• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

折り畳み式の寝板

車に興味ない人が寝板と聞いても
ナンノこっちゃ(・・?
と思うでしょう。
※ナンノこれしき、ではないよ
 ↑知ってる諸氏はナンノ派確定

みんカラのユーザーなら
そんなの知ってるよ、
という諸氏が多いと思いますが
簡単な説明、というか前フリ。

車の下回りを作業する時に使う
キャスター付きの板。
板に背中をのせて使います。

板部の長さが絶妙で頭から
お尻くらいまでのせられます。

脚は板にのらずフリーに動かせ、
且つ板裏にキャスターがある事で
好きな方向に移動できます。

下回りをイジる人にとっては
プロからDIY派にかけて
必需品の定番アイテムです。



今回ある作業がしたくて
アストロプロダクツ坂戸店で
買ったのが写真の1品。

店に行くまでは
1枚板タイプの物しかなく、
収納時は邪魔クセ―けど仕方ない
と思ってました。

ところが








何と2つ折りになるタイプが
ありました。

使う頻度も少ないので
収納の方が重要な私には
絶妙な一品でした。

買う時、唯一の不安材料は
1枚板タイプは大抵車輪が
6個付きで安定感が優れる、
のに対して買った品は車輪が4個。

安定感どうかな?と思ったのですが
体重がスーパーウェルター級な私には
実際使って問題無し。

作業も順調に捗って満足できました。
Posted at 2021/01/31 00:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2021年01月24日 イイね!

牛丼の素とカップ麺豚汁うどんのMIX


10年前のブログ
とほぼ同じネタになります。



用意した具材。



ベースとなる
カップ麺豚汁うどんですが
お湯は規定の線より
気持ち少な目にします。

後で牛丼の素を加えた時、
あふれ出ないことを
考慮する為です。



カップ麺の
Wating timeを駆使して
牛丼の素を温めます。
IH調理器はタイマー付きで便利。

できる男は時間を
無駄にはしないんだよね。
↑ウルセーよ。



カップ麺の完成(混ぜていない)状態
これはこれで美味いんだけど
できる男なので
+αのトッピングをします。



トッピング材を載せます。



MIXして完成。

このカップ麺、
麺がもちもちしてて
値段も安くて好きなんです。
ですが具が少ないのが欠点。

工夫で補い満足できました。

以上、
とある在宅勤務er(キンマー)の
昼ご飯でした。オシマイ。
Posted at 2021/01/24 19:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | トッピング | 日記

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation