• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

合同ソロキャンプ

何時ものキャンプは
中~大規模タープを張る⇒宴会場
各自のテント⇒寝る
というパータンでした。

今回3人そろったのに
それぞれ微妙な距離をとっての
合同ソロキャンプを行いました。
宴会場となるタープはありません。



ソロと言っても
肉焼いて酒飲んだだけ(笑)
毎度進歩がないですね。
写真の肉、油分が多くて
最後はゲンナリでした。



私のテントは前室が広いので
タープ代わりになります。



寒さは焚火台とコレでカバーします。
風はありましたが十分しのげました。



イスからの眺望です。正面にある
’貸し部屋産業’のネオンが
愛車のボディに怪しげに映り込んでます。

土曜の夜だから
上記産業にとっては書き入れ時でしょう。



翌朝、雨が降らないで助かりました。
各自それぞれのスタイルで
ソロを楽しみました♪

特にツーリングもせず
そのまま現地解散です。

『これで次の1週間も頑張れる!』
参加者の言葉に同意です。
Posted at 2016/11/27 16:29:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

スバル試乗会と林道の週末

実車写真はありませんが
土曜日は埼玉スバルさきたまガーデン
で行われたスバルの販社イベント
に行きました。

家族でのキャンプ、スキー、そして
ジムニー代わりに林道走行できる
(↑コレが重要かも)
車を探しており、スバルだと候補は
エクシーガクロスオーバー7(CO7)

展示&試乗車にCO7が無いのは
予め知ってました。
でも雰囲気次第では見積もりを取ろう!
と意気込んだのですがカタログすら無し。。。
正直やる気を感じられませんでした。


その代わりフォレスターを試乗。
NAグレードならCO7と価格帯が似ているので。
尚、アウトバックは高いので却下。

試乗車はターボグレード、
助手席の営業マン氏に断りを入れて
R17バイパスで軽く踏み込みました。
加速は我がジムニーと雲泥の差(汗)

最低地上高のスペックもさることながら
※CO7(170mm)、フォレスター(220mm)、
 ノーマルのジムニーJB43(190mm)
フォレスターにはX-MODEと呼ばれる
走破性UPアイテムがあります。



↑スバルさん、動画借りました。
知ってる林道走るだけなら
この車で十分なのかな。

買って様子見次第ですが
ジムニー降りる選択肢もあり。
ジムニーは好きだけど
そこまで執着してないのが本音。

でもね。。。

荷室がもう少し広ければ言うことないのですが
何分にも荷物沢山・過剰装備派の私には
その点がNGでフォレスターは却下です(泣)

CO7だと荷室がOKだとしても
X-MODEが無い点は不利、
林道はどうなのだろうか?
という僅かな疑問があるのですが
次回チャンスを待ちたいと思います。



試乗会では少々モヤモヤが残りましたが
翌日の林道は気持ちいい晴れ。



フォトギャラは後日UPします。
フォトギャラUPしました。関連情報URL参照。
Posted at 2016/11/20 23:36:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2016年11月13日 イイね!

急坂で引き返す


夕暮れ前に時間ができたので
私流の『近所散策』です。
紅葉はないけど定番の安心感あり。



それなりに秋を感じました。



コンクリ吹き付けの切通部。
秋晴れで良かった。



その後別の林道に行くものの
工事中でアウト。
林道入口で意気消沈中の愛車。。



久々にゲートが開いてた別林道へ。
ココはホントの超マイナー林道です。



俺の車はアクスルハウジング付のAWD
溝落としでアクスルハウジングの
動きを確認しました。

一応空気読める社会人なので
(↑空気読まないと出世できないしネ)
オフ会などでは不本意ながら
アクスルハウジングをホーシングと
呼んでいます。



木々に囲まれ元から暗いのに夕暮れ、
道幅の狭さも心細さを増長させて。。。スキ(笑)



この場所で引き返しました。
この写真では分かりにくいですが急坂。
徒歩で上に行きましたが
ふくらはぎが痛いくらいの角度。
おそらく25~30°かそれ以上はあるかと。



上から撮ったこちらの方が
角度が伝わるかな。

上った地点で引き返せるスペースが
あったのですが
ソロなので無理は禁物です。



日が暮れてゲームセット。
短いけど中身のある近所散策でした。
Posted at 2016/11/13 16:35:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「雁坂トンネル無料開放まで後3年、中津川林道が通行止めの今、早く時が来て欲しい。」
何シテル?   06/18 21:55
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation