徴です。



お次も市街地方面を見下ろせる林道。



さらに次。野営もできそうな林道。
水場の写真のみUP。
ニョーピンさんが秩父来る時ように見つけた場所。



お次も眺望がある林道。



初日走ったメンバー。
左からFUELさん、ひつジマさん、私。
珍しく3台とも白ナンバー・ジムニー。



後続車を行かす為、
止むを得ず屈伸運動したオレ。
↑前世が関西人だったのかボケるのが好き。



大きな切り通しのある林道も案内しました。



平地では散ってる所もありましたが
山の方は概ねどこも満開or散り際で◎



いきなりキャンプ地の絵。
時間に差がありますが
大根村さん、ドランク天使さん、ともみんさん、
萩造さん、うりさん、と合流しキャンプです。



焼き鳥 on My炉辺大将。
地元名物・いい味なんですよ。



おみやげもいただきました。写真は帰宅後撮影。
うりさんからは付録にミニ焚火台がついてる雑誌。

 私は付録が充実している学研の科学派でした。
 読み物が充実している学習派の人いますか?

雑談はさておき。。。
萩造さんからは噂のタオルもいただきました^^



お酒も「程よく」飲みました。
色や風味も楽しみの一つです。

 瓶の蓋を空け、手で仰いで臭いを嗅いだら
 K原被告の気持ちに…なるわきゃねぇよ(爆)

時事ネタはさておき、夜は楽しく過ぎました。



朝ご飯は色気の欠片も無い焼肉。



2日目は近場のツーリング。
出発時間は11:40。朝はマッタリしました。
キャンプ場から帰ったともみんさんを除いて全7台参加。



それなりにダートをご案内。



パラグライダー発進の広場に到着。



ここで遅い昼を食べて、その後解散。
癒し系ダートを楽しく案内できたようで
こちらも満足です。

参加した皆さん、お疲れ様でした!!!
Posted at 2016/04/10 23:41:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2016年04月07日 イイね!

アウトドア用のポリタンク


今まではキャンプや海水浴で
コチラの24リットルタンクを使ってました。

容量は余裕ですが、大きくて何より満タン時重いのが欠点。
もう少しコンパクトなのを探してました。



今日買ったのがコレ。10リットルのタンク。



現場では脚立等に載せてこのように使うでしょう。
キャンプやBBQではコチラで十分です。



大きさを比べましょう。その1。



その2。コンパクトですね。

キャンプで無くても林道走行時に「小」をした時など
手洗い時でも活躍しそうです。。。
因みに「大」もしたことあるよ。
アルコール除菌ティッシュは常時積載。

っと最後は締りが悪く恐縮ですが(汗)
「キャンプギアって使う前から嬉しい」
と思う方のみイイねを押してください。
Posted at 2016/04/07 21:26:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation