• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

カメラバッグ更新

2015年9月22日ブログ
で購入後の様子をUPしたカメラバッグ、アペックス シューティングプロ4D。


気に入っているのですが、10年近く使用すると車と一緒で『ヨレ』が目立つようになりました。


こんな感じでホツれもあります。


この写真↑は2023年12月16日ブログと同じものです。左側に殺虫スプレーと上側にツーリングマップルがありますが、後述します。

ソフトバッグなので当たり前ですが縦方向の外周壁4面がソフトです。良く言えば柔らかく柔軟性がある、悪く言えば(言い過ぎですが)柔らかくて弱い、のがこのバッグの特徴です。

私が物を入れ過ぎ&短手方向を繋ぐ仕切りを設定しなかったのも柔らかさを感じさせた一因かもしれません。


参考:購入サイトのスクショ。
内寸:縦210×横430×高260mm


今回購入したバッグのスクショ。
内寸:縦200×横430×高230mm
今回の方が縦10、高30小さいです。

左上にDV-4319という型番がありますがDV43とかDV40とかいう表記も販売サイトには表示されており、どれが正しのか良く分かりません。

実はこれより大きいDV-5024(DV50)というのを使わない機材(亡き父の遺品・フィルムカメラ、同コンデジ、他)を家で保管する用に購入済で、このシリーズのカメラバッグが縦方向の外周壁4面がガッシリしているのを確認済でした。


到着。


基本的に今まで同様の使い慣れたレイアウトにしました。


カメラを横にして置くのでストラップ部の所に局所的な荷重がかかるので、使っていない他のカメラバッグの仕切り類を活用しクッションを多めに設置。


今までより多少サイズが小さくなったので殺虫スプレーも小型化しました。林道では虫が多いので必携アイテムです。

又、ツーリングマップルRのスペースも確保。2019年関東甲信越版なので今年は更新を考えています。若い時は普通のツーリングマップルで良かったのに年取って老眼が進むと通常より120%文字が大きい「R」のありがたみが身に染みます。


最後。赤丸の空間に注目。
『某』遠レンズが入る空間を確保。


もとい、キヤノン純正望遠レンズ、
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
が入る予定。サイトよりレンズ寸法を確認した次第。

シグマ/タムロンの150-600㎜だと大きすぎてこのバッグにおける私のレイアウトでは入らない、と最後に純正を選ぶ言い訳をして締めとします。
Posted at 2025/03/09 20:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation